11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想マイルCS2017予想一覧ヨルゲンセンの予想

京都11R マイルCS 2017年11月19日(日)
芝外1600 3歳上GI 晴稍重 平均レースレベル4.0

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番

















































































































馬名



牡3 牡3 牡5 牡5 牡6 牡5 牡6牡4 牡5 牝3 牡5 牡6 牡5 牡6牡3 牡5 牡3 牡5性齢
56 56 57 57 57 57 5757 57 54 57 57 57 5756 57 56 57斤量




































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

BC爺

クライスト

××ぴろり金「混戦も・・・。」自信度S 1
◎クルーガー。
馬券にならなかったのは距離不適と長欠明け。
前走のの走りは、馬場を考えれば上出来。
気楽に乗れる人気も良い。

○エアスピネル。
マイルで馬券にならなかったのは安田記念だけ。
それも馬群を捌けず脚を余しただけ。
さらには鞍上強化。
ただ、いまいち鞍上が乗れていないので対抗まで。

▲ペルシアンナイト。
レッドファルクスを降りてまで選択してきた。
大外枠が良いわけはないが
ミルコロガシ継続か。

△イスラボニータ。
これもスピネル同様馬券にならなかったのは安田記念だけ。
原因は別にしても勝ちきれないのが不満。

×サトノアラジン。
安田記念はスムーズだっただけ。
前…
雨龍指数自信度B 0
 ()内は単勝人気
◎ エアスピネル  117(2)
○ レッドファルクス 82(3)
▲ イスラボニータ  78(1)
△ ペルシアンナイト 75(4)
⑤ サトノアラジン  67(5)
⑥ サングレーザー  53(6)
⑦ クルーガー    50(8)

多少の前後はあるが、ほぼ人気どおりの指数になった。
見解に異同があるのは、マルターズアポジーの扱いだろう。
コース自体は逃げ馬でも勝負になるコースであるが、スピード上位のレーヌミノル、本命馬、エアスピネルの動向次第で、馬郡に沈む可能性も高い。
この辺りは指数には反映されないが、マルターズアポジーの評価が低かったのは状態がそれほど良くはない…
nige「後半減速ラップになるような流れになれば」自信度C 2
本命は、サトノアラジン

前走は、唯でさえ距離が長かったのに超時計のかかる馬場で、全く競馬にならなかった。
参考外としていいレース。


この馬は、加速に時間がかかるなので、ペースが流れて瞬発力の重要度が下がった方がいいタイプ。

東京ならペースが多少遅くても、直線の長さでカバーできるが、京都ならやや早めくらいは流れてほしい。

今年は、マルターズアポジーがある程度のペースで引っ張ってくれるはず。
後半減速ラップになるような流れになれば、この馬の長所が生きる形になる。


去年は5着だったが、4コーナーで少し押さえて内から差してきたので、加速に時間がかかり、直線で致命的な不利…
××「当日3角9番手以降のスワンS連対馬は(0,0,1,7)」自信度S 4
本命はヤングマンパワー

前走毎日王冠出走馬は過去20年で23頭出走して(0,4,1,18)、10頭が掲示板を確保、人気より着順が悪かったのは10頭
前走連対馬は5頭いて(0,2,0,3)、着外3頭は16,5,4着、人気より着順が悪かったのは3頭、連対した2頭は当日3角8番手以降に位置取りを下げた2頭、単調なレースから臨戦のせいか疲労があるせいか位置取りを下げた方が無難か
前走3~5着馬は8頭いて(0,1,1,6)、4頭が掲示板を確保、人気より着順が悪かったのは4頭、複勝圏を確保した2頭は前走2番人気以内、前走2番人気以内馬は3頭いて(0,1,1,1)、着外は97年1番人気スピードワールドの12着、人気より着順が悪かったのは1頭、人気で軽く凡走…
下彦「マイルCSはエアスピネルから・・・」自信度E 4
マルターズアポジーの逃げ濃厚でマイル戦では今迄どの様な「逃げ」をしてきたか確認すると、
新潟1000万 47.2-45.9で1.3秒スロー
中山1000万 46.7-46.7でイーブン
中山1600万 47.2-46.4で0.8秒スロー
関谷記念 46.6-45.6で1.0秒スロー
京成杯AH 45.8-45.8でイーブン

と、意外にもマイル戦では前後半差のハイラップは一度も踏んでいません。全5戦の内2F目に10秒台というのも前走京成杯AHの10.9が最速でこれも意外でしたが、スタートからハナを取り切るのが早い事を思えば争わない分だけ前の隊列確定も早いという事の証左かと思います。もう一つの特徴としては目視でも何となくわかるように道中の緩み幅が少なく…
スコット「ディープを蹴とばす?」自信度C 0

 ◎エアスピネル

 ムーアに乗り替わってしまったエアスピネルを本命。

 まず、昨日の京都、ここまでの京都が全然軽くないということ。
 スワンSこそサングレーザーが勝ちましたが、あれは通ったところの話かなと。

 このエアスピネルについては、高速馬場が苦手な馬で、瞬発系のレースやコースではイマイチな印象。

 今回は馬場もまだ重馬場だし、一方で前に行く馬も多く、今年のマイルCSなら。


 ○レッドファルクス

 何も考えなければこの馬で良いかなと。中山でスプリンターズは勝ちましたが、スウェプトオーヴァーボードなだけあって平坦なコースが強い馬。

 ▲クルーガー

 本命でも…
naoch自信度C 0
マルターズアポジーが逃げて
2番手辺りにウインガニオン
重馬場得意そうなウインガニオンと得意じゃないかも
しれないマルターズアポジー。これでこの2頭の差は
縮まりそうだ。

関谷記念よりも更に絶妙な間隔で着いていければ
逆転も可能

夏馬のイメージがあるが今年の伸びはそれすら凌駕
している。

Mデムーロ
18番枠で人気少しでも下がるなら
外不利と言われながら15番16番17番枠は良枠
18番は近走人気馬が居なかっただけ…

タイム 1:33.8 4F 47.1 3F 35.2
単勝18番880円(4人気)
複勝18番290円(4人気)11番180円(2人気)4番430円(7人気)

ヨルゲンセン<16期 西十両十枚目>
「ペースを機械的に導き出す試み」
マルターズアポジー15着/6人気
○レッドファルクス▲ダノンメジャー△ムーンクレスト
    
5105
4拍手



まずは
週頭の段階で テーマにした 
位置取り指数からのペース読み を。



位置取り指数ランキング


1. マルターズアポジー 21.0 A
2. ムーンクレスト   20.2 B
3. ダノンメジャー   17.3 B
4. ウインガニオン   16.3 B
5. アメリカズカップ  12.0 B
6. ヤングマンパワ―  11.4 C
7. エアスピネル    10.4 C
8. レーヌミノル    10.3 C
9. イスラボニータ   10.2 C
10.ペルシアンナイト   8.6 D
11.ジョーストリクトリ  7.3 D
12.グランシルク     4.2 E
12.クルーガー      4.2 E
14.レッドファルクス   3.2 E
15.サングレーザー    2.5 E
16.ガリバルディ     0.7 E
17.ブラックムーン    0.6 E
18.サトノアラジン    0.1 E


※解析ツールの修正に伴い 
 週頭に出した数値から 細微な変動はある。


事前の数値では
平均 - 最大 - 10Pシェア率
  8.4 - 21.0 - 50% 

出走馬確定後
平均 - 最大 - 10Pシェア率
  8.9 - 21.0 - 50% 

高数値のネオリアリズムが抜けたが
更に高い値を出したムーンクレストの出走で
平均が気持ち程度上がった。

10pを超える馬のシェア率は 50%だが
ギリギリ10台にのせてる馬も多いので
コレをどう見るかは微妙なところ。

とはいえ
どっちにしても
月曜段階で確認した 他レースとの比較で言えば
ペースが平均以上になる数値を出している。

※週頭に出した他レースのペースは
 前後半差と テン・上がり3F差の 
 両方が混在しており
 正確な並びではなかったコトに後で気付いたが
 どちらにしてもあまり大差はなさそう。


月曜に記述した通り
ペース読みは本来もっと柔軟にすべきだが
思ってた馬が思ってた位置で競馬してくれない
なんてことはザラにあるし
思ってたペース・展開にならないコトも多いのが競馬なので
それならばいっそ、機械的に出してみよう と。


なお
このレースで
好走率が高い位置取りタイプは



イスラボニータ  (2016)
モーリス     (2015)
フィエロ     (2015)(2014)
ダノンシャーク  (2013)
サダムパテック  (2012)
グランプリボス  (2012)
ドナウブルー   (2012)
エーシンフォワード(2010)
ゴールスキー   (2010)


次いで 



ネオリアリズム  (2016)
グランデッツァ  (2014)
ダイワマッジョーレ(2013)
エイシンアポロン (2011)
フィフスペトル  (2011)



ペースがスロー寄りの場合は

Eタイプの台頭もある。

イスラボニータ(2015)
トーセンラー (2014)
サプレザ   (2011)
ダノンヨーヨー(2010)



---------------------------------------------





補正変速度数ランキング
(好走時の自己ラップ後傾度)

1. ガリバルディ    13.2 - 25.5
1. サトノアラジン   13.9 - 23.7
3. ブラックムーン   16.1 - 20.6
4. グランシルク    13.6 - 16.6
5. イスラボニータ   12.0 - 23.7
6. ペルシアンナイト  13.0 - 15.0
7. エアスピネル    10.0 - 16.0
7. ムーンクレスト     5.9 - 24.5
9. サングレーザー   11.2 - 14.9
10.レッドファルクス   6.1 - 16.3
11.クルーガー      9.5 - 14.7
11.ヤングマンパワ―   9.7 - 13.4
13.アメリカズカップ   5.7 - 15.7
14.ダノンメジャー    8.1 - 11.6
15.ジョーストリクトリ  7.0 -  9.5
16.ウインガニオン    5.5 - 12.8
17.マルターズアポジー  3.2 - 12.7
18.レーヌミノル     1.6 -  7.2

レース補正変速度数   5.5 - 17.6


上位ランクの方が 
自己ラップ後傾 で力発揮する可能性高い

下位ランクの方が 
自己ラップ前傾 で力発揮する可能性高い







上がりタイム度数ランキング

1. サトノアラジン   17.5
1. ブラックムーン   17.0
3. ガリバルディ    15.0
4. グランシルク    14.0
5. レッドファルクス  12.0
5. エアスピネル    12.0
5. ヤングマンパワ―  12.0
8. イスラボニータ   11.0
9. ペルシアンナイト  10.0
10.サングレーザー    9.5
11.ウインガニオン    9.0
12.ムーンクレスト    8.0
13.クルーガー      6.5
14.レーヌミノル     4.0
15.ダノンメジャー    3.5
16.アメリカズカップ   3.0
17.マルターズアポジー  2.5
18.ジョーストリクトリ  2.0



上位ランクの方が 
上がりが速くなる流れ・軽い馬場 で
力発揮する可能性高い

下位ランクの方が 
上がりがかかる流れ ・重い馬場 で
力発揮する可能性高い






どちらのランキングも

よりスロー より軽い馬場で見立てれば 
人気薄でも上位馬台頭の余地あり 

よりハイ より重い馬場で見立てれば 
人気薄でも下位馬台頭の余地あり

というコトになる。


位置取り指数によるペース読みでは
平均以上の流れるという見立てで
馬場も多少タフだと考えたいので
穴は中位~下位から出る可能性が高いとみたい。



------------------------------------------



ココからは通常の解析結果を。

※週頭の結果からは
上位評価馬が抜けているので多少変更


(高評価順/同印は同評価)



ラップ適性解析

◎マルターズアポジー
○レッドファルクス
▲ムーンクレスト
★ヤングマンパワ―
☆クルーガー
△イスラボニータ
△サングレーザー
▽ウインガニオン
▽レーヌミノル
▽グランシルク
▽アメリカズカップ




調教適性評価

◎エアスピネル
○ペルシアンナイト
○ブラックムーン
▲サトノアラジン
▼ヤングマンパワ―
▼グランシルク
△クルーガー
△ジョーストリクトリ
▽ムーンクレスト
▽レーヌミノル
▽アメリカズカップ




--------------------------------



あとは血統。

基本は
ディープインパクト
スピード型サンデー

コレに 母 欧州型、特にノーザンダンサー

という配合の馬ばかりが近年走っているレース


まんま なのは 
ダノンメジャーしかいない。

次点で イスラボニータ

少しズレるが
ジョーストリクトリ




問題は 馬場。

どうなるかは 正直ギリギリまで分からないが
大まかには 今の京都芝はノーザンダンサー馬場と見る。

そもそもの マイルCS自体の傾向としても 
ノーザンダンサーの血が生きている感はあるが。


まず マルターズアポジー
とにかく父サンデー系が優勢のレースだが
少し遡れば、人気薄の勝ち馬にノーザンダンサー系がいる。
それらはストームバードの系統。
(エイシンアポロン、エーシンフォワード)
今回のメンバーで唯一のストームバードの系統が
マルターズアポジー

次に ペルシアンナイト
ハービンジャーはこの秋フィーバー中
さらに、2010年3着のゴールスキーは近親。
ノーザンダンサー系の血が生きる馬場なら。


もう一頭のノーザンダンサー系 ヤングマンパワ―
父スニッツェル は ハービンジャーと同じダンチヒの系統。
土曜の京都最終(芝1400m)でも
産駒が9番人気3着
※この時点では 馬場発表・重 ではあったが。



更に 視点を少し変えて 血統を見る

サンデーサイレンス × ノーザンテースト 
この配合馬は マイルCSで (4.1.0.8) と
好走率が高い。

サンデー直仔はもう走っていないが
この配合の馬、エアメサイアが
エアスピネルの母

同じく、この配合のダイワメジャーが
上で出たダノンメジャー と レーヌミノルの父

んでもって
これまた上に記した土曜京都最終の勝ち馬が
ダイワメジャー × モンジュー (5番人気)
だった。



あとは、サンデーの血が入った短距離指向性のアドマイヤムーン
今回の出走馬 
ブラックムーン
ムーンクレスト は
共に、欧州型ノーザンダンサー系との配合馬。
変則的に注目する価値はあるか。



ただし、
このレースでは
ミスプロ系が不振
母父SSは 更に不振

エアスピネルは 母エアメサイアを注目ポイントに挙げたが
基本の型としては 不振なパターンの配合

アドマイヤムーンもミスプロ系。


ノーザンダンサー系に注目というコトで上に挙げた
ヤングマンパワ―
ペルシアンナイト も
不振な 母父サンデー系 になる。




---------------------





エアスピネルは 京都マイルが絶好だと思うし
ラップ適性解析ではピックアップされなかったが
ココは当然合うと思う。
不安は、鞍上。
ムーアの実力を云々するつもりは無いが
手が合わない可能性はあるかと。


イスラボニータは
実績最上位で ココも悪くない条件。


レッドファルクスは
距離を不安視する声も聞かれるが
私的には全く問題ないとみる。
マイルであっても、
実力だけなら この中では断然抜けていると判断。
鞍上が、この馬の実力を最も引き出せるミルコでない点だけが不安材料か。


総じて
上位人気は あまり嫌う要素が無さそう。

となれば
上位人気での決着も十分に有り得るか。


しかし、

人気薄にも面白い馬が多いのと

最近は堅めの決着もあるが
マイルCSはカンパニー以来
1番人気が7連敗中であるし
印は 穴目に広げたいと思う。



中穴の激走臨戦パターンに
綺麗に合致しているのが

マルターズアポジー

爆穴の激走臨戦パターンに
綺麗に合致しているのが

ダノンメジャー
ムーンクレスト

さすがに 実力・実績が足りなさすぎるか

とは思いつつも。




------------------------------------
------------------------------------
------------------------------------
------------------------------------
------------------------------------


以下 月曜更新分

↓↓↓




まずは解析結果を。

(現状の除外対象を除く18頭のみ)

(高評価順/同印は同評価)


ラップ適性解析評価

◎マルターズアポジー
○レッドファルクス
▲ネオリアリズム
▼メラグラーナ
☆サングレーザー
△イスラボニータ
△アメリカズカップ
△レーヌミノル
▽ウインガニオン
▽ヤングマンパワ―



エリ女の結果を受けて
解析ツールに修正を… というよりは
最終的に出た結果を精査する側の
リテラシーに問題がある気もしたので
もう少し細かく詳解してみた。

もちろん 
まだ練らないとと思う部分はあるが
とりあえずはコレで。

上位は割と綺麗に順列がついた感じ。



さて

今回はペース読みを。

もう少し早い段階で検討したい課題だったが
サンプル数が少なかったので先送りに。
で そろそろ
ココらでひとつお試ししてみようかと。


いつも
前に行ける可能性を示す 
位置取り指数
という数値を解析で出している。
その、出走馬全頭の平均と最大値
あとは全体の中で指数が10を超える馬の割合を用意した。

(ペース緩い順)


レース名  平均 - 最大値 - 10P割合 ペース

府中牝馬S  5.9 - 14.9 - 14% 超スロー
毎日王冠   5.9 - 12.4 - 25% スロー
エリ女    5.6 - 13.9 - 17% スロー
京都大賞典  3.7 - 10.5 - 13% スロー
富士S    6.2 - 13.7 - 13% 稍スロー
アル共    3.9 - 10.7 -  6% 平均
天皇賞・秋  6.0 - 14.2 - 28% 平均
武蔵野S  11.3 - 21.0 - 63% 稍ハイ
スワンS  12.6 - 23.0 - 61% 稍ハイ
みやこS  12.9 - 21.6 - 69% ハイ
秋華賞    8.1 - 18.9 - 33% ハイ


マイルCS  8.4 - 21.0 - 50% ?
  



ペースの表記には異論が出るかもしれないが
全部同じ基準で出しているので
ココではこの表記でお許し願いたい。



レースのペースは
馬と騎手がその場で作り出すモノであるし
コース形状や馬場状態によっても変わってくるので
この数値だけでどうこう と
決め込むのも危険だが

数字的には 
ある程度、傾向が出てる気もするな と。


近年のマイルCSは
1秒程度流れたり、弛んだりというレースが
交互に続いてきて
極端なペースにはなっていない。

それも踏まえて
位置取り指数の一覧と
マイルCSのメンバーの値を比べると

天皇賞・秋 から 
武蔵野S の間ぐらいで
どちらかというと
武蔵野S 寄りの数値かな
というところ。

となると…
この数字からは
平均以上で 
1秒ぐらいのハイペース寄りのところまで
かかってくるぐらい
と 見立てるコトができそう。


ペース読みは
もっと他のファクターを考慮して
もう少し想像力に富んだ思考で
おこなうべきな気はするが、
今回は、機械的に出してみるという試みなので
とりあえずはコレを参考に考えたい。
さぁ
この解析結果がどのぐらい現実に結びつくか。。



最後に 位置取り指数のランキングを

(ディサイファはJCへという話もあるので
       外してガリバルディを繰り上げ)

1. マルターズアポジー 21.0
2. ダノンメジャー   17.3
3. ウインガニオン   16.3
4. ネオリアリズム   13.5
5. アメリカズカップ  12.0
6. ヤングマンパワ―  11.4
7. エアスピネル    10.8
8. イスラボニータ   10.2
9. レーヌミノル    10.1
10.ペルシアンナイト   8.6
11.ジョーストリクトリ  7.3
12.グランシルク     4.0
13.レッドファルクス   3.2
14.サングレーザー    2.5
15.メラグラーナ     2.3
16.ガリバルディ     0.7
17.ブラックムーン    0.6
18.サトノアラジン    0.1

  ディサイファ     4.6


(ディサイファが出るなら
   少し平均値が上がるコトになる)
11/19 12:23


ヨルゲンセン

予想歴9年
回収率%
元々は血統予想から入ったが それだけでは不十分と感じ ある時期からラップ予想を取り入れる。 馬券購入初年度から回収率を100%を超えていたのに その辺から迷走。 最近は自身でラップ解析ソフトを作り 予想に取り入れている。 しかし、なんだかんだで 競馬予想は 馬場読みと 展開読みが 全てだと思うの。 総拍手獲得数:518
過去のベスト予想
 フェアリーS2021

◎ファインルージュ○オプティミスモ
27拍手

9,640

新着回顧マイルCS2017回顧一覧ヨルゲンセンの回顧
ヨルゲンセンTM競馬歴9年 回収率%
1分32秒台で走るのはツラい3歳馬
次走狙い馬:ペルシアンナイト 次走狙い馬:サングレーザー
     
 
2拍手




まだ各馬のテンタイムやら
細かい部分は確認できていなかったりで
レース結果の解析は暫定だが
把握できた部分と 雑感を。


3歳馬が不振だったこのレース。
丁度、古馬との斤量差が縮まった01年から
勝てなくなったというコトで
斤量の問題が大きいというのが、
一般的な見方だったかと思う。

確かにそれがネックになっていたとは思うが、

もう一つ思っていたのが
この時期の3歳馬に
1分32秒台~
速い時は31秒台に乗るようなタイムで走れというのは
酷なんだろうな という点。

なので、
時計が多少かかりそうな今回は、
3歳馬も可能性はあるかなと思っていたら…
見事に1・3着。

終わってみれば
掲示板内はGⅠ実績のある馬ばかり。
唯一、GⅠ初参戦のサングレーザー
4連勝で前哨戦のGⅡを勝ったという馬。


------------------------


さて
ラップ解析だが、


まず、今回の予想のテーマにした
ペース読みに関して。

コレは割と綺麗にハマっていた。
テン・上がりの3F差で -0.6
前後半差で -0.4

月曜の時点から
平均以上~1秒程度までのハイ寄り
という見立てを書いていたが
コレが結構しっかり合致。
やはり 使えそうかなと。


以下、位置取りと補正変速度数

ペルシアンナイト E(指数はD) 13.7
エアスピネル   C(指数もC) 6.6
サングレーザー  D(指数はE) 9.0

レースの補正変速度数は 0.1

マイルCSの過去圏内走馬の
補正変速度数が 5.5 - 17.6
なので
速すぎないペースなら
丁度こんなもんだろうと。


事前に出していた数値を参照すれば

変速度数も高すぎず低すぎず
タイムに関しても速すぎず遅すぎず

どちらのランキングでも
5位~10位程度の中位に位置していた馬での決着だった。



--------------------------



解析結果を
パッと見た感じでは
2010年に似た型かなという印象だが

当時は同じ稍重でもあり、

その年の勝ち馬は
今回の勝ち馬と同じノーザンダンサー系の
エイシンアポロン

2着馬も今回と同じキングカメハメハ産駒の
フィフスペトル

だった。



血統的には
やっぱりハービンジャーのフィーバーは
ホンモノだったのね。
という感じ。

エアスピネルも含めて 
血統的な強調材料を出したが

同時にマイナス材料として書いた
母父サンデーは額面通りなら不振 
という点は 
結果、問題にならなかった。


サングレーザー
基本通りのディープインパクト。
データ的には最上位。
月曜段階のラップ適性解析でも 
回避馬を除けば3番手の高評価。
その後、かなり悩んで何度も確認して
最終的には評価がズルズル下がってしまった。

初動では人気しすぎ感が否めなかったが
最終的には買いやすいところまで落ちていたなぁと。


レーヌミノル
血統的に注目した ダイワメジャーの産駒。
最も好走率が高い位置取りタイプCでもあった。
(実際のレースでの位置取りはB)
変速・上がりの両ランキング的にも
タフな馬場で時計はかかった方が良い
という評価で 
頑張って4着。

舐められたGⅠ馬という
ベタベタな典型的穴パターン。

もう一歩詰めて欲しかったが… 残念。


------------------------------


今回は、
ペース読みが完璧だったが
ラップ解析に固執しすぎて
上位評価馬は好走できず。

またもや
調教適性
エアスピネル
ペルシアンナイト
で決まっているという。。

同じく○としたブラックムーン
人気と着順の乖離が最も大きかった馬。



掲示板内は全て
しっかりした実績のある
格の高い馬だった今回は、

結果的に
無理な穴狙いは禁物だったらしい。


だが
だからと言って
堅く決まったワケではなく、


舞台設定が絶好だったエアスピネル
比較的軸には据えやすかったし、
勝ち馬はミルコのペルシアンナイト
この2頭までが連。

3着が前哨戦勝ちの中穴で
獲りやすい 程よい荒れ方だったなぁ と。

11/19 22:57 回顧アクセス:4856


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
マイルCS
◎ソウルラッシュ
○ジュンブロッサム
馬単13-17番
5,660円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社