11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想新潟記念2013予想一覧軍神マルスの予想

新潟11R 新潟記念 2013年9月1日(日)
芝外2000 3歳上GIII 曇稍重 平均レースレベル2.0

87654321枠番
1413121110987654321馬番
























































































馬名



牝5 牡6 牡6 牝4 牡4牡6セ5 牡5 牡6 セ6牝6 牡5 牡6 牝4性齢
53 58 53 51 555755 54 53 5352 56 53 52斤量
























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

BC爺

radia

×編集長おく「新潟向き」自信度C 30
コスモネモシン
飛びが綺麗で新潟コースは得意。
重賞で2着に差してきているし、昨年の新潟記念も32.7では上がれている。
久しぶりに52キロの軽量だし、この中間は猛稽古して、リズムを変えてきたので期待したい。

------------------------
アカンサス
昨年のアイルランドTで東京2000で凄まじい末脚を使ったのが忘れられない。
それ以来の長い直線、左回りでの2000m。
1800のエプソムカップでもそれなりの脚は使っていて、
前走は1600でちょっと忙しかった。
今回ははまる可能性も。

×トレイルブレイザー
飛びが小さめで硬めで、ワンペースに脚を使う馬だと思う。
デビュー戦こそ新潟1800で勝ってい…
××尾張のうつ自信度C 0
本命はトレイルブレイザー。
 前走は休み明けで仕上がり途上。そしてトップハンデという状況ながらも2着と好走。トップハンデの馬が走らないレースのものだけに、価値はある。本来はもう少し前目で競馬する馬だし、その位置が取れなかったのも休み明けの影響。叩かれた今回は行きっぷりも良化するだろう。
 上積みが多い今回において、敵となるのは長い直線。京都記念やアルゼンチン共和国杯も勝っているし、何とか我慢してくれないか。今日活躍しているゼンノロブロイ産駒という点も見逃せない。

対抗はカルドブレッサ。
 重賞で好走した後は案外の7着だったが、前走でしっかりと巻き返して軌道修正。日本海S組は過…
KUROS「スタミナ勝負の追い比べ?」自信度C 8
 ステイヤーズSでの連対と新潟外回りで好走した実績の持ち主、ファタモルガーナに注目する。ローカルの平坦コースでは原則としてスピード能力を優先させたいが、新潟外回りの長い直線と多少なりとも雨の影響を受けた馬場を考慮すると、2000Mでも体力は相当に要求されるコンディションとみていい。主戦騎手からの乗り替りにも食指が動く。

 エクスペディションは昨年僅差の4着、内容は実質勝ち負けに匹敵するレースだった。今季は昨年ほど勢いはないが、内回りばかり使っているので新潟外回りへの出走は良い意味で精神面のリフレッシュが期待できるかも。

 サンシャイン、トレイルブレイザーは決め手勝負では分が悪い…
カタストロ自信度C 0
◎13トレイルブレイザー
〇08ファタモルガーナ
▲07カルドブレッサ
△03ダコール
△10ニューダイナスティ
×02ニシノメイゲツ14アカンサス
3連複◎軸〇▲△BOX
3連単F◎〇▲→◎〇▲△→◎〇▲△×

展望の段階では雨は予想していなかったんだけど、台風の影響でかなり道悪が残りそうで考慮に入れざるを得なくなったという感じ。 新潟2000は良馬場だとトップスピードも要求されるが割と長い脚を要求されポテンシャル勝負になりがち、それが重馬場になるとさらにL1で食い込んでくるポテンシャルは重要になりそう。それとポジションも新潟2000はある程度前で競馬がしたいところ。


展開はサンシャインとニューダイナスティという…
雨龍泥舟自信度C 0
軸としては○トレイルブレイザーでしょうか。中距離の58Kgが微妙ですが、「世界のトレイルブレイザー」ですからね、無様な競馬はできないでしょう。

ハンデ戦だけに軽ハンデ馬に目が行きます。ブリッジクライムの51Kgは恵まれた。横山典も騎乗できそうだ。52Kgのコスモネモシン、サンシャインも1Kg貰えた口(偶々目にした日刊ゲンダイはこの3頭はいずれも53Kgの想定)
牡馬陣では実力上位のエクスペディション57Kg,タゴール56Kg,ニューダイナスティ55Kg辺りに注目。

[最終]
軽ハンデ馬を◎と▲に。上り馬でニューダイナスティ、カルトブレッサが続く。
ニューダイナスティは脚質転換で確変するかも。…
BC爺「きっとここでひねくれる」自信度B 4
◎エクスペディションは2走前早仕掛け、前走は揉まれ込み、
ステゴ産駒のわりに底力に欠ける同馬には苦しい競馬でした。
ここは広い新潟で外寄りの枠ですし、人気も手頃。
相手も弱いので、気分よく走れば突き抜けるところまで。

○ニューダイナスティは勢いあると格上相手でも走るディープ産駒。
以前のような行けないと終わりという脆さが消えた感じ。
重賞勝つほど決め手はない気もしますが、他が買いにくい馬ばかりなので。…
まじん「トレイルブレイザーへ変更」自信度B 3
新潟の天気はどう影響するか、あまりひどくならないようならやはりエクスペディションに警戒です。
ブリッジクライムは人気になり過ぎ。穴人気のところで楽しみたかったですね。トレイルブレイザーが4番人気ならばここから行きたい。ブリッジクライムは押えまで。
◎13番トレイルブレイザー
〇3番ダコール
▲9番エクスペディション
△8番ファタモルガーナ
△11番ブリッジクライム
△7番カルドブレッサ

馬連13番流し3-7-8-9-11
三連複13番軸一頭3-7-8-9-11

例年荒れるイメージの新潟記念今年は一頭実績上位のトレイルブレイザーが登録してきました。当然GⅡ2勝とここでは雲の上の存在それでいて斤量の58kgはかなり軽…

タイム 1:58.9 4F 46.6 3F 34.7
単勝4番6530円(10人気)
複勝4番1380円(10人気)9番390円(8人気)8番360円(7人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「新潟記念 小回りコースからのコース変わりで浮上する馬。」
ダコール4着/3人気
○ニューダイナスティ▲トレイルブレイザー△エクスペディション
    
4998
0拍手

★傾向分析★
2008年 タイム 1'57"5 (良) 1FAve=11.75 3FAve=35.25
テン35.7-中盤47.5(3F換算35.63)-上がり34.3 『加速・一貫』
1着アルコセニョーラ・・・ステイゴールド×モガンボ=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔22-b〕 14-12
2着マイネルキッツ・・・チーフベアハート×サッカーボーイ=ダンチヒ×ファイントップ 〔10-e〕 5-5
3着トウショウシロッコ・・・アドマイヤベガ×ニッポーテイオー=サンデーサイレンス×リファール 〔23-b〕 11-9

2009年 タイム 1'59"6 (良) 1FAve=11.96 3FAve=35.88
テン36.6-中盤49.5(3F換算37.13)-上がり33.5 『加速・中弛み』
1着ホッコーパドウシャ・・・マヤノトップガン×ヤマニンスキー=ロベルト×ニジンスキー 〔13-a〕 6-7
2着サンライズベガ・・・アドマイヤベガ×Theatrical=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔21-a〕 2-3
3着メイショウレガーロ・・・マンハッタンカフェ×Carson City=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔7〕 1-1

2010年 タイム 1'58"4 (良) 1FAve=11.84 3FAve=35.52
テン36.2-中盤47.9(3F換算35.93)-上がり34.3 『加速』
1着ナリタクリスタル・・・スペシャルウィーク×ペンタイア=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔1-w〕 3-3
2着トウショウシロッコ・・・アドマイヤベガ×ニッポーテイオー=サンデーサイレンス×リファール 〔23-b〕 9-9
3着サンライズベガ・・・アドマイヤベガ×Theatrical=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔21-a〕 3-3

2011年 タイム 1'59"1 (良) 1FAve=11.91 3FAve=35.73
テン36.1-中盤48.9(3F換算36.68)-上がり34.1 『加速・中弛み』
1着ナリタクリスタル・・・スペシャルウィーク×ペンタイア=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔1-w〕 2-2
2着サンライズベガ・・・アドマイヤベガ×Theatrical=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔21-a〕 1-1
3着セイクリッドバレー・・・タニノギムレット×フジキセキ=ロベルト×サンデーサイレンス 〔21-a〕 8-8

2012年 タイム 1’57”6 (良) 1FAve=11.76 3FAve=35.28
テン35.8-中盤48.7(3F換算36.53)-上がり33.1 『加速・中弛み』
1着トランスワープ・・・ファルブラヴ×リアルシャダイ=ノーザンダンサー×ロベルト 〔8-f〕 9-9
2着タッチミーノット・・・ダンスインザダーク×Mr. Prospector=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔2-n〕 3-3
3着アスカクリチャン・・・スターリングローズ×ダイナレター=ミスプロ×ノーザンテースト 〔3-n〕 6-7

 流れは、過去5年で『加速』が基本で、『中弛み』も複合することが多く、上がり特化の末脚勝負になることが多い。『加速』や『中弛み』は、展開上逃げが有利なはずなのだが、好走馬の多くは差しが中心の傾向。直線が長いので脚を溜めて、最後までばてない末脚を繰り出すタイプに向いていると考える。

 血統の傾向は、グレイソヴリン系(=トニービン、タマモクロス、コジーンなどの系統)が活躍しています。ホワイトマズルなどリファール系も好走。
これらの血統は東京コースのマイル~中距離でも活躍する傾向があり、東京コースとの適性は(直線の長いコーナー2つというコース形態からも)関連があると考える。
 サンデーサイレンス系なら、スタミナ型サンデーサイレンス系の好走が多く、特にトニービンの要素を有しているアドマイヤベガ産駒は特注。

 牝系の傾向は、No.〔1〕〔10〕が好走馬が多い。これらは完成度が高くスピードに優れた牝系です。
 分枝記号は、b・e・wが複数好走馬を出しています。
b記号は、ストレスの少ない時に鮮度を活かして好走しやすい特性あり。
e記号は、重馬場やダートなど時計のかかる馬場に強くパワーに優れています。
w記号は、典型的なローカル巧者。好走馬が多いのも納得です。

 ステップの傾向は、前走関屋記念活躍組が近年では不振ということ。同じく小倉記念組も活躍組がやや不振。
 関屋記念組が不振な理由としては、速い時計で好走→次走で反動がでて失速(=距離も延長だし)というのが考えられます。
 小倉記念組は、コーナー4つの小回りコースで好走できる適性(=マクリ勝負型)、対して新潟記念の適性は窮屈な小回りコースで脚を余したタイプが広い外回りコースで能力全開(=末脚の加速&持続性能)と思われる。ただ近年は好走馬も出ています。、
 前走七夕賞組なら3着前後に好走した馬がよく好走しています。福島コース→新潟コース向きのタイプが、近走好走で調子を持続して反撃という感じではないかと思います。

★予想★
新潟記念のポイントは、
①上がり勝負になりやすいが、流れ次第で好走する馬の位置取りが変わる。差し・追込が届く流れになるかを良く考えること。
②スタミナ型サンデーサイレンス系向きの重賞。
③グレイソヴリン系やリファール系にも向く。
④リピーターが好走しやすく、好走した血統配合馬も注意が必要。
⑤七夕賞・小倉記念組は、好走馬は小回り向きが多く、適性が向かずに負けた馬の反撃が期待できる。

◎ダコール・・・ディープインパクト×Unbridled=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔4-m〕
 前走小倉記念4着(=小倉芝2000m:0.4秒差)。新潟芝コースは(0-0-1-0)、芝2000m戦は(2-1-3-3)。近走は重賞で今一つ追い込んで届かずの競馬をしているが、小回りローカルコースでは追込を決めるのは至難の業。今回新潟芝コースの替わることでの反撃が見込める馬と考えて、好走に期待して評価する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Unbridledはミスプロ系で、芝・ダート兼用の中距離血統。ミスプロ系の中では我慢強さがあり、揉まれる展開になってもレースを投げるようなことはしない。芝に限れば直線まで溜めていると爆発的な脚を使うが、その分展開に左右され不発に終わることもあるが、強気に勝負したい血統。ダートなら先行しても差しても安定性はある。古馬になっても力の衰えは少ない。
 No.〔4〕の牝系は、3歳春から力をつけてクラシックで好走するような成長力もあるが、さらに3歳秋から古馬にかけて成長力が著しい。またスタミナを活かしての好走が得意。分枝記号mは、勝ち上がり率は高いが、能力の壁にぶつかると乗り越えることが少ないタイプ。よく言えば自分の持てる力を全て吐き出すが、相手がそれ以上だとあっさり負けてしまうタイプ。ただし弱い相手には滅法強いタイプ。 ただし自身が強ければとことん強い可能性は十分(=テイエムオペラオーやカワカミプリンセスなどが分子記号mで、連続好走中の上昇期は逆らうのは痛い目をみることが多い)。

○ニューダイナスティ・・・ディープインパクト×Dynafomer=サンデーサイレンス×ロベルト 〔20-c〕
 前走1600万条件戦関ヶ原S1着(=中京芝2000m)。新潟芝コースは(1-0-0-0)、芝2000m戦は(2-1-0-1)。いつもは逃げて好走する馬だが、前走は上がり上位での差しての好走で、本格化の兆しがある馬。また前走の2着馬メイショウナルトは次走小倉記念1着好走(=小倉芝2000m)にて、前走のレベルは高いと考えて、本馬の能力を評価して好走に期待する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Dynaformerはロベルト系で、芝・ダート兼用の中長距離血統。ダートは堅実に走り、芝の中長距離で大駆けするタイプ。成長力があり、高齢になっても使い減りしない。
 No.〔20〕の牝系は、フサイチエアデールやフサイチリシャールなどがいる、2歳戦から走れて仕上がりは早いが、古馬になりもう一皮向ける成長力を有す牝系。人気では詰めが甘く、脇役にての好走が多い牝系でもある。小回りコースは得意だが底力はなく、近年は苦戦傾向にある。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

▲トレイルブレイザー・・・ゼンノロブロイ×Forty Niner=サンデーサイレンス×フォーティナイナー 〔22-b〕
 前走七夕賞2着(=福島芝2000m:0.4秒差)。新潟芝コースは(1-0-0-0)、芝2000m戦は(1-1-2-3)。前走は約3ヶ月半の休み明けを斤量58㎏を背負っての好走で、能力的にもまだ衰えが少ないことを証明。新潟芝コースや東京芝コースや京都芝コースなど、広いコースでの好走が多い馬でもあり、今回の福島→新潟芝コース替わりはプラス要因と考えて好走に期待して評価する。ただし今回も58㎏と重い斤量を背負う分は割り引いて評価する。
 ゼンノロブロイ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、脚を溜めて鋭くキレるタイプが多いサンデーサイレンス系の中で、速いペースを追いかけて前で展開し踏ん張る競馬もこなせる適性の広さが持ち味。フジキセキ+マンハッタンカフェ的な特徴を有し、万能型のイメージ。人気馬がしっかり好走する比較的堅実なタイプが多い。産駒は中山芝コースでの好走が多く、東京芝コースでは3着になることが多いのが特徴で、コーナーワークが上手いということで小回りのローカルコースにも向くと考える。また産駒は道悪で馬場が悪くなっても好走可能なタイプが多く、10年オークス(=やや重)などからも馬場が渋って距離延長なら好走しやすい特徴を有している。体力は豊富で、リフレッシュ効果が大きく、鮮度の活かせる休み明けで立ち直る馬が多い傾向もある。母父フォーティナイナーはフォーティナイナー系で、ぶっちぎりの楽勝や不可解な凡走があり、強さと脆さが同居するヤンキー不良血統。外枠からあっさり先行してそのまま押し切ったと思うと、もまれて走る気をなくすこともしばしばあり、近走の着順よりも気分良く走れるかが取捨選択のカギとなり、展開重視で臨みたい。芝・ダートともに信頼性が高いのは1400m。
 No.〔22〕の牝系は、タフでスピードとスタミナに優れた牝系。消耗戦を前々にて踏ん張るタイプが多く、ペースが上がる締まった流れに向く。分子記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。

△エクスペディション・・・ステイゴールド×Lyphard=サンデーサイレンス×リファール 〔2-f〕
 前走小倉記念6着(=小倉芝2000m:0.8秒差)。新潟芝コースは(0-0-0-1)、芝2000m戦は(3-2-1-6)。近2走は今一つな成績だが、3走前には鳴尾記念2着(=阪神芝2000m:0.2秒差)と好走していて、能力的に見限るのはまだ早いと考えて、好走に期待して評価する。年齢を重ねた今、小回りコースよりも広いコースの方が嵌ると考えて好走に期待する。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父Lyphardはリファール系で、スピードよりも底力を前面に出して勝負するタイプで、大レースに強い反面、条件戦級はズブさが目立つ。マイルから2400mまで幅広い距離をこなし、個々によって得意距離は違ってくる。力のいる馬場も得意。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。
09/01 11:00


軍神マルス

予想歴15年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧新潟記念2013回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴15年 回収率137%
新潟記念 SS系×大系統ND配合馬に注意。
次走狙い馬:ファタモルガーナ   
次走危険馬:コスモネモシン 次走危険馬:エクスペディション
 
0拍手

2013年 タイム 1’58”9 (稍重) 1FAve=11.89 3FAve=35.67

ラップ
①13.0-②11.1-③11.5-④12.0-⑤12.3-⑥12.4-⑦11.9-⑧11.4-⑨10.8-⑩12.5
1FAveとの誤差
①+1.1 ②-0.8 ③-0.4 ④+0.1 ⑤+0.4 ⑥+0.5 ⑦±0 ⑧-0.5 ⑨-1.1 ⑩+0.6
テン35.6-中盤48.6(3F換算36.45)-上がり34.7 『加速・中弛み』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着コスモネモシン・・・ゼンノロブロイ×Singspiel=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔14-c〕 9-10
2着エクスペディション・・・ステイゴールド×Lyphard=サンデーサイレンス×リファール 〔2-f〕 1-1
3着ファタモルガーナ・・・ディープインパクト×エリシオ=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔1-x〕 3-3

流れは、テン-上がりのラップ差から『加速』と中盤の弛みから『中弛み』の複合ラップ。展開的には、逃げが最も恵まれ、次いで先行、差し・追込には厳しい流れと考える。

1着コスモネモシンは、前走クイーンS7着(=函館芝1800m:1.2秒差)からの激走。新潟芝コースは(0-1-0-1)、芝2000m戦は(0-0-2-7)でした。これまでは不良馬場での好走歴はあったが、稍重や重馬場では好走歴はなく、10番人気という人気薄での一発での1着好走。他馬が苦労する中、上がり最速34秒2で好走しました。確かにゼンノロブロイ産駒は道悪上手ではあり、母父サドラーズウェルズ系ということを考えると道悪適性は高い馬と考えられなくはないのだが、これまでの実績がない状態で、また近走成績も今一つという状態では、完全に侮ってしまいました。ハンデは52kgと軽かったが、やはり狙い撃つのは難しい馬だったと考えます。展開的には不利な位置取りでの好走と考えると、評価したいところだが、6歳牝馬ということを考えると燃え尽きる前の最後の激走とも思えるので、次走過信は禁物と考えたい。
 ゼンノロブロイ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、脚を溜めて鋭くキレるタイプが多いサンデーサイレンス系の中で、速いペースを追いかけて前で展開し踏ん張る競馬もこなせる適性の広さが持ち味。フジキセキ+マンハッタンカフェ的な特徴を有し、万能型のイメージ。人気馬がしっかり好走する比較的堅実なタイプが多い。産駒は中山芝コースでの好走が多く、東京芝コースでは3着になることが多いのが特徴で、コーナーワークが上手いということで小回りのローカルコースにも向くと考える。また産駒は道悪で馬場が悪くなっても好走可能なタイプが多く、10年オークス(=やや重)などからも馬場が渋って距離延長なら好走しやすい特徴を有している。体力は豊富で、リフレッシュ効果が大きく、鮮度の活かせる休み明けで立ち直る馬が多い傾向もある。母父Singspielはサドラーズウェルズ系で、距離に関係なくハイペースを先行して押し切るスタミナと底力がある。マイル~中距離ではスピードにも優れている。海外では中距離もこなすが、日本では特にマイル重賞を得意とし、淀みなく流れる流れや底力の問われる展開で本領を発揮する。
 No.〔14〕の牝系は、早い時期にも活躍する馬もいるが、総じて晩成型で古馬になって強さを発揮する。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

2着エクスペディションは、前走小倉記念6着(=小倉芝2000m:0.8秒差)からの激走。新潟芝コースは(0-0-0-1)、芝2000m戦は(3-2-1-6)でした。近2走は今一つな成績だが、3走前には鳴尾記念2着(=阪神芝2000m:0.2秒差)と好走していて、能力的に見限るのはまだ早いと考えて、好走に期待して評価し、結果2着好走。年齢を重ねた今、以前は小回りコース向きの器用さが活きたが、今はズブサもあると思うため広いコースの方が嵌ると考えて好走に期待し、今回好走したと考える。鳴尾記念2着や今回の新潟記念2着という結果をみると、まだまだGⅢなら好走も可能な馬と思うが、GⅠに向けて考えるならば能力的にも今後下降線をたどると思われ、好走は難しいのではと考える。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父Lyphardはリファール系で、スピードよりも底力を前面に出して勝負するタイプで、大レースに強い反面、条件戦級はズブさが目立つ。マイルから2400mまで幅広い距離をこなし、個々によって得意距離は違ってくる。力のいる馬場も得意。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

3着ファタモルガーナは、前走七夕賞6着(=福島芝2000m:0.7秒差)からの好走。新潟芝コースは(1-0-0-0)、芝2000m戦は(1-0-0-3)でした。前走は約4か月半の休み明けで七夕賞6着という内容は、もう少し評価すべきだったと反省します。12年ステイヤーズS2着(=中山芝3600m)好走歴がある点からもステイヤーの特性を有していたと思われ、叩き良化型であると考えて、前走よりも状態は上向きになると考えるべきでした。稍重の馬場実績も(1-0-1-0)とあった馬にて、侮ってしまったことは反省します。5歳馬ということで、今回の1・2着馬よりも次走での好走には期待できると考えて、評価したいと思います。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父エリシオはノーザンダンサー系で、2~3歳の早い時期に好走する仕上がりの早い馬もいるが、総じて本格化するなら古馬で、中距離以上で活躍するスタミナを秘めている。芝は軽い馬場のスピード勝負より、時計のかかる馬場での消耗戦で能力を発揮する。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳秋以降は緩やかに成長する。分枝記号xは、地味にこつこつと力をつけて重賞で好走するタイプ。

今回上位好走した馬は、全てサンデーサイレンス系×大系統ノーザンダンサー系配合馬。例年新潟記念では、トニービン系の特性を有した馬の好走が多く、その点に注目しがちだったが、サンデーサイレンス系×大系統ノーザンダンサー系の配合馬の好走も多い傾向がありました。今回のように馬場が悪化した場合は、その傾向が顕著になると思われ、今後サンデーサイレンス系×大系統ノーザンダンサー系配合馬にも注目したいと反省します。

新潟記念のポイントは、
①上がり勝負になりやすいが、流れ次第で好走する馬の位置取りが変わる。差し・追込が届く流れになるかを良く考えること。
②スタミナ型サンデーサイレンス系向きの重賞。
③グレイソヴリン系やリファール系にも向くので、スタミナが必要。
④サンデーサイレンス系×大系統ノーザンダンサー系にも注目。
⑤リピーターが好走しやすく、好走した血統配合馬も注意が必要。
七夕賞小倉記念組は、好走馬は小回り向きが多く、適性が向かずに負けた馬の反撃が期待できる。特に5着前後に負けた馬は、調子自体は悪くないので、反撃の期待大となる。

09/06 01:14 回顧アクセス:4932


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
マイルCS
◎ソウルラッシュ
○ジュンブロッサム
馬単13-17番
5,660円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社