11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想エリザベス女王杯2016予想一覧軍神マルスの予想

京都11R エリザベス女王杯 2016年11月13日(日)
芝外2200 3歳上GI 晴良 平均レースレベル2.8

87654321枠番
151413121110987654321馬番


































































































馬名



牝3 牝4 牝4 牝4 牝3 牝5牝4 牝4 牝4 牝5 牝6 牝5牝4 牝5牝4性齢
54 56 56 56 54 5656 56 56 56 56 5656 5656斤量

























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順着順

アキ

BC爺

ロックステ

下彦

クライスト

nige「後半4Fかなりいい脚を長く使っている」自信度E 0
本命は、ヒルノマテーラ

前走は、後方2番手から追走。
直線外に出すと、長くいい脚を使って、差し切り勝ち。

前半ややゆったり入って、残り800mからペースアップして4F11.6-11.0-11.7-12.1のレース。

相手が止まったところをしてきたことになるが、上がり3F33.8秒の脚。
ラスト1Fのところではまだ5馬身以上の差があったので、後半4Fかなりいい脚を長く使っている。

2200mの距離対応の課題はあるが、京都の牡馬OP特別で見せた、この脚は魅力。
勝つという本命ではなく、馬券的に3着以内なら面白いという本命。



対抗は、タッチングスピーチ

近走は結果が出ていないが、ここ3戦は牡馬相手に加え、距離…
ムトト自信度C 0
◎シュンドルボン
キングマンボ内包馬が6年連続で絡んできている。昨年も母父エルコンドルパサーのマリアライトがV。母父サドラーのタッチングスピーチが3着で、欧州血統勢が活躍する場となっているのがエリザベス女王杯。特に注目したいのが母父エルコンドルパサーで、3年前も13人気のトーセンアルニカが4着。今年の母父エルコンは昨年同様マリアライトとシュンドルボンの2頭。
シュンドルボンの昨年の同レースは7着ながら0.2差と僅差。直線では早め抜け出しを計り見せ場たっぷりだった。準オープンを勝ち上がって初重賞がいきなりG1という超相手強化の臨戦過程を考えれば健闘した内容。今年は中山牝馬でルージュバックを下…
カタストロ自信度C 2
 武蔵野Sはかなりダメージの残る予想になってしまった。状態面に関してあまり気にしすぎるとよくないよな…。田辺は最高の競馬をしてくれた。やっぱタガノトネールはマイルでスピードを活かしてこそだね。まあそれはともかく、非常に調子が良くない、というか展開がまったく当たらない。なのでもう適当にざっくりと。


 多分大逃げプリメラアスールでそれを外からシャルール様子を見ながら、シングウィズジョイがプリメラを行かせつつ内に入っていって離れた番手でレースをスローに支配、その直後に同じ社台グループのクイーンズリングが直後につけてくる先行策かな。クイーンズとマリアライトのポジショニングの争いが…
スコット自信度C 24

 ◎ミッキークイーン

 内枠ディープかつこの条件の浜中はかなり強いデータがあるので、迷わずこれで。
 休み明けになるがむしろそれで良い馬なので。

 ○クイーンズリング

 去年はローズ→秋華賞→エリザベス女王杯だったが今年は府中牝馬から。
 内外はあれど京都自体は合うと思うし、枠も良いところに入った。

 ▲シングウィズジョイ
 △マキシマムドパリ
 △プリメラアスール

 穴(気味)ならこの3頭を。シングウィズジョイはルメールだが、ルメール自体ここは得意条件であるし、前で折り合いたいこの馬的にも合う鞍上のはず。

 マキシマムドパリは、まだ条件馬なのでアレだけど、弾きだされた…
俺の名を言自信度C 0
本命マリアライト、前走5着も牡馬に混じっても見劣らない成績で牝馬限定のGⅠなら明らかに格上の存在。もっと人気が被ると思ったが単勝3倍前後ならおいしい。
以下、昨年のこのレースで8着も差はなかったクイーンズリングは前走勝った勢いで、京都芝外回りコースなら崩れないタッチングスピーチは休養明けでも、栗東滞在の関東馬プロレタリアトの小島茂之厩舎は過去にもこのパターンで大穴演出。
一気呵成自信度C 2
クイーンズリング:Ⅿデムーロ騎手が乗り続ける理由、それは勝てるからです。優勝請負人として力を見せる。

ヒルノマテーラ:今回はマンハッタンの力を見せる。四位騎手と手が合う。

マキシマムドパリ:武騎手の不安はあるが勝てないが3着以内の確率は高い。

ミッキークイーン:本当に距離が持つのか、強いが期待外れが続いている心配、それは決め手不足。
naoch自信度C 3
逃げるのはなんだろ?

プリメラアスールかシャルールなんて言われてますけど
府中牝馬で勝ったクイーンズリングがスタートうまくいけば
逃げてくれと言われてたということでここは内枠の利で
逃げるのでは

スローペースになるのは間違いなく前に行けば強い馬ほど
より有利になる。

ミッキークイーンが猛追してどこまで来れるかな
それとも次に温存するのか

重賞勝ってないどころか1600万下すら勝ててない馬に
武豊が乗り続けるからにはなにかすごいものを持って
いるんだろう。いつ炸裂するのかな今回だといいなぁ

メイショウマンボ
全くダメそうに見えるのだが実は京都外回りだけは
結構頑張ってい…
だるま「京都11R エリザベス女王杯」自信度C 2
京都11R エリザベス女王杯
芝2200m15:40発走
以下のように予想する
◎ 3 クイーンズリング
〇 2 マリアライト
▲ 15 パールコード
△ 1 ミッキークイーン
☆ 10 シュンドルボン
買い目
3連単
3 2 15(BOX)
3連複
10-3 2 15 1(1頭流し)
別線
3連単
8 10 15(BOX)
3連複
3 8-1 2 9 10 14 15(2頭流し)
馬単
3=15 10 8
1=15 10 8

タイム 2:12.9 4F 46.0 3F 34.1
単勝3番610円(3人気)
複勝3番230円(3人気)9番1200円(12人気)1番150円(1人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「エリザベス女王杯 適性重視のGⅠ。」
ミッキークイーン3着/2人気
○マリアライト▲タッチングスピーチ△パールコード
    
2000
0拍手

★傾向分析★
2011年 タイム 2’11”6 (良) 1FAve=11.96 3FAve=35.89
テン34.3-中盤60.2(3F換算36.12)-上がり37.1 『前傾』
1着スノーフェアリー・・・Intikhab×Charnwood Forest=マッチェム×ダンチヒ 〔1-k〕 11-10
2着アヴェンチュラ・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔1-p〕 5-4
3着アパパネ・・・キングカメハメハ×Salt Lake=キングマンボ×ヴァイスリージェント 〔9-f〕 3-3

2012年 タイム 2’16”3 (重) 1FAve=12.39 3FAve=37.17
テン37.2-中盤62.7(3F換算37.62)-上がり36.4 『加速』
1着レインボーダリア・・・ブライアンズタイム×ノーザンテースト=ロベルト×ノーザンテースト 〔8-h〕 11-9
2着ヴィルシーナ・・・ディープインパクト×Machiavellian=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔12-c〕 4-4
3着ピクシープリンセス・・・ディープインパクト×Kingmambo=サンデーサイレンス×キングマンボ 〔4-m〕 16-16

2013年 タイム 2’16”6 (重) 1FAve=12.42 3FAve=37.26
テン36.7-中盤65.4(3F換算39.24)-上がり34.5 『加速・中弛み』
1着メイショウマンボ・・・スズカマンボ×グラスワンダー=サンデーサイレンス×ロベルト 〔9-c〕 8-7
2着ラキシス・・・ディープインパクト×Storm Cat=サンデーサイレンス×ストームバード 〔16-h〕 3-2
3着アロマティコ・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔19〕 11-9

2014年 タイム 2’12”3 (良) 1FAve=12.03 3FAve=36.08
テン35.4-中盤62.8(3F換算37.68)-上がり34.1 『加速・中弛み』
1着ラキシス・・・ディープインパクト×Storm Cat=サンデーサイレンス×ストームバード 〔16-h〕 7-7
2着ヌーヴォレコルト・・・ハーツクライ×スピニングワールド=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔3-d〕 4-3
3着ディアデラマドレ・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔2-u〕 12-12

2015年 タイム 2’14”9 (稍重) 1FAve=12.26 3FAve=36.79
テン36.1-中盤62.5(3F換算37.50)-上がり36.3 『中弛み』
1着マリアライト・・・ディープインパクト×キングカメハメハ=サンデーサイレンス×キングマンボ 〔〕 6-6
2着ヌーヴォレコルト・・・ハーツクライ×スピニングワールド=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔〕 14-12
3着タッチングスピーチ・・・ディープインパクト×Sadler's Wells=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔〕 12-12

 まず流れが『前傾』になろうとも『加速』や『中弛み』となっても、血統の傾向は欧州型のスタミナ型の持続血統(=ノーザンダンサー系やロベルト系)がよく好走している点。ダンシングブレーヴ系(=リファール系)、ニジンスキー系、ダンチヒ系の父系を持つ馬が好走していることから、スタミナ型が有利な流れがあると考えます。
 サンデーサイレンス系の好走も多いですが、母父はトニービン、ヌレイエフ、ロベルト、サドラーズウェルズなど欧州型のスタミナ血統の血を持つ馬でした。

 またどちらかというと桜花賞に必要なスピードではなく、オークスに必要なスタミナが適性に向くと考えます。
00年以降の好走馬は桜花賞好走馬もいますが、オークスを好走した馬がエリザベス女王杯では多いと感じます(=01年1着トゥザヴィクトリー・2着ローズバド、02年3着レディパステル、03年2着スティルインラブ、05年1着→06年2着→07年3着スイープトウショウ、06年1着→07年2着フサイチパンドラ、06年3着ディアデラノビア、06年1着降着→08年2着カワカミプリンセス、08年3着ベッラレイア、09年3着ブエナビスタ、10年3着→11年3着アパパネ、12年2着ヴィルシーナ、13年1着メイショウマンボ、14年2着→15年2着ヌーヴォレコルトなど)。このことからもスタミナ適性が必要といえると思います。

 牝系の傾向は、No. 〔1〕〔3〕〔4〕〔8〕の牝系が好走馬多し。

 ステップからの傾向は、秋華賞組と府中牝馬S組に好走馬が多いです。
 秋華賞組からは、秋華賞とオークスのどちらも好走しているタイプがよく好走(=ローズバド、アドマイヤグルーヴ、スティルインラブ、フサイチパンドラ、カワカミプリンセス、ブエナビスタ、アパパネ、ホエールキャプチャ、ヴィルシーナ、メイショウマンボ、ヌーヴォレコルトなど)。
 府中牝馬Sは3着内好走馬。1800mの非根幹距離という点でエリザベス女王杯の2200mにつながる流れがあると考えます。そこで好走できるということは調子が良いということと思うので。

 また好走馬は翌年も好走が多く、適性重視のレースと思います。
98年→99年連覇メジロドーベル、99年→00年連続2着フサイチエアデール、03年→04年連覇→05年3着アドマイヤグルーヴ、04年→05年連続2着オースミハルカ、05年1着→06年2着→07年3着スイープトウショウ、06年1着→07年2着フサイチパンドラ、06年1着降着→08年2着カワカミプリンセス、10年→11年連覇スノーフェアリー、10年→11年連続3着アパパネ、13年2着→14年1着ラキシス、14年2着→15年2着ヌーヴォレコルトなど。
 牝馬限定GⅠでトップクラスの馬の力関係が変わらないという点とコース適性という点から、翌年も好走する原因ではと考えます。
ですが、やっぱり老馬の法則に通じるものがあり、3歳で好走した馬は4歳でも好走できる(=成長から考えても充実期と思うので)けど、4歳以降で好走した馬は血統から考えて高齢でも力が落ちないタイプ(=オースミハルカの父はカーリアン系で高齢でも侮れない)でないと5歳以降での好走は難しいのではと考えます(=アドマイヤグルーヴ、スイープトウショウはパフォーマンス落ちたので)。

★予想★
エリザベス女王杯のポイントは、
①流れは様々だが、好走する馬はスタミナを活かした競馬が得意なタイプが多い。基本は先行馬、差し・追込は割引が必要。
②欧州型血統のスタミナがポイント。ノーザンダンサー系(=ニジンスキー系、サドラーズウェルズ系、リファール系など)が好走しやすい。
③No.〔1〕〔4〕〔8〕〔9〕〔16〕が好走の多い牝系。
④3歳馬は、オークスと秋華賞をどちらも好走したような馬が適性高く、軸には向いていて好走が多い。古馬との初対戦の鮮度も活かせるため、該当馬は迷わず軸にすべし。
⑤府中牝馬S組は、好走馬が好走しやすい(=0.5秒差以内なら好走可能)。上位好走馬は素直に評価すべし。
⑥「老馬の法則」は活きやすい。前年好走馬は着順を下げやすいが、リピーターに注目(=前年度好走馬がいないときには4・5着馬にも注意)。3歳時に好走した馬なら、前年よりも着順を上げる可能性あり。

◎ミッキークイーン・・ディープインパクト×Gold Away=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔2-s〕
 前走ヴィクトリアM2着(=東京芝1600m:0.4秒差)。京都芝コースは(1-0-0-0)、芝2200m戦は初。15年オークス1着(=東京芝2400m)・秋華賞1着(=京都芝2000m)の2冠馬で、牝馬クラシック好走歴がある馬。15年度に出走していたなら牝馬クラシック好走歴からも適性が高い馬として本命にしていたと思う馬。16年度はヴィクトリアM2着とGⅠでも好走しているし、能力の衰えはまだないと考えて評価する。京都大賞典を捻挫で使えなかったことはやや不利になると思うが、休み明けは(0-2-0-0)と苦にしないで好走している馬でもあるし、好走の可能性は高いと考えて堅軸と考えて評価する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Gold Awayはヌレイエフ系で、ハデさはないが、実際はともかく馬主に損をさせない、マイル~中距離向きの芝血統。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号sは、立ち回りが上手く、スローの上がり勝負で強い。上級クラスでは展開利が必要。

○マリアライト・・・ディープインパクト×キングカメハメハ=サンデーサイレンス×キングマンボ 〔9-f〕
 前走オールカマー5着(=中山芝2200m:0.3秒差)。京都芝コースは(1-0-0-0)、芝2200m戦は(2-0-0-2)。15年エリザベス女王杯1着馬。昨年好走時も、前走オールカマー5着からのステップで、叩き良化型のNo.〔16〕の牝系の特性が出ている馬でもあり、今年もローテーション的には心配の少ない馬。16年宝塚記念1着(=阪神芝2200m)と牡馬相手にGⅠ好走もしているし、好走の可能性は高いと考えて評価する。ただし、「老馬の法則」から昨年よりは着順は下げる可能性は高いと考えてやや割り引いて評価する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父キングカメハメハはキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。軽い先行力、瞬発力勝負の切れ味、指示通りに動く反応の速さが武器で、芝1600m・2000m・2400mと根幹距離の重賞で特に強く、人気馬なら堅実。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。距離延長を不安視されることも多いが、折り合いさえつけば距離はこなし、むしろ1400mや1600mなどの忙しい流れで末脚を溜められなかった時に不発が目立つ。中長距離型が安定しているのは、スローの良馬場で、ハイペースや力のいる馬場は凡走もある。マイラー型は高速馬場の内枠を活かしての先行粘り込みが得意。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号aは、気性的に素直なタイプが多く、また父親よりもスケールが小さくなる傾向。

▲タッチングスピーチ・・・ディープインパクト×Sadler's Wells=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔9-b〕
 前走宝塚記念12着(=阪神芝2200m:1.5秒差)。京都芝コースは(0-1-2-1)、芝2200m戦は(0-1-1-1)。15年エリザベス女王杯3着(=京都芝2200m:0.0秒差)と3歳時に好走している馬で、リピーターとしての好走に期待して評価する。今回休み明けとなるが、休み明けは(1-1-0-1)と好走も多く、それほど苦にしない馬と考えて期待する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Sadler's Wellsは、成長力豊かで底力がある。力の要る馬場や厳しい展開でこその血統で、大レースでの強さ、底力に優れ、消耗戦は望むところ。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。

△パールコード・・・ヴィクトワールピサ×Lost Code=サンデーサイレンス×リボー 〔10-d〕
 前走秋華賞2着(=京都芝2000m:0.1秒差)。京都芝コースは(1-1-1-0)、芝2200m戦は初。春シーズンはGⅠ出走はなかったが、フローラS2着(=東京芝2000m:0.5秒差)と重賞好走はしていた馬で、秋シーズンで秋華賞2着好走した馬。3歳馬で斤量的にも有利だし、分枝記号特性からも連続好走にも期待出来るので、好走に期待して評価する。
 ヴィクトワールピサ産駒はサンデーサイレンス系で、ネオユニヴァース産駒同様にややパワー寄りの中長距離型で、速い上がりも繰り出せるタイプ。ネオユニヴァース産駒は「レースにに使えば使うほど気性が難しくなる」と言われ、活躍時期の早さも特徴。同じような傾向が出るかもしれない点は注意が必要。ダートも走り、時計のかかる馬場は合うはず。特に牡馬は馬力型、牝馬は軽快型に分けられる。牡馬の出世は速い上がりの脚が備わるかで、牝馬もスプリント戦はひと息で、牡馬ともども距離が延びてこそ持ち味を発揮する。大敗からの巻き返しは少なく、2、3着からの勝ち上がりが目立ち、直近の着順は馬券検討の重要な判断材料。母父Lost Codeはリボー系で、詳細は不明。
 No.〔10〕の牝系は、スピードの持続性能に優れた牝系。短距離だとペースの弛まない淡々としたペースに向く。または長距離と距離適性は幅広いが極端。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。
11/13 10:49


軍神マルス

予想歴18年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
マイルCS
◎ソウルラッシュ
○ジュンブロッサム
馬単13-17番
5,660円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社