| 馬連 2-12番
1,410円的中 |
★傾向分析★
2004年 タイム 1'47"5 (良) 1FAve=11.94 3FAve=35.83
テン35.1-中盤36.0-上がり35.6 『中弛み』
1着オースミハルカ・・・フサイチコンコルド×リンドシェーバー=ニジンスキー×レイズアネィティヴ 〔3-l〕 1-1
2着エルノヴァ・・・サンデーサイレンス×Sadler's Wells=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔4-n〕 11-5
3着ヤマニンシュクル・・・トウカイテイオー×Nijinski=マイバブー×ニジンスキー 〔3-c〕 5-5
2005年 タイム 1'46"7 (良) 1FAve=11.86 3FAve=35.57
テン36.0-中盤34.9-上がり35.8 『ハイレベル』
1着レクレドール・・・サンデーサイレンス×ディクタス=サンデーサイレンス×ファイントップ 〔1-t〕 4-3
2着ヘヴンリーロマンス・・・サンデーサイレンス×Sadler's Wells=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔13-c〕 5-5
3着チアフルスマイル・・・サンデーサイレンス×Mr. Prospector=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔23-b〕 11-6
2006年 タイム 1'46"7 (良) 1FAve=11.86 3FAve=35.57
テン34.4-中盤36.0-上がり36.3 『前傾』
1着デアリングハート・・・サンデーサイレンス×Danzig=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔1-l〕 4-1
2着ヤマニンシュクル・・・トウカイテイオー×Nijinski=マイバブー×ニジンスキー 〔3-c〕 6-3
3着レクレドール・・・サンデーサイレンス×ディクタス=サンデーサイレンス×ファイントップ 〔1-t〕 6-3
2007年 タイム 1'46"7 (良) 1FAve=11.86 3FAve=35.57
テン36.1-中盤35.9-上がり34.7 『加速』
1着アサヒライジング・・・ロイヤルタッチ×ミナガワマンナ=サンデーサイレンス×ヒンドスタン 〔1-p〕 1-1
2着イクスキューズ・・・ボストンハーバー×Majestic Light=ボールドルーラー×ネイティヴダンサー 〔3-L〕 3-2
3着ディアチャンス・・・タイキシャトル×マルゼンスキー=ヘイロー×ニジンスキー 〔14-a〕 12-11
2008年 タイム 1'48"1 (良) 1FAve=12.01 3FAve=36.03
テン36.2-中盤36.4-上がり35.5 『加速・一貫』
1着ヤマニンメルベイユ・・・メジロマックイーン×サンデーサイレンス=マイバブー×サンデーサイレンス 〔3〕 1-1
2着レジネッタ・・・フレンチデピュティ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔4-m〕 10-8
3着フミノサチヒメ・・・タイキシャトル×エブロス=ヘイロー×ミスプロ 〔7-c〕 8-5
2009年 タイム 1'48"2 (良) 1FAve=12.02 3FAve=36.07
テン35.5-中盤36.8-上がり35.9 『一貫・中弛み』
1着ピエナビーナス・・・フジキセキ×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔19〕 8-8
2着ザレマ・・・ダンスインザダーク×Zafonic=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔4-m〕 3-2
3着アメジストシング・・・フジキセキ×General Assembly=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔9-f〕 8-8
流れは『中弛み』『ハイレベル』『前傾』『加速』『一貫』と様々だが、共通して言えることは、「連対するには4コーナー5番手以内」。これは開幕週とコース形態が原因と思います。
ラップは中盤から加速又は一定のラップが持続するような2200mのようなスタミナがいる流れと思われる。ここで好走した馬はエリザベス女王杯でも好走することが多いから、2200mの適性=持続型スタミナのタイプ向きの流れが問われる適性と考えます。
また着順の前後はあるが、上位に来る馬がほとんど変わらないということ(=オースミハルカ、ヤマニンシュクル、レクレドールなどリピーターの好走が多い)。
エルノヴァとヘヴンリーロマンスは馬自体は別だが、サンデーサイレンス×サドラーズウェルズという配合は一緒。過去に好走した配合は要注意。
血統の傾向としては、ずばりニジンスキー系やサドラーズウェルズ系などの欧州スタミナ型血統向き。サンデーサイレンスは連対も多いけど(母父サンデーサイレンスも)、母系(母父サンデーサイレンスの場合は父系)にはほとんどこれらの血統が入っていました。ニジンスキー系やマイバブー系なども適性が合うと考えます。
牝系の傾向は、No.〔1〕〔3〕〔4〕のクラシック好走の多い牝系がよく好走しています。
分枝記号cも好走が多く、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強いタイプから開幕週の馬場と力の要る洋芝に合うのだと考えます。
★予想★
ラウドシャンクシーやプロヴィナージュが逃げ馬と思われ、緩い流れになりにくいと考えて流れは『一貫』を想定。先行・差しを中心と思うが、小回りコースの開幕週なので「ローカルコースの鉄則」が活きやすく、内枠の先行馬を軸に考えました。
◎プロヴィナージュ・・・フレンチデピュティ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔22〕
前走ヴィクトリアM9着(=東京芝1600m:0.2秒差)。小回り芝1800~2000mのよどみない流れを前で踏ん張る競馬が得意で、内枠で先行できそうな今回は条件はプラス要因と考える。フレンチデピュティ産駒はヴァイスリージェント系で、セカンドステージが存在する芝・ダート兼用タイプ。鮮度や勢いが好走に重要なポイントで、好走中なら馬体重がポイントになる。使い詰めると馬体重が減りやすい傾向だが、今回は休み明けなので鮮度的にもプラス要因。また近走は差して好走できるようになり脚質の幅が広がっているので、セカンドステージに入った可能性あり。その点に期待して評価する。母父サンデーサイレンスは、勢いに乗じて連続好走しやすい特性を持ち、鮮度の高い時によく好走する。
No.〔22〕の牝系は、タフでスピードとスタミナに優れた牝系。分枝記号なしは、産駒ごとに得手不得手ははっきりしているものの、平均的に能力を発揮し、やや晩成傾向。
○ヒカルアマランサス・・・アグネスタキオン×A.P. Indy=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔16-d〕
前走マーメイドS5着(=阪神芝2000m:0.5秒差)。アグネスタキオン産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、前走0.5秒差以内で5着以内だと好走しやすい特性を持ち、サンデーサイレンスの瞬発力を最も活かしやすい。今回はこの特性のギリギリの範囲内と考えて期待する。母父A.P. Indyはボールドルーラー系で、平均ペースで流れる中距離向きで、瞬発力よりも全体的なスピードで勝負する。決まった距離やコースを得意とする産駒が多く、夏に強い特性あり。
No.〔16〕の牝系で、叩き良化型のステイヤー特性がある牝系。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。
▲アプリコットフィズ・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔16-c〕
前走オークス6着(=東京芝2400m:0.6秒差)。ジャングルポケット産駒はグレイソヴリン系で、小回りコースが得意なタイプと広いコースで末脚を繰り出すタイプとがいる。本馬は母父サンデーサイレンスということもあり速い上がりを繰り出せるので、広いコースで末脚を活かすタイプと考えるが小回りコースはまだ未知数。近親にマンハッタンカフェやブエナビスタがいるので、洋芝適性も高いと考え新たな適性も引き出される可能性は高いと考えて期待する。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。
No.〔16〕の牝系は、叩き良化型のステイヤー特性がある牝系。本来は叩き良化型なので休み明けの分割引。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。
△モーニングフェイス・・・スペシャルウィーク×Sadler's Wells=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔4-k〕
前走オークス8着(=東京芝2400m:1.4秒差)。スペシャルウィーク産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、本来はエンジンの掛かりが悪く末脚が不発に終わることも多いのが産駒の特徴なのだが、本馬は近走で34秒台前半の末脚を連発していて性能の良いエンジンを積んでいる様子。母父Sadler's Wellsは、成長力豊かで底力があり、力の要る馬場や厳しい流れで本領を発揮する。
No.〔4〕の牝系は、3歳春から力をつけてクラシックで好走するような成長力がある。分枝記号kは、かなり時計のかかる馬場でのみ力を発揮する。冬場のダートや最終週の重馬場などが合う。北海道の洋芝は時計がかかるので適性は合うはず。好走に期待する。 08/15 11:16
軍神マルス
予想歴12年 回収率137% | 過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788 | |
|