12/7 12/8 12/15
11/30 12/1
モナコイン
tipmonaとは
新着予想天皇賞(秋)2024予想一覧軍神マルスの予想

東京11R 天皇賞(秋) 2024年10月27日(日)
芝2000 3歳上GI 曇良 平均レースレベル2.0

87654321枠番
151413121110987654321馬番








































































































馬名



セ4 牡4 牡4 牝4 牡5 牡5牡4 牡5牡5 牡4 牡6牡4 牡6 セ5 牡4性齢
58 58 58 56 58 5858 5858 58 5858 58 58 58斤量


































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

BC爺

編集長おく自信度C 0
びっくりです

ここまで想定していた馬場と違って、内前向きの馬場になるとは、、

Cコース変わりではこういった内伸び変わりもあるのですが、Bコース変わりではこのように内伸びに変わるというのは経験がないので想定できませんでした


ですが今日の結果を見ていただければ現実そうなっているのでそれ前提で予想し直さざるをえません

コース形状的にもともと内枠有利の東京2000で内伸び馬場で

枠順の並び的に、有力差し馬たちが全部外側に偏ってしまっていて、強く引っ張る馬もいないメンバー構成となると

内枠の馬を評価せざるをえません

動画で話していたものとは全くイメージの違うレースにな…
ハショタ自信度C 0
◎レーベンスティール
馬場的に後方大外一気はキツそう。リバティ、ドウデュース、パレスの実績馬3頭は年内未勝利未連対と不安。連勝中の勢いと日曜のリアルスティール産駒は東京芝で6頭出走して(1.2.3.0)の安定感。

○リバティアイランド
▲ダノンベルーガ
△ノースブリッジ
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・…
ムトト自信度C 0
◎キングズパレス

とにかく相手なりで、どこのクラスでも勝ちきれない代わりに相手レベルが上がっても走るタイプ。重賞でも新潟大章典はタイム差なし2着で近10走すべて0.3以内に詰める堅実さがある。特に東京コースでは1.5.0.1と非常に連対率が高い。この夏競馬で重賞好走を重ねて天皇賞秋でも、というパターンではスウィフトカレントやアグネスアークと被る。抜け出すとソラを使うのでこんなことになってしまっているが、相手レベルがぐっと上がると面白い。
血統面ではキンカメ直仔と、当該レースにも相性良い。

○ノースブリッジ
モーリス産駒は当該条件よし。当馬自身も実績コースで。

▲マテンロウスカイ
モー…
まじん自信度C 0
本命はダノンベルーガ。単勝と頭軸で勝負ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
はやと自信度C 0
◎レーベンスティール

前々走のエプソムCは斤量59kgを背負って楽勝。休み明けだった前走のオールカマーも快勝し、ルメール騎手に乗り替わってから2戦2勝です。国内G1は初めてでどこまで通用するかがカギも、G1実績馬のほとんどが休み明け。状態面で他馬を凌駕しており、近走の充実ぶりから通用すると判断。本命。
×夏影「この馬も、あの「2021.8/28新潟5R」デビュー組。」自信度A 2
 巷の専門家の予想では、岩田パパのノースブリッジがハナを奪い、スローに落として、ジュニア騎乗のホウオウビスケットのアシストする…という見解が有力視されている。
 私の見解はというと、それとは全く異なる。横山パパが闘志の強い個性派の先行馬に騎乗している為、この馬の個性を引き出した騎乗になると考える。
 ペースは、遅くとも平均以上には流れると考える。2022年ほどのハイペースにはならないにしても、内容的にはそれに近いものになると考えて予想してみたい。

 よりによって、ルメールジョッキー騎乗の、レーベンスティールは、よりによって大外枠に。ステップ、タイミング的には最高だったが、今回は…
ばふかつ自信度C 0
本命は現時点③人気レーベンスティール。2走前エプソムカップを斤量59Kgながら0.3秒差完勝、前走オールカマーも制し重賞連勝と本格化の兆し。
ノースブリッジ、リバティアイランド、ダノンベルーガが相手。
BC爺自信度C 1
◎ノースブリッジは春に海外G1で好走し、その反動もなく前走の札幌記念を快勝。逃げた後に番手から安定した運びを見せたところに充実ぶりを感じさせます。

過去2年は格不足で跳ね返されましたけど、今年の走りなら十分に渡り合えるでしょう。あまり走れるタイミングの馬がいないメンバーなので、内枠からポンと行ってしまえば簡単には差されないはずです。

○タスティエーラは古馬相手の3戦で完敗続きですが、おかげで疲れは全くありません。2走前に忙しい2000で早めの競馬をしたので、苦手の距離短縮でも広い府中で緩い流れなら対応できると見ます。

▲ベラジオオペラは春に少し頑張りすぎた反動は気になりますが、若…

タイム 1:57.3 4F 45.5 3F 33.7
単勝7番380円(2人気)
複勝7番200円(2人気)4番1020円(9人気)9番1000円(8人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「天皇賞秋 レーベンスティールの勢いに期待。」
レーベンスティール8着/3人気
○リバティアイランド▲ジャスティンパレス△ソールオリエンス
    
358
0拍手

★傾向分析★
2019年 タイム 1’56”2 (良) 1FAve=11.62 3FAve=34.86
テン35.7-中盤46.2(3F換算34.65)-上がり34.3 『加速』
1着アーモンドアイ・・・ロードカナロア×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔8-f〕 6-5
2着ダノンプレミアム・・・ディープインパクト×Intikhab=ディープインパクト×ロベルト 〔1-s〕 5-3
3着アエロリット・・・クロフネ×ネオユニヴァース=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔6-a〕 1-1

2020年 タイム 1’57”8 (良) 1FAve=11.78 3FAve=35.34
テン36.5-中盤47.7(3F換算35.78)-上がり33.6 『加速・中弛み』
1着アーモンドアイ・・・ロードカナロア×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔8-f〕 3-4
2着フィエールマン・・・ディープインパクト×Green Tune=ディープインパクト×ニジンスキー 〔不明〕 9-10
3着クロノジェネシス・・・バゴ×クロフネ=レッドゴッド×ヴァイスリージェント 〔20-a〕 9-9

2021年 タイム 1’57”9 (良) 1FAve=11.79 3FAve=35.37
テン36.2-中盤48.1(3F換算36.08)-上がり33.6 『加速・中弛み』
1着エフフォーリア・・・エピファネイア×ハーツクライ=ロベルト×サンデーサイレンス 〔7-f〕 6-6
2着コントレイル・・・ディープインパクト×Unbridled's Song=ディープインパクト×ミスプロ 〔1-s〕 8-8
3着グランアレグリア・・・ディープインパクト×Tapit=ディープインパクト×エーピーインディ 〔3-o〕 2-2

2022年 タイム 1’57”5 (良) 1FAve=11.75 3FAve=35.25
テン34.7-中盤46.1(3F換算34.58)-上がり36.7 『前傾・一貫』
1着イクイノックス・・・キタサンブラック×キングヘイロー=サンデーサイレンス×リファール 〔16-b〕 10-9
2着パンサラッサ・・・ロードカナロア×Montjeu=キングマンボ×サドラーズウェルズ 〔9-f〕 1-1
3着ダノンベルーガ・・・ハーツクライ×Tizway=サンデーサイレンス×マッチェム 〔16-a〕 11-11

2023年 タイム 1’55”2 (良) 1FAve=11.52 3FAve=34.56
テン34.9-中盤45.6(3F換算34.2)-上がり34.7 『一貫』
1着イクイノックス・・・キタサンブラック×キングヘイロー=サンデーサイレンス×リファール 〔16-b〕 3-3
2着ジャスティンパレス・・・ディープインパクト×Royal Anthem=ディープインパクト×ヌレイエフ 〔2-s〕 10-10
3着プログノーシス・・・ディープインパクト×Obsarvatory=ディープインパクト×ミスプロ 〔14-c〕 11-10

 流れは、近年『一貫』や『前傾』になりやすく、テンは比較的速い流れになることが多い。中盤は弛むことも多く、『中弛み』の複合ラップになることも多いが、直線が長いコースのため末脚の持続勝負になりやすい。そのため速い上がりを使う馬が好走しやすく、近年はサンデーサイレンス系の独壇場。逃げ馬は近年は壊滅的で(=08年2着ダイワスカーレット、18年3着キセキ、19年3着アエロリットが数少ない好走馬)、基本は先行・差しの好走馬が多い。
 また近年、好走馬の多くが内枠の馬で、過去5年をみても馬番12番よりも内枠の馬が好走していて、かなり偏りがあると思います。

 血統の傾向は、まずサンデーサイレンス系のためのGⅠと思えるほど異常に強い傾向。特に1'58秒台の決着なら、ほぼサンデーサイレンス系が好走している。馬場悪化で2'00秒かかるようならサドラーズウェルズ系に向くレース質へと変貌するが、まずはサンデーサイレンス系を中心にすべし。特にディープインパクト、ステイゴールド、ハーツクライなどスタミナ型サンデーサイレンス系の好走が多く、スタミナも必要だがスタミナだけに偏るタイプではなく、マイル・中距離にも強いサンデーサイレンス系向きと考えるべきと思います。
 そのほかに強い血統はトニービン系、ノーザンテースト系。サンデーサイレンス×トニービン配合やトニービン×ノーザンテースト配合、サンデーサイレンス×ノーザンテースト配合は好走馬も多い。

 ステップは、近年は毎日王冠好走馬が天皇賞秋も好走する傾向。東京コース改修後に顕著になったステップで、ストレスが残りにくい臨戦過程になったと考えます。また良馬場の天皇賞秋はマイル寄りの中距離馬に向いていることの証明とも思えます。
 対して京都大賞典好走馬は苦戦傾向。馬場が悪化すると好走するが、良馬場ならば差して届かずになりやすい(=07年ポップロックなど)。馬場悪化ならステイヤー寄りの中距離対応型の好走に変化することの証明と思います。
 宝塚記念からの直行組は、宝塚記念好走馬なら好走可能。これは中距離持続型の証明と思えます。その中で東京芝2400m好走歴がある馬ならなお良い傾向。

 牝系の傾向は、No.〔3〕〔4〕〔8〕〔9〕の牝系の好走が多い。
No.〔3〕の牝系は、特に分枝記号lの〔3-l〕が好走。No.〔3-l〕は07年1着メイショウサムソン、08年1着→09年3着ウオッカ、古くは99年1着スペシャルウィークと特に4歳時の秋に東京コースで崩れない特性がある。
No.〔4〕の牝系は、00年以降では一番好走馬が多い牝系。00年1着テイエムオペラオー・2着メイショウドトウ・3着トゥナンテと上位独占した時もあり、02年2着テイエムオペラオー・3着メイショウドトウ、06年1着ダイワメジャー、07年2着アグネスアーク、08年2着ダイワスカーレットなど。この牝系の好走馬は、前走好走していた馬が(=休み明けでも)好走しているので、前走好走が必須条件。
No.〔8〕の牝系は、02年1着・03年1着シンボリクリスエス、04年3着アドマイヤグルーヴ、06年2着スウィフトカレントなど。古馬の本格化モードでの好走が多く、高速決着にも強い特性が活きやすいのだと思います。
No.〔9〕の牝系は、07年3着→09年1着カンパニー、11年1着トーセンジョーダンなど。トニービン系×ノーザンテースト系配合馬で、古馬になり本格化した馬が好走しやすいと思われる。
 分枝記号は、d記号が好走馬多し。d記号は、前哨戦好走だと本番でも好走しやすい特性があり、前走の勢いを活かしやすいので注目。

 また特注は、3歳路線からの転戦組。鮮度の高さを活かしての好走馬が多く、サンデーサイレンス系の特性がある馬は特注(=04年2着ダンスインザムード、06年3着アドマイヤムーン、08年3着ディープスカイ、12年2着フェノーメノ、14年3着イスラボニータなど)。古馬初対戦の鮮度の高さが活きるものと思います。

 老馬の法則はここでも威力を発揮。リピーターの好走は多いのだが、前年好走馬は着順を下げる傾向にある。00年以降では、00年1着→01年2着テイエムオペラオー、00年2着→01年3着メイショウドトウ、04年1着→05年2着ゼンノロブロイ、04年2着→05年3着ダンスインザムード、06年1着→07年9着ダイワメジャー、06年3着→07年6着アドマイヤムーン、07年3着→08年4着→09年1着カンパニー(=09年は1着好走ですが、血統的にも好走しやすい配合で成長力があった馬なので例外事象かも)、08年1着→09年3着ウオッカ、10年2着→11年3着ペルーサ、12年1着→13年3着エイシンフラッシュ、13年2着→14年2着ジェンティルドンナ、14年2着→15年3着イスラボニータなど(=例外は02年1着→03年1着シンボリクリスエスだが、02年は中山開催でコースが異なるので参考外とみてよいと思います)。中距離のスペシャリストが好走しやすいコースでもあり、馬が最高能力を維持できる期間は短いという証明が出来ると思います。

★予想★
天皇賞秋のポイントは、
①流れは『加速』か『一貫』になりやすい。流れで好走馬のタイプが変わり、『加速』はキレ重視のタイプが好走しやすく、『一貫』は中距離持続型のスペシャリストが好走しやすい。
②基本はサンデーサイレンス系のGⅠ。1000m通過時が1分をこえるなら確実にサンデーサイレンス系向きの流れ。1分以内ならトニービン系、レッドゴッド系など大系統ナスルーラ系や大系統ノーザンダンサー系を有した馬が好走しやすい流れとなる。ノーザンテースト系も相性は良い。
③No.〔3〕〔4〕〔8〕〔9〕〔16〕の牝系が好走馬多し。
④毎日王冠好走馬を中心に。特に上がり上位(=最速ならなお良い)で好走した馬は要注目。
⑤宝塚記念好走馬は、休み明けでも好走率高し。東京芝2400mGⅠ好走歴があるならば堅軸。
⑥札幌記念好走馬も好走が多い。
⑦3歳牝馬は鮮度を活かしての好走が可能。基本3歳馬は鮮度が活かせるかを重視すること。
⑧「老馬の法則」が活きやすく、前年好走馬は着順を下げやすい。
⑨東京芝コース好走実績も重視すべし。
⑩内枠有利。外枠は割引が必要。

◎レーベンスティール・・・リアルスティール×トウカイテイオー=ディープインパクト×マイバブー 〔5〕
 前走オールカマー1着(=中山芝2200m)。東京芝コースは(2-1-0-0)、芝2000m戦は(0-0-0-1)。
 リアルスティール産駒はディープインパクト系で、上がり33秒台や34秒台の鋭い末脚を繰り出す馬が活躍している。良馬場でタイムの速めな中距離が合う。勝ち鞍の多い距離は、牡馬が芝1800m、芝2000m、D1800m。牝馬は芝1800m、芝1600m、D1200m。芝もダートも1800mの勝利数が多く、現役時代同様「1800mのリアルスティール」は覚えやすい格言。芝の競馬場成績に偏りはなく、出走数の多い順に、東京、阪神、中山の勝利が多い。ダートに目を移すと中京の成績が恐ろしく良い。福島の道悪で負け→新潟で一変の穴があり、中山→東京でも同じような大駆けをマークしたい。人気馬を買うなら、芝よりもダートに安定感あり。興味深い傾向として、中1週と中2週のローテーションの勝率や回収率が高い。連闘も含めて、中2週以内の詰まったローテーションで大量の勝ち星をあげている。母父トウカイテイオーはマイバブー系で、芝の持久戦に強く、平均的に速めのラップを刻むレースで能力全開。逃げ、先行馬は強気な機種の手綱、差し馬は引っ張る馬がいるかが馬券の買い時となる。近走の着順よりも展開重視で、6着以下からの巻き返しも目立ち、当然穴も多い。距離延長は好材料。ローカル芝2600mは得意とする。芝短距離はローカルが大半。ダートは下級条件。
 No.〔5〕の牝系は、緩いペースよりも厳しいペースで真価を発揮するタイプが多く、人気よりも人気薄で好走することの多い穴タイプの馬が多い。直線の長い芝コースでの好走が多い。分枝記号なしは、産駒ごとに得手不得手ははっきりしているものの、平均的に能力を発揮し、やや晩成傾向。

◯リバティアイランド・・・ドゥラメンテ×All American=キングマンボ×ロベルト 〔5-h〕
 前走ドバイシーマC3着(=ドバイ芝2410m:0.4秒差)。東京芝コースは(1-2-0-0)。芝2000m戦も(1-0-0-0)。23年桜花賞1着、オークス1着、秋華賞1着の牝馬3冠馬。23年JC2着馬。
 ドゥラメンテ産駒はキングマンボ系で、芝1800mの人気馬は安定している一方、芝1200mの勝ち鞍は少なく、短距離向きの速さと俊敏さはいまいち。ゆったりした流れで折り合い、末脚を使う競馬に向く。道悪での勝利も多く、いろいろな条件に融通が利く万能性がある。母父All Americanはロベルト系で、詳細は不明。All Americanの父Red Ransomはロベルト系で、1400m~2200mを守備範囲に、適距離は個々に異なる。素質のある馬は早くから頭角を現し、成長力も見込めるが、本格化前までは詰め甘。仕上がりも早く、2歳マイル戦ならミスプロ系とも十分に勝負になる。
 No.〔5〕の牝系は、緩いペースよりも厳しいペースで真価を発揮するタイプが多く、人気よりも人気薄で好走することの多い穴タイプの馬が多い。直線の長い芝コースでの好走が多い。分枝記号hは、揉まれ弱く、基本的には広いコースがベスト。小回りコースの場合は外枠か先行策が必須。

▲ジャスティンパレス・・・ディープインパクト×Royal Anthem=ディープインパクト×ヌレイエフ 〔2-s〕
 前走宝塚記念10着(=京都芝2200m:1.6秒差)。東京芝コースは(0-1-0-1)、芝2000m戦は(2-2-0-1)。23年天皇賞春1着、宝塚記念3着、天皇賞秋2着馬。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Royal Anthemはヌレイエフ系で、詳細は不明。Royal Anthemの父Theatricalはヌレイエフ系で、一瞬の脚よりも息の長い末脚を武器とし、平坦コースになるとさらに磨きがかかる。本格化すると昇級の壁を感じさせず、一気に重賞制覇まで期待できる。夏を境に本格化する産駒も多い。母父としても芝中長距離で睨みを利かせている。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号sは、立ち回りが上手く、スローの上がり勝負で強い。上級クラスでは展開利が必要。

△ソールオリエンス・・・キタサンブラック×Motivator=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔1-k〕
 前走宝塚記念2着(=京都芝2200m:0.3秒差)。東京芝コースは(1-1-0-0)、芝2000m戦は(2-0-0-1)。23年皐月賞1着、ダービー2着馬、菊花賞3着馬。24年宝塚記念2着馬。
 キタサンブラック産駒はサンデーサイレンス系で、重賞好走馬がまだ少なめで、未知数の種牡馬。父ブラックタイドの特徴としては、ブラックタイド産駒はサンデーサイレンス系で、ディープインパクトの全兄でもあり同配合。現役時代もディープインパクトと比較して馬格で上回り、その傾向は産駒にも現れているようで本馬も馬体重は480kg前後。ディープインパクト産駒のイメージだと芝でキレる脚を使う中距離型のタイプなのだが、本産駒の傾向としては逃げ・先行の粘り込みだが、それほど器用とは思えない様子で、ゆったり流れる展開を前々で押し切るか、ハイペースを大外から差し切る競馬が合う。適距離は芝1600m~2200mで直線の長いコース向きだが、もっさりした馬はダートが主戦場になる可能性も高い。母父Motivatorはサドラーズウェルズ系で、芝向きの中距離血統。日本では決め手勝負で苦労するが、時計のかかる馬場や消耗戦になると台頭。本格化後はとことん強い。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。2歳から3歳前半の時期は成長力で他の牝系よりも完成度は高い。分枝記号kは、かなり時計の掛かる馬場でのみ力を発揮する。冬場のダートや最終週の重馬場等が合う。気性が激しく、時計のかかる消耗戦に活路がある。
10/27 00:28


軍神マルス

予想歴26年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
北川 麟太郎
11/23 21:09

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



3
ステイヤーズS
◎シルブロン
○アイアンバローズ

ハショタ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社