4/5 4/6 4/13
3/29 3/30
モナコイン
tipmonaとは
新着予想阪神大賞典2025予想一覧ムトトの予想

阪神11R 阪神大賞典 2025年3月23日(日)
芝3000 4歳上GII 晴良 平均レースレベル2.0

87654321枠番
1110987654321馬番


















































































馬名



セ4 牡6牡4 牡8牡5 牝5牡6 牡5 牡7 牡4 牡4性齢
56 5756 5757 5559 57 57 56 56斤量



駿




















騎手
単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

BC爺

ハショタ自信度C 0
◎ゴールデンスナップ

○ワープスピード
▲マコトヴェリーキー
△コパノサントス
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
××シーバス自信度C 0
◎ワープスピード
前走は早仕掛けで最後止まったが大きく負けなかったのは地力の証明。
海外遠征帰りの疲れも残っていたか。
鞍上は脚を使い切るのが上手く、前走同様早めに動いていく形で、前残り傾向の強い阪神内回りなら残しきれる。

〇ヴェローチェエラ
1番人気を背負った前走は初の重賞挑戦の壁にぶつかった印象だったが、4着にまとめた内容は悪く無かった。
イン前有利の馬で▲よりも前で競馬できそうで展開面で上に取った。

▲ショウナンラプンタ
菊花賞4着はスタミナを証明する競馬。
前走は展開ハマった印象もあるが、しぶとい末脚は印象的だった。
あとは今の阪神の馬場でどこまで差し込めるか。
早め…
夏影「この路線でスタミナ適性は当たり前、だからこそ別要素が重要」自信度B 0
 だいぶ暖かくなり、芝の成長が見込める季節となって来た。先週土曜日、3勝クラス1800㍍の条件で行なわれた難波Sでは、稍重ながら1.45.2の勝ち時計、上位3頭があがり33秒台をマークした。明らかな高速差し馬場だという印象だった。
 馬場のイメージから、レース後半のスピードが問われそうな感じだ。
 注目は「3000㍍慣れしていない馬」。3000㍍慣れした馬は体力温存の癖を付けてダラダラと走る事を身につけてしまう。
 逆に慣れていない馬は、中距離的なリズムでレース後半を走ろうとするので、勝負所での反応面やスピード的なアドバンテージがある。

◎ヴェローチェエラ

(血統)
父リアルスティール
母父デ…
まじん自信度C 0
本命はゴールデンスナップ。頭固定で勝負ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
BC爺自信度C 4
◎マコトヴェリーキーは長距離向くオルフェーヴル産駒。2400以下しか使われていないため長距離での消耗がないのは大きいです。ほとんど前に行く馬がおらずペースが流れることはないでしょう。京都記念好走で重賞クラスに慣れてきましたし、今年はG1級の参戦がないため阪神大賞典らしい格上感もありません。オルフェーヴル産駒の弱点であるペースアップや格上への対応力を問われない状況なので、ストレートに強みを生かせるはずです。

○ヴェローチェエラの前走は昇級戦の距離短縮で位置を上げて運ぶという厳しい競馬。芝の距離短縮が苦手なリアルスティール産駒なのでなおさらでした。あれで4着なら悪くないでしょう。長距離…
軍神マルス「阪神大賞典 菊花賞好走血統を重視。」自信度A 0
★傾向分析★
3000mなので5Fずつに分けて考えています。

2020年 タイム 3’03”0 (良) 1FAve=12.20 5FAve=61.00
テン62.6-中盤60.3-上がり60.1 『加速・一貫』
1着ユーキャンスマイル・・・キングカメハメハ×ダンスインザダーク=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔1-l〕 8-4
2着トーセンカンビーナ・・・ディープインパクト×Hawk Wing=ディープインパクト×ミスプロ 〔1〕 10-7
3着メイショウテンゲン・・・ディープインパクト×フレンチデピュティ=ディープインパクト×ヴァイスリージェント 〔3-d〕 7-7

2021年 タイム 3’07”3 (重) 1FAve=12.49 5FAve=62.43
テン62.4-中盤63.2-上がり61.7 『加…
ばふかつ自信度C 0
本命は現時点①人気ショウナンラプンタ。前走先着したヴェローチェエラとは今回同斤量、低レベルのメンバー構成のここは実績から中心視。
ヴェローチェエラ、ブローザホーン、ワープスピードが相手。

タイム 3:03.3 4F 46.6 3F 35.1
単勝9番570円(4人気)
複勝9番240円(4人気)7番420円(7人気)5番300円(6人気)

ムトト<15期 西前頭十一枚目>
「長距離のイスラもあるよ」
コパノサントス10着/8人気
○マコトヴェリーキー▲ヴェローチェエラ△ゴールデンスナップ
    
80
0拍手

◎コパノサントス

父イスラボニータで長距離適性は一見疑問も、フジキセキ直仔で当該重賞を連対したドリームパスポートや人気薄で4着が2度あるタマモベストプレイがいるので"走る馬は走る”。父イスラ自身がダービー連対馬であるし、イスラはキンシャサ産駒とは異なって距離の融通は利くと思われる。こと本馬については母母父マンハッタンカフェにトニービン持ちでスタミナが補完され、2走前に三千を勝ったように(人気のゴールデンスナップを下した!)距離適性がむしろある。近親テーオーフォルテも2600を主戦場としていた。枠が内目になると器用に馬群を縫う"内枠のイスラボニータ"でもある。
前走ダイヤモンドSは外傷明けで-16キロの完全なるデキ落ち、度外視可能。ひとつ叩いて変われるところ。
ちなみにドリパスとタマモベストプレイの母の共通点はディクタス持ちというところ。本馬はそれがない。ステイゴールド系のとても強い重賞なので、もし本馬が全然ダメだった場合、ディクタスがなかったからということになるのか。

○マコトヴェリーキー
父ステイゴールド系オルフェーヴル合う。前受けできる脚質優位。


▲ヴェローチェエラ
母欧州型でサドラー持ち、シーバード持ちとが中間雨入りの馬場に合う。

△ゴールデンスナップ
父ステゴ系ゴールドシップ。脚を余しそうではあるが。
03/23 02:14


ムトト

予想歴19年
回収率107%
 総拍手獲得数:1192
過去のベスト予想
 NZトロフィー2017

◎ジョーストリクトリ○ボンセルヴィーソ
51拍手

496,220


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信

つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
伏竜S
◎ルクソールカフェ
○メイショウズイウン
三連単11-8-1番
5,210円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社