11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想秋華賞2014予想一覧軍神マルスの予想

馬連 4-6番:630円的中

京都11R 秋華賞 2014年10月19日(日)
芝2000 3歳GI 晴良 平均レースレベル3.0

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番


























































































































馬名



牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3牝3 牝3牝3 牝3 牝3 牝3性齢
55 55 55 55 55 5555 55 55 55 55 5555 5555 55 55 55斤量






























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

BC爺

アキ

予想屋マス

夏影

邦彦

編集長おく「ヌーヴォレコルトに勝てる馬を探せるか…」自信度C 13
ハピネスダンサー
新潟の新馬でクラリティシチーやガリバルディと渡り合ったレースを見て、
素晴らしいフットワークをしていたので、注目してきた。
メイショウサムソンの子だが、これは良い馬。
潜在能力はかなりのはず。
フローラステークスでは崩れたが、ゴールデンウィークのせいか14キロも輸送で減ってしまって力を出せず。
前走は逆に休み明けで26キロも増えていて、不良馬場でもあったが、
見せ場たっぷりの勝ちに行く競馬で内容は良かった。
4つコーナーの2000mは最もレースがしやすく挙げた2勝はいずれもこのコース形態。
今回はマイナス6キロでちょうど良い仕上げになった。
能力さえ出し切れれば、、十…
31LEN「人気落とした今回は狙い目」自信度C 6
◎バウンスシャッセ
道悪で競馬にならなかった前走、
古馬相手で競馬にならなかった前々走。
ここ2走の大敗の原因はしっかりしている。
今回は良馬場、同世代牝馬との対決。
オークス3着がしめすように実績はある。
人気をかなり落としたここで一発。
関東馬で、重勝勝ちがあって、
前走大敗で、この人気。
いつかのブラックエンブレムとかぶるなぁ。

○▲△はパドック次第
とりあえず印はつけておく。
バウンスシャッセのパドック6点以上つけられれば◎は変更なし。

パドックからは

タガノエトワール 8
ヌーヴォレコルト 7
バウンスシャッセ 6.5
ブランネージュ 6

タガノエトワール怖い存在。
パ…
ガブちゃん「渋滞」自信度A 2
ヌーヴォレコルト強かった〜、と、ローズS直後は思った。
それからふと、はてな、となった。それは2着にタガノが来たから。
ほぼほぼスーパー未勝利を勝ち上がったばかりの馬が、2着に来るレースって、それどうよ、と。
あれ、大したこと無いんちゃう?と。

ここは、前走勝ち切ったのに、人気の上がらないレーヴデトワールを本命とします。
複はちょっとだけ、金額を多めに。
ヌーヴォレコルト、渋滞しないかなぁと、淡い期待を持って。…
××たまごたろ「ヌーヴォには逆らえない」自信度C 4
実績から考えればヌーヴォレコルト以外は考えられないですねえ。前走も休み明けながら非常に強い内容で、前に行ける馬なので京都内回りも問題無し。ここは勝ち負けよりも勝ち方に注目したいところですね。
対抗にはブランネージュ。相手なりに走れるレース運びは魅力で、ヌーヴォレコルトを除けばこのメンバーなら実績は上位。改めて期待。
3番手にはショウナンパンドラ。前走の紫苑Sは不良馬場を捲くる競馬で2着と健闘。脚質に自在性が出てきており、ここも注目。
穴でマーブルカテドラルを推したい。前走クイーンSは良い手応えながら直線前が詰まって万事休す。スムーズなレースが出来れば突き抜けていた可能性もあり…
××飲兵衛自信度C 9
2014年秋華賞、ハープフター不在でレッドリヴェールが前走謎の敗退となれば当然のごとく人気と注目を一斉にあびるのはヌーヴォレコルト。
後方一気のようなリスクのある競馬ではない上に、鞍上は岩田ジョッキー、枠順、さらに叩き2戦目と文句のつけようがない。馬券内は確実と見ている。
ただ単勝1倍台ともなると無理にでも欠点を探したくなるもの、頭1つ抜けた実力を持っているのは確かだが、それでも頭1つだけ、取りこぼしてもおかしくはない。強いてあげるなら京都内回りのようなごちゃつくレースが初めてということくらいか、ヌーヴォレコルトの割り引きはなくとも、展開のはまった差し馬にやられると予想して馬券は2着…
夏影「秋華賞はラスト4ハロンの持続力がモノを言う???」自信度C 12
先週の大原S(勝馬デウスウルト)のラップはというと…

12.9-10.5-12.2-12.2-12.2-12.2-11.6-11.3-11.3-11.8

同じ日に行われた500万下(勝馬マヤノラムダ)の平場戦は…

12.3-11.3-12.7-12.4-12.4-12.4-11.5-11.5-11.2-11.6

となっている。

この2レースに共通しているのはラップの刻み方、スタートからの2ハロンはポジション争い。4ハロンほど息が入り、ラスト4ハロンで最後の攻防が繰り広げられている。


特に注目すべき点はラスト4ハロンは全て11秒台のラップになっており、いかに末脚が持続するかどうか?が問われているという事。

で、注目したのはサングレアルが勝利したフロー…
真骨頂「アイドルも政治家も楽な商売ですね」自信度S 2
今まで恋愛ネタで即解雇されるアイドルや、
必死に恋愛せずに頑張っているアイドルがいる中、
ヤングジャンプのグラビアを担当記者と
知らない中と偽り、不倫してもお咎めなしのアイドル。
公私混同が疑われる支出を行ってきた○○優子経済産業相もいるし、
アイドルも政治家も楽な商売ですね。

自分も競馬で楽に生活したいものです。
ますます競馬で苦しめられそうな感じがあるが、
この馬で生活を潤したいです。
◎バウンスシャッセ
3際牝馬路線でレベルの高かったレースといえばオークス。
その3着馬がバウンスシャッセ。
前半の先行争いでスタミナを削られ、
最後の直線で行き場を失った。
スムーズなら今…
カタストロ自信度C 1
 先週の雨の影響かもしれないけど、極端な高速状態ではないかなという感じ。いずれにせよ時計は早いが。えげつないラップは刻んでいないので、極端な高速馬場ではなく普通の高速馬場ぐらいのイメージで行く。このレース凄く予想が難しかったんだけど、前提として多分そんなに世代レベルが高くないと思うんだよね。JF、桜花賞は時計的にハイレベルだったけど、それ以下の馬の突き上げがなかった。1000万下でも足りない馬でも前哨戦で勝ったり、未勝利上りが前哨戦で通用したりと。まあいろんな条件がそろったにせよ、正直オークスもローズSもレースレベル自体そんなに高いとは思ってなくて適性差が大きいかな。


 展…

タイム 1:57.0 4F 46.8 3F 35.3
単勝6番1010円(3人気)
複勝6番200円(3人気)4番110円(1人気)12番270円(5人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「秋華賞 ステップ分析を参考に。」
ヌーヴォレコルト2着/1人気
○バウンスシャッセ▲ショウナンパンドラ△リラヴァティ
    
3577
5拍手

馬連 4-6番

630円的中

★傾向分析★
2009年 タイム 1'58"2 (良) 1FAve=11.82 3FAve=35.46
テン34.0-中盤49.0(3F換算36.75)-上がり35.2 『前傾・中弛み』
1着レッドディザイア・・・マンハッタンカフェ×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔16-b〕 5-5
2着ブロードストリート・・・アグネスタキオン×Cozzene=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔6-b〕 13-14
3着ブエナビスタ・・・スペシャルウィーク×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔16-c〕 9-10

2010年 タイム 1'58"4 (良) 1FAve=11.84 3FAve=35.52
テン34.8-中盤49.0(3F換算36.75)-上がり34.6 『中弛み』
1着アパパネ・・・キングカメハメハ×Salt Lake=キングマンボ×ヴァイスリージェント 〔9-f〕 8-8
2着アニメイトバイオ・・・ゼンノロブロイ×フレンチデピュティ=サンデーサイレンス×ヴァイスリージェント 〔19〕 12-12
3着アプリコットフィズ・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔16-c〕 5-4

2011年 タイム 1’58”2 (稍重) 1FAve=11.82 3FAve=35.46
テン34.6-中盤47.8(3F換算35.85)-上がり35.8 『前傾・一貫』
1着アヴェンチュラ・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔1-p〕 3-2
2着キョウワジャンヌ・・・ハーツクライ×Seeking the Gold=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔17-b〕 5-3
3着ホエールキャプチャ・・・クロフネ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔12〕 8-5

2012年 タイム 2’00”4 (良) 1FAve=12.04 3FAve=36.12
テン36.5-中盤48.7(3F換算36.53)-上がり35.2 『加速・一貫』
1着ジェンティルドンナ・・・ディープインパクト×Bertolini=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔16-f〕 9-9
2着ヴィルシーナ・・・ディープインパクト×Machiavellian=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔12-c〕 2-2
3着アロマティコ・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔19〕 11-11

2013年 タイム 1’58”6 (良) 1FAve=11.86 3FAve=35.58
テン34.4-中盤48.7(3F換算36.53)-上がり35.5 『前傾・中弛み』
1着メイショウマンボ・・・スズカマンボ×グラスワンダー=サンデーサイレンス×ロベルト 〔9-c〕 8-8
2着スマートレイアー・・・ディープインパクト×ホワイトマズル=サンデーサイレンス×リファール 〔4-m〕 16-14
3着リラコサージュ・・・ブライアンズタイム×Kingmambo=ロベルト×キングマンボ 〔2-p〕 11-11

 流れは『中弛み』が基本形。コース形態なのか3歳戦だからなのか、『加速』でも『前傾』でも中盤は弛むことが多い傾向。好走馬の位置取りは、4コーナー5番手以内で、内枠の先行馬の好走が多い。

 また秋華賞は、桜花賞やオークスの結果につながる傾向がある。上がり馬の好走も近年増えてきているが、春の実績馬が好走という結果が多いです。
桜花賞好走馬なら先行タイプ、オークス好走馬なら差しタイプの好走が多い。

 血統の傾向は、中盤が弛むほど上がりに特化した展開となるため、その場合はサンデーサイレンス系向き。
00年前後はサンデーサイレンス不向きの傾向でしたが、消耗戦の秋華賞が少なくなり、今はサンデーサイレンス系に向いていると考えます。
 それでもリファール系・ノーザンテースト系・ロベルト系・など欧州スタミナ型の血統をもった馬の好走も多く、これらは秋華賞好走の桜花賞好走馬に多くみられる傾向でもあります。
またネヴァーベンド系やグレイソヴリン系やボールドルーラー系といった大系統ナスルーラ系は、秋華賞を好走したオークス好走馬にみられる共通点です。

 牝系の傾向は、No.〔1〕〔3〕〔4〕〔9〕〔16〕の牝系の好走馬が多い。
No.〔1〕の牝系は、11年1着アヴェンチュラが好走しているが、08年2着ムードインディゴ・07年2着レインダンス・06年2着アサヒライジングなどで、2着好走が多い。
No.〔3〕の牝系は、08年1着ブラックエンブレム・07年3着ウオッカ・05年3着ニシノナースコール・06年2着ヤマニンシュクルなど。
No.〔4〕の牝系は、07年1着ダイワスカーレット・06年1着カワカミプリンセス・05年1着エアメサイアなどで、クラシック春シーズンでGⅠ好走していた馬が1着になる傾向。
No.〔9〕の牝系は、10年1着アパパネ、05年2着ラインクラフトなどで、共通点はスピードタイプの桜花賞馬。
No.〔16〕の牝系は、09年1着レッドディザイア・3着ブエナビスタ、10年3着アプリコットフィズ、12年1着ジェンティルドンナなどで、春シーズンに牝馬クラシックトライアル好走歴があり、秋シーズンでトライアル好走馬が好走していて、叩き良化型の特性が活きやすい傾向。
 分枝記号では、bやc記号の馬の好走が多いです。

 ステップの傾向は、前走ローズS好走馬の成績が非常に良い傾向。特に春から活躍している馬で、好走馬のほとんどが阪神JF・チューリップ賞・フィリーズR・桜花賞と阪神コースの重賞で3着内好走していて、その上でローズS好走だと信頼度高し(=01年2着ローズバド、03年2着アドマイヤグルーヴ・3着ヤマカツリリー、04年1着スイープトウショウ、05年1着エアメサイア・2着ラインクラフト、06年3着フサイチパンドラ、07年1着ダイワスカーレット・2着レインダンス、09年1着レッドディザイア、10年2着アニメイトバイオ、11年3着ホエールキャプチャ、12年1着ジェンティルドンナ・2着ヴィルシーナなど)。また春の実績馬で、ローズS上位好走馬(=0.3秒差以内の僅差好走なら好走とみなす)も10年1着アパパネのように注意が必要。
 また近年好走が多いのは、前走クイーンS1着馬で、10年3着アプリコットフィズ、11年1着アヴェンチュラと2年連続好走しています。
 それから近年好走が増えているのが、夏の条件戦を上がり33秒台で好走している馬。3着前後に好走することが増えたため、ヒモに一考。

★秋華賞のステップ分析★
 秋華賞で使用する京都芝2000mは、内回りコース。フルゲートで、逃げ・先行馬が揃っている場合、ペースは相当に速くなり、差し・追込の競馬になる可能性が高くなる。実際、過去の秋華賞の結果からは3コーナー10番手以降の後方から連対した馬は、12頭(=96年~10年で集計)。内回りだからといって、単純に前が有利なわけではなく、また実力上位の人気馬ばかりではなく、展開の綾で飛び込んでくるような超人気薄もいて、ペースが激化すれば追込しやすいレースというのが本質。

 差し・追込有利の秋華賞で、前走追込に位置した馬が好走できない矛盾がある。
データ的に追込が出来るレースだからといって、必ずしも前走で追込をしている追込馬が有利というわけではない。
特にまだ若い3歳牝馬の激戦ともなると、生命力の充実、生命の活性化が重要なポイントとなる。

☆前走3コーナー10番手移行の後方で競馬をしていて、秋華賞を連対した馬はわずか3頭(=09年降着のブエナビスタを入れても4頭)。
 秋華賞で10番手以降から追込で連対した馬が12頭いるのに、前走追込で本番で連対した馬は3分の1と少ない。→前走追込は不利なステップということ。

☆活性化には、2走前の位置取りも重要
 前走3コーナー10番手以降といっても、18頭立ての11番手などは中団やや後ろであり、完全な追込ではないということ。その際、2走前の位置取りにも注目し、中団よりも前に位置していないと、活性化レベルが下がる。馬は近走で前に行くことをしないと、活性化レベルが下がってしまうが、必ずしも前走である必要はなく(=前走が望ましいレースは多いが)、2走前でも良い。

☆追込馬は、前走の人気と着順にも注意。
 1番人気2着と人気で取りこぼしている場合、力を出し切っていないということで、「追込で好走」というストレスがある程度軽減されている。
 対して、前走も前々走も後方で、しかも前走1着と結果を出している場合は、ストレスの影響が大で、凡走の危険性あり。

☆前走追込でも秋華賞で好走するステップ。
 前々走小回り札幌芝1800mのクイーンSだと、追込でも活性化度合いは高く、しかも古馬混合戦ということでも活性化(=対戦ストレスが薄まる)しやすい。

☆「前走よりも速い流れになって、差しに回る位置取りショック」は好走の可能性が高まる。
 秋華賞では、前走追込でなかった追込馬のチェックが重要。秋華賞が、これまでの牝馬戦線よりも急激にタフになるという、活性化を要求される度合いの強いレースの分だけ、追込馬を狙うのなら、前走追込んでいない追込馬を狙うという、逆説的な性質を持っているということ。

☆前走前哨戦惨敗馬の巻き返しについて。
 ローズSを6着以下に凡走した馬の巻き返しは、該当馬が51頭いるがわずか2頭しか3着以内に入っていなく、絶望的。しかし好走した2頭(=00年ヤマカツスズラン、08年ブラックエンブレム)は、ローズSで2桁着順の大惨敗していた馬。6着・7着など中途半端に頑張って疲れやストレスを残すよりも、思い切って惨敗した方がストレスがなく良いということ。
 また脚質は2頭とも逃げ・先行脚質(=特に3番手以内)だと巻き返しやすい。ローズS6着以下から、秋華賞で5着以内に好走した馬が7頭いるが、そのうち6頭が前走3コーナー5番手以内の位置取り。ローズS惨敗からの巻き返しは、前に行っていた方が有利ということ。
 ちなみにローズS6着以下から、秋華賞で5着以内に好走した馬の2走前は、7頭中4頭がオークス。4着以内に巻き返した馬に絞ると、4頭中3頭がオークス、1頭が阪神JF(=旧阪神3歳牝馬S)。つまり、GⅠを使って休養に入り、ローズSが休み明けだった馬ということ。

☆血統面での巻き返しを狙うなら、S(闘争心)要素の強さがポイントとなる。

★予想★
秋華賞のポイントは、
①流れは『中弛み』が基本。4コーナー5番手以内で、内枠の先行馬の好走が多い。後方から追込で好走する馬は割引が必要。
②瞬発力の上がり勝負になりやすく、サンデーサイレンス系向きの重賞。
③No.〔1〕〔3〕〔4〕〔9〕〔12〕〔16〕のクラシック好走の多い牝系向き。分枝記号はcが向く。
④阪神JF・桜花賞好走の東京芝2400mGⅠ好走馬は、まず崩れない。オークス好走馬は要注目。
⑤クラシック好走(=特にオークス)やトライアル好走歴があるローズS好走馬(=0.3秒差以内の僅差好走なら好走とみなす)は、軸として最適。
⑥クイーンS好走馬にも注目。
⑦夏の条件戦を上がり33秒台で好走している馬はヒモに一考。

◎ヌーヴォレコルト・・・ハーツクライ×スピニングワールド=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔3-d〕
 前走ローズS1着(=阪神芝1800m)。京都芝コースは初で、芝2000m戦も初。春シーズンは桜花賞3着(=阪神芝1600m:0.1秒差)→オークス1着(=東京芝2400m)と牝馬クラシックで好走している世代トップクラスの馬。前走ローズS1着好走と、過去の好走馬で最も信頼性の高いクラシック好走歴のあるローズS好走馬ということで、堅軸とみて好走に期待する。近走の内容から前につけての好走も可能になったようで、また強敵ハープスターが出走しないのなら2冠の可能性は非常に高いと考える。
 ハーツクライ産駒はサンデーサイレンス系で、ハーツクライ自身はサンデーサイレンス×トニービン配合。母父トニービンの不器用さをやや受け継ぐタイプが多く、一瞬でエンジンがかかり加速できる器用さはないが、助走をつけて末脚が全開になりギアが入れば長く良い脚を繰り出す。馬群の外をのびのび走れるコース向き。サンデーサイレンス系としては、ダンスインザダーク産駒に近く、点火しづらい弱点を持ちつつ、嵌れば大仕事という“難儀なステイヤー血統”。ペースが締まるGⅠほど、大駆けが期待できる。また距離が延びて成績が良くなる馬も多く、本質は中距離~クラシックが能力を活かしやすい。牡馬は芝1800m~2600m、牝馬は芝1400m~2000mを中心に走る。後方一気型は展開に左右され、直線だけの勝負や、内しか伸びない馬場は不発多数。スローが苦手なわけではなく、前半じっくり追走して、助走付きのロングスパートが出来れば好走可能。長い直線+剛腕騎手はプラス条件になる。母父スピニングワールドはヌレイエフ系で、時計のかかる馬場でハイペース必至なら狙って損のない大穴血統。近走の着順より馬場と展開を重視したい。適距離は、短距離~マイルで、芝・ダートとも道悪巧者。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。直線の長いコースでの末脚勝負にも強く、東京や京都芝コースでの好走も多い。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。

○バウンスシャッセ・・・ゼンノロブロイ×Halling=サンデーサイレンス×ネイティヴダンサー 〔2-e〕
 前走紫苑S12着(=新潟芝2000m:1.8秒差)。京都芝コースは初で、芝2000m戦は(1-0-0-3)。春シーズンは、フラワーC1着(=中山芝1800m)やオークス3着(=東京芝2400m:0.1秒差)と牝馬クラシックやトライアルでの好走がある馬で、好走出来る能力はある馬。近走は函館記念16着(=函館芝2000m:2.3秒差)→紫苑S12着と惨敗続きではあるが、函館記念は古馬相手の外枠で、さらにフケが出たようで好走は難しかったと思われ、また紫苑Sでは苦手の道悪と敗因と思われるものがあるので、見限るにはまだ早いと思われる。秋華賞ステップ分析にも書いたが、凡走していても反撃が期待できる近2走の位置取りの馬でもあり、加えてオークス3着好走の実績馬ということであれば、十分反撃が期待できると考えて評価します。
 ゼンノロブロイ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、脚を溜めて鋭くキレるタイプが多いサンデーサイレンス系の中で、速いペースを追いかけて前で展開し踏ん張る競馬もこなせる適性の広さが持ち味。フジキセキ+マンハッタンカフェ的な特徴を有し、万能型のイメージ。人気馬がしっかり好走する比較的堅実なタイプが多い。産駒は中山芝コースでの好走が多く、東京芝コースでは3着になることが多いのが特徴で、コーナーワークが上手いということで小回りのローカルコースにも向くと考える。また産駒は道悪で馬場が悪くなっても好走可能なタイプが多く、10年オークス(=やや重)などからも馬場が渋って距離延長なら好走しやすい特徴を有している。体力は豊富で、リフレッシュ効果が大きく、鮮度の活かせる休み明けで立ち直る馬が多い傾向もある。母父Hallingはネイティヴダンサー系で、芝の中距離を基本とし、マイルに対応できるスピード、2400mを勝ちきるスタミナも備えている。それよりも気性に難のあるシャーペンアップ系でもあるため、前走の着順が当てにならず、気分良く走れるかどうかが問題で、先行するにしても追い込むにしても、緩い流れよりも平均的に速いラップの展開が向く。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号eは、気性が荒く、平均ペース以上での雪崩れ込みが得意で、上がりのかかる消耗的な流れに強い特性がある。また重馬場やダートなど時計のかかる馬場に強いが、一旦調子を崩すと復活が難しく、調子のピークが短い。

▲ショウナンパンドラ・・・ディープインパクト×フレンチデピュティ=サンデーサイレンス×ヴァイスリージェント 〔1-t〕
 前走紫苑S2着(=新潟芝2000m:0.0秒差)。京都芝コースは(1-1-0-0)、芝2000m戦は(2-1-0-0)。春シーズンは今一つな成績だったが、夏に条件戦を上がり33秒台の末脚で好走し、力をつけて前走でオープン戦好走した上がり馬。牝馬クラシック戦線での出走が少ないので対戦ストレスが少なく、また近走好走から勢いもあるので、今回好走の可能性は高いと考えて評価する。昨年2着好走したスマートレイアーのイメージ。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。本馬は馬体重510kg台と大型馬で、後者のタイプ。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父フレンチデピュティはヴァイスリージェント系で、セカンドステージが存在する芝・ダート兼用タイプ。鮮度や勢いが好走に重要なポイントで、好走中なら馬体重がポイントになる。使い詰めると馬体重が減りやすい傾向があり、パフォーマンスが低下する。距離の守備範囲は広いが、牡馬は1600m以上、牝馬は1600m以下の勝ち鞍が中心。芝・ダート兼用型のため、“時計のかかる芝”や“時計の速いダート”が得意で、芝もダートも重馬場を得意。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳秋以降は緩やかに成長する。分枝記号tは、京都や中京などスパイラルカーブのあるコースで本領を発揮する。一瞬の脚があるので中山も得意。

△リラヴァティ・・・ゼンノロブロイ×Singspiel=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔6-e〕
 前走ローズS3着(=阪神芝1800m:0.4秒差)。京都芝コースは(0-0-0-1)、芝2000m戦は(1-0-0-0)。春シーズンはチューリップ賞3着(=阪神芝1600m:0.6秒差)とトライアル好走歴がある馬で、好走出来る能力は秘めた馬。1・2着のイメージはしにくいが、3着なら十分ありうる馬として連下候補として評価する。前につけるとしぶとい馬にて、好走に期待する。
 ゼンノロブロイ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、脚を溜めて鋭くキレるタイプが多いサンデーサイレンス系の中で、速いペースを追いかけて前で展開し踏ん張る競馬もこなせる適性の広さが持ち味。フジキセキ+マンハッタンカフェ的な特徴を有し、万能型のイメージ。人気馬がしっかり好走する比較的堅実なタイプが多い。産駒は中山芝コースでの好走が多く、東京芝コースでは3着になることが多いのが特徴で、コーナーワークが上手いということで小回りのローカルコースにも向くと考える。また産駒は道悪で馬場が悪くなっても好走可能なタイプが多く、10年オークス(=やや重)などからも馬場が渋って距離延長なら好走しやすい特徴を有している。体力は豊富で、リフレッシュ効果が大きく、鮮度の活かせる休み明けで立ち直る馬が多い傾向もある。母父Singspielはサドラーズウェルズ系で、芝1600mを中心に好走が多く、1400~1800mで重賞も好走しているが、中距離以上でも侮れない。淀みなく流れ、底力の問われる展開でこそ真価を発揮し、成長力も豊富で、条件戦よりも重賞で勝負してこその血統。もたもたしていた馬に安定感が出てきたら本格化の兆しで、いきなり重賞挑戦でも勝負になる。
 No.〔6〕の牝系は、直線の長いコース向きで、ハイペースの消耗戦に強い牝系。厳冬期や真夏などシーズンオフに強い特性をもつ。成長能力は早い時期から走るのだが、詰め甘にて人気を背負うと脆い傾向がある。3歳クラシックでは脇役の方が良い仕事をし、古馬になり本格化する。分枝記号eは、気性が荒く、平均ペース以上での雪崩れ込みが得意で、上がりのかかる消耗的な流れに強い特性がある。また重馬場やダートなど時計のかかる馬場に強いが、一旦調子を崩すと復活が難しく、調子のピークが短い。

今回、人気ではあるがレッドリヴェールは、ステップ分析の上からも、巻き返しがやや難しい感じではないかと考えて、評価は下げました。能力的にはあっさり巻き返しもあるとも思いますが(=ステイゴールド産駒だし、惨敗後も涼しい顔で巻き返すのも十分ありうる)、それでもローズS6着からの巻き返しは結構ハードルは高いと考えました。馬券を買わないというわけではないですが、人気ほどの信頼性はないかもと考えています。
 
 レッドリヴェール・・・ステイゴールド×Dixieland Band=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔2-d〕
 前走ローズS6着(=阪神芝1800m:0.8秒差)。京都芝コースは初で、芝2000m戦も初。春シーズンは、阪神JF1着(=阪神芝1600m)→桜花賞2着(=阪神芝1600m:0.0秒差)と牝馬クラシック好走歴がある馬。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父Dixieland Bandはノーザンダンサー系で、スタミナはもとよりパワーもあり、力のいる馬場を先行させたら強い。差す展開では取りこぼしは多々あるが、ローカルD1700mよりも中央のD1800mや大井に向く。2歳よりは3歳、3歳よりも古馬と成長力はある。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。
10/19 10:57


軍神マルス

予想歴16年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧秋華賞2014回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴16年 回収率137%
秋華賞 エリザベス女王杯に向けて②。
次走狙い馬:ショウナンパンドラ 次走狙い馬:ヌーヴォレコルト
     
 
3拍手

2014年 タイム 1’57”0 (良) 1FAve=11.70 3FAve=35.10

ラップ
①12.0-②10.7-③11.8-④11.8-⑤11.7-⑥12.2-⑦11.5-⑧11.7-⑨11.8-⑩11.8
1FAveとの誤差
①+0.3 ②-1.0 ③+0.1 ④+0.1 ⑤±0 ⑥+0.5 ⑦-0.2 ⑧±0 ⑨+0.1 ⑩+0.1
テン34.5-中盤47.2(3F換算35.40)-上がり35.3 『前傾・一貫』

『前傾』・・・逃げ× 先行△ 差し○ 追込◎
『一貫』・・・逃げ△ 先行○ 差し◎ 追込△

1着ショウナンパンドラ・・・ディープインパクト×フレンチデピュティ=サンデーサイレンス×ヴァイスリージェント 〔1-t〕 9-5
2着ヌーヴォレコルト・・・ハーツクライ×スピニングワールド=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔3-d〕 11-10
3着タガノエトワール・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔9-f〕 10-8
4着ブランネージュ・・・シンボリクリスエス×フレンチデピュティ=ロベルト×ヴァイスリージェント 〔1-o〕 7-8
5着サングレアル・・・ ゼンノロブロイ×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔16-c〕 15-15

流れは、テン-上がりのラップ差から『前傾」』と、中盤はそれほど緩まず上がりと差がない感じにて『一貫』の複合ラップ。展開的には、差しが最も恵まれ、次いで追込、逃げ・先行には厳しい流れと考える。

1着ショウナンパンドラは、前走紫苑S2着(=新潟芝2000m:0.0秒差)からの好走。京都芝コースは(1-1-0-0)、芝2000m戦は(2-1-0-0)でした。春シーズンは今一つな成績だったが、夏に条件戦を上がり33秒台の末脚で好走し、力をつけて前走でオープン戦を好走した上がり馬で、結果1着好走。夏に条件戦を上がり33秒台で好走し、前走でも好走の上昇中の上がり馬は好走の期待値が高く、この点は牝馬クラシック戦線での出走が少ないことが逆に対戦ストレスが少なく、また近走好走から勢いもあるので、好走の可能性が高くなると考える。昨年2着好走したスマートレイアーのイメージとみていましたが、この点はうまくイメージできたと考える。2着ヌーヴォレコルトとは僅差の内容ではあったが、しっかり好走した事実は評価したく、またディープインパクト産駒ということでも上がり勝負は得意と思われるため、今後も好走には期待したい。特に緩い流れからの瞬発力勝負では、好走の可能性は高いと考える。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。本馬は馬体重510kg台と大型馬で、後者のタイプ。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父フレンチデピュティはヴァイスリージェント系で、セカンドステージが存在する芝・ダート兼用タイプ。鮮度や勢いが好走に重要なポイントで、好走中なら馬体重がポイントになる。使い詰めると馬体重が減りやすい傾向があり、パフォーマンスが低下する。距離の守備範囲は広いが、牡馬は1600m以上、牝馬は1600m以下の勝ち鞍が中心。芝・ダート兼用型のため、“時計のかかる芝”や“時計の速いダート”が得意で、芝もダートも重馬場を得意。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳秋以降は緩やかに成長する。分枝記号tは、京都や中京などスパイラルカーブのあるコースで本領を発揮する。一瞬の脚があるので中山も得意。

2着ヌーヴォレコルトは、前走ローズS1着(=阪神芝1800m)からの好走。京都芝コースは初で、芝2000m戦も初でした。春シーズンは桜花賞3着(=阪神芝1600m:0.1秒差)→オークス1着(=東京芝2400m)と牝馬クラシックで好走している世代トップクラスの馬。前走ローズS1着好走と、過去の好走馬で最も信頼性の高いクラシック好走歴のあるローズS好走馬ということで、堅軸とみて好走に期待し、結果2着好走。近走の内容から前につけての好走も可能になったようで、また強敵ハープスターが出走しないのなら2冠の可能性は非常に高いと考えましたが、今回は1着ショウナンパンドラとは4コーナーでの位置取りの差で惜しくも2着。それでも僅差には好走したし、やはり世代トップクラスの馬とみて良いと思われ、またハーツクライ産駒だし古馬での成長力にも期待できるので、今後の活躍にも期待します。
 ハーツクライ産駒はサンデーサイレンス系で、ハーツクライ自身はサンデーサイレンス×トニービン配合。母父トニービンの不器用さをやや受け継ぐタイプが多く、一瞬でエンジンがかかり加速できる器用さはないが、助走をつけて末脚が全開になりギアが入れば長く良い脚を繰り出す。馬群の外をのびのび走れるコース向き。サンデーサイレンス系としては、ダンスインザダーク産駒に近く、点火しづらい弱点を持ちつつ、嵌れば大仕事という“難儀なステイヤー血統”。ペースが締まるGⅠほど、大駆けが期待できる。また距離が延びて成績が良くなる馬も多く、本質は中距離~クラシックが能力を活かしやすい。牡馬は芝1800m~2600m、牝馬は芝1400m~2000mを中心に走る。後方一気型は展開に左右され、直線だけの勝負や、内しか伸びない馬場は不発多数。スローが苦手なわけではなく、前半じっくり追走して、助走付きのロングスパートが出来れば好走可能。長い直線+剛腕騎手はプラス条件になる。母父スピニングワールドはヌレイエフ系で、時計のかかる馬場でハイペース必至なら狙って損のない大穴血統。近走の着順より馬場と展開を重視したい。適距離は、短距離~マイルで、芝・ダートとも道悪巧者。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。直線の長いコースでの末脚勝負にも強く、東京や京都芝コースでの好走も多い。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。

3着タガノエトワールは、前走ローズS2着(=阪神芝1800m:0.2秒差)からの好走。京都芝コースは(0-0-0-1)、芝2000m戦は(1-0-0-0)でした。前々走で未勝利戦を勝ち上がり、前走ローズS2着好走時は15番人気と大穴をあけた馬だが、今回は4番人気で3着好走。前走がフロックではなかった様子で、またローズSからのステップ馬は、やはり上位好走馬でないとなかなか秋華賞での巻き返しは難しいと考える。ローズSと秋華賞の結果をみると、ヌーヴォレコルトにはどちらも0.2秒差にて、現時点では完敗もそれでも能力は高い馬ということが証明されたわけで、牝馬同士ならGⅢなどの重賞では上位好走は十分可能な馬と考えて今後に期待します。
 キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門で、広いコース変わりはプラス要因。3歳秋以降は本格化が始まり、堅実に走るタイプとなるが、人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

4着ブランネージュは、前走ローズS4着(=阪神芝1800m:0.4秒差)からの好走。京都芝芝コースは(1-1-1-0)、芝2000m戦は(0-1-0-0)でした。春シーズンはフローラS2着(=東京芝2000m:0.0秒差)と重賞好走もしていて能力は高い馬だが、戦績からは詰め甘なのかなかなか突き抜けられない馬でした。善戦するもオークス5着(=東京芝2400m:0.6秒差)、今回も4着とトップクラスの馬からはレベルが少し落ちる馬と思われる。ロベルト系は本格化すれば詰め甘が解消されるので、突きぬけることが出来れば本格化とみて好走には期待したいが、No.〔1〕の牝系ということを考えるとこれ以上の成長はなかなか厳しい点もあり、やはり善戦するが足りない馬というのが今後の状態かも。
 シンボリクリスエス産駒はロベルト系で、本格化前までは詰め甘で、持久力とスピードの持続性能に優れていて厳しい流れでこそ本領発揮するが、意外にあっさり強敵相手に凡走する淡泊さも持ち合わせている。2歳~3歳春の時期のロベルト系は全般的に詰め甘なことが多いが、クラシック春シーズンを終えると本格化を始める。またロベルト系は緩い流れよりも、ペースの締まる流れで底力を問われると好走しやすくなる特性もある。特にレコード決着など時計が速くなる厳しい流れで覚醒する。叩き良化型でさらに上昇中はロベルト系の好走ポイント。母父フレンチデピュティはヴァイスリージェント系で、セカンドステージが存在する芝・ダート兼用タイプ。鮮度や勢いが好走に重要なポイントで、好走中なら馬体重がポイントになる。使い詰めると馬体重が減りやすい傾向があり、パフォーマンスが低下する。距離の守備範囲は広いが、牡馬は1600m以上、牝馬は1600m以下の勝ち鞍が中心。芝・ダート兼用型のため、“時計のかかる芝”や“時計の速いダート”が得意で、芝もダートも重馬場を得意。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。2歳~3歳のこの時期は成長力で他の牝系よりも完成度は高くアドバンテージがある。分枝記号oは、時計のかかる馬場や上がりのかかる展開で能力を発揮するが、急坂に弱い。シーズンオフも得意。

5着サングレアルは、前走ローズS9着(=阪神芝1800m:1.0秒差)からの好走。京都芝コースは(0-0-0-1)、芝2000m戦は(1-0-0-1)でした。4着ブランネージュと同じく、春シーズンはフローラS1着と重賞好走していた馬で、能力は高い馬だし、半姉ブエナビスタと良血馬。ブランネージュとは似たような適性を持っているのか、好走も似ていて着差などもわずか。一緒にレースに出走しているときには、「テイエムオペラオーの法則」を考えて、似た適性と考えてセットにするのが良いかもしれません。今後の成長力が期待できる一族にて、本格化を期待し、さらなる上昇に期待します。
 ゼンノロブロイ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、脚を溜めて鋭くキレるタイプが多いサンデーサイレンス系の中で、速いペースを追いかけて前で展開し踏ん張る競馬もこなせる適性の広さが持ち味。フジキセキ+マンハッタンカフェ的な特徴を有し、万能型のイメージ。人気馬がしっかり好走する比較的堅実なタイプが多い。産駒は中山芝コースでの好走が多く、東京芝コースでは3着になることが多いのが特徴で、コーナーワークが上手いということで小回りのローカルコースにも向くと考える。また産駒は道悪で馬場が悪くなっても好走可能なタイプが多く、10年オークス(=やや重)などからも馬場が渋って距離延長なら好走しやすい特徴を有している。体力は豊富で、リフレッシュ効果が大きく、鮮度の活かせる休み明けで立ち直る馬が多い傾向もある。母父Caerleonは、種牡馬の持ち味を活かしつつ持続するスピードや豊富な成長力を伝える能力に優れている。特に東京と京都外回り、阪神といった直線の長いコースの重賞には強い。2歳戦でも戦える仕上がりの早さと高齢でも侮れないしぶとい成長力も有す。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

秋華賞のポイントは、
①流れは『中弛み』が基本。4コーナー5番手以内で、内枠の先行馬の好走が多い。後方から追込で好走する馬は割引が必要。
②瞬発力の上がり勝負になりやすく、サンデーサイレンス系向きの重賞。
③No.〔1〕〔3〕〔4〕〔9〕〔12〕〔16〕のクラシック好走の多い牝系向き。分枝記号はcが向く。
阪神JF桜花賞好走の東京芝2400mGⅠ好走馬は、まず崩れない。オークス好走馬は要注目。
⑤クラシック好走(=特にオークス)やトライアル好走歴があるローズS好走馬(=0.3秒差以内の僅差好走なら好走とみなす)は、軸として最適。
クイーンS好走馬にも注目。
⑦夏の条件戦を上がり33秒台で好走している馬はヒモに一考。前走好走馬ならなおさら期待値UP。
⑧ローズS6着以下の巻き返しはかなり難しいとみるべし。

10/25 01:49 回顧アクセス:3517


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
マイルCS
◎ソウルラッシュ
○ジュンブロッサム
馬単13-17番
5,660円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社