11/23 11/24
11/23 11/24
モナコイン
tipmonaとは
新着予想宝塚記念2019予想一覧夏影の予想

ワイド 11-12番:760円的中

阪神11R 宝塚記念 2019年6月23日(日)
芝2200 3歳上GI 曇良 平均レースレベル3.0

87654321枠番
121110987654321馬番
































































馬名



牝5牡5 牡6 牡5 牡8 牡6 牡5 牡7 牡5 牡4 牡5牡5性齢
5658 58 58 58 58 58 58 58 58 5858斤量

























騎手
単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順着順

BC爺

クライスト

編集長おく自信度C 0
少頭数とはいえ、前掛かりの可能性がある面白いメンバー構成になりました。

まず、1番人気馬が逃げ馬のキセキであるということ。
全体の意識は前にかかって当然です。

そしてタツゴウゲキという速い馬もいてキセキも悠々と楽に単騎で逃げさせてはもらえなさそう。
スティッフェリオやクリンチャーやノーブルマーズなど積極策を取りそうな馬もいます。

さらに他の人気馬も出方が読みにくい。
レイデオロは前走がつんと引っ掛かって逃げてしまっているし、
スワーヴリチャードもまくれる馬。
エタリオウもブリンカーを着けた前々走は掛かり気味でした。

こうなると何かひとつ間違えるとハイペースという可能…
ヨルゲンセ「宝塚記念2019 ラップ解析」自信度C 2

ウチの解析で一番信用できる数値である位置取り指数は、
スティッフェリオが一番になっていますが、
2位のとかなり競っていまして、
補助値キセキの方が前に出る可能性は高いです。

----------

高確パターンのラップ適性最上位は
リスグラシュー

複数のラップパターンの対応力があるのは
クリンチャー
アルアイン
となりました。
(次点はキセキ、タツゴウゲキ)

----------

馬場適性は
高速化で
リスグラシュー
マカヒキ
ショウナンバッハ
重化で
クリンチャー
スティッフェリオ
ノーブルマーズ
と出ました。

----------

血統的にも、リスグラシューは良さそう。
解析での絞り込み…
ムトト自信度C 0
◎スティッフェリオ
前走大阪杯は7着ながら、外枠から先行して見せ場を作り、0.5差。2000でスローのヨーイドンだとさすがに後続に飲まれてしまうが、2200で早仕掛けが主流の宝塚記念でこそジリ脚が活きる。ステイゴールドに、母父ムトトのスタミナ血統。ある程度後続に脚を使わせる逃げを打てれば。パンパンでない良もいくらかプラス。

○ノーブルマーズ
昨年3着に入ったようにトニービンのスタミナが活かせる条件。距離延長も大歓迎。

▲レイデオロ
自ら動けるタイプだし、キンカメが非常に強い条件。大崩れはなさそうだが。
キセキは前走と同じ轍を踏むまいと、淀みなくラップを踏むはず。…
××「色んな意味で今回は狙い目」自信度S 0
本命はエタリオウ

前走天皇賞(春)4~6着馬は過去10年で6頭出走して[2-0-0-4]、着外4頭は15,9,6,10着、人気より着順が悪かったのは2頭、勝ち馬が2頭出ていて相性はいい
好走した2頭は前走2角13番手または3角11番手の2頭で当日2角4番手以降当日3角3番手以内の2頭、該当馬は3頭いて[2-0-0-1]、着外は13番人気9着、3頭とも人気より好走した
活性化不安に注意

2走前にG2で連対しているのは13年1着ゴールドシップと同じ、2走前にG2以上のレースに出走していたのは昨年1着のミッキーロケットと13年ゴールドシップの2頭、エタリオウは天皇賞では距離を意識したのか最後方待機策、もはや騎乗ミスだったと思う、色んな意味で今…
ドリームパ自信度C 1
◎キセキ
川田君です。
お馬さんは力を更につけていますね。
良い枠をもらったので勝ち負け間違いないでしょう。

◯レイデオロ
ルメールさんです。
お馬さんは気性が少し気になりますが力は上位です。
普通に走ればこの2頭ですね。
BC爺自信度A 0
◎エタリオウはタフな2200絶好のステイゴールド産駒。緩い流れの長距離でも崩れていませんが、血統的に本質は厳しい流れの中距離戦のはずです。一気に捲って伸びきれなかった前走の空回りぶりも負け方としては非常に良く、あれでも4着に残るあたり相当な能力を持っていると思います。能力全開できるはずの今回でそれを証明してくれるでしょう。

○スティッフェリオもステイゴールド産駒。前走はG1で大外から先行しての0.7差7着と悪くない負け方でした。札幌記念でも非常に厳しい流れを勝ちに動いて粘っていましたし、条件が揃えばG1で好走できる素質はありそうです。

▲ショウナンバッハもステイゴールド産駒。ついでとい…
軍神マルス「宝塚記念 本格化のキセキを信頼。」自信度A 1
★傾向分析★
2014年 タイム 2’13”9 (良) 1FAve=12.17 3FAve=36.52
テン36.4-中盤61.9(3F換算37.14)-上がり35.6 『加速・中弛み』
1着ゴールドシップ・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔16-h〕 4-4
2着カレンミロティック・・・ハーツクライ×A.P. Indy=サンデーサイレンス×エーピーインディ 〔16-d〕 3-3
3着ヴィルシーナ・・・ディープインパクト×Machiavellian=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔12-c〕 1-1

2015年 タイム 2’14”4 1FAve=12.22 3FAve=36.65
テン36.0-中盤63.4(3F換算38.04)-上がり35.0 『加速・中弛み』
1着ラブリーデイ・・・キングカメハ…
××あみー「昨年よりハイレベルなメンバー。少しの適性の差が影響しそう」自信度B 12
 宝塚記念はコース形状などから中弛んでからの超ロングスパート勝負になりやすく、底力・持続力上位の非根幹距離巧者の期待値が高いレース。
 大阪杯より逃げ・先行馬の期待値が低くなりやすいこと(前半の緩急が少し大きくなりやすいため)、近年は牝馬の期待値がやや高いこと(テンから2ブロック+3角進入時の加減速で、牡牝の斤量差が影響しやすい?)、雨の影響が想定より弱く高速馬場が続きそうなこと...などに注意。(日曜午前現在の予想)

 ◎ リスグラシュー
 ○↑↑ キセキ
 ▲ なし
 △↓ マカヒキ

[高速馬場+雨の少なさから、キセキとマカヒキの評価を修正しました]


買い目はなるべくシンプルに。

タイム 2:10.8 4F 46.9 3F 35.3
単勝12番540円(3人気)
複勝12番180円(3人気)1番140円(1人気)11番260円(6人気)

夏影<14期 東十両八枚目>
「「隠れステイヤー」リスグラシューが面白い」
リスグラシュー1着/3人気
○エタリオウ▲レイデオロ△スワーヴリチャード
    
2552
9拍手(+1)

ワイド 11-12番

760円的中

2018年 ミッキーロケット⑤③②(35.8)
2.11.6(36.3) -34.4-1.37.2

2017年 サトノクラウン⑥⑥⑥(35.4)
2.11.4(35.7)-35.2-1.36.2

2016年 マリアライト⑪⑩⑥(36.3)
2.12.8(36.8)-34.7-1.38.1

2015年 ラブリーデイ②②②(34.8)
2.14.4(35.0)-36.0-1.38.4

2014年 ゴールドシップ③④④(35.2)

上記は開催年、勝馬、勝馬の位置取り(勝馬の上がり)
勝ち時計(レース上がり)スタート3ハロンの走破時計-残り1マイルの走破時計である。

暮れの有馬記念以上に、現代競馬とは真逆の物理特性を問うのが宝塚記念。
このレースの物理特性が特に顕著に反映されたのは昨年のレースで、サンデーサイレンスの血を全く保有していない馬が1~3を独占していた。
一昨年の勝馬サトノクラウンもサンデーサイレンスの血を全く保有していない。
その前の年のマリアライトはディープインパクト産駒だが、影響力の強いエルコンドルパサーからサドラーズウェルズの重苦しさを受け継いだ馬である。
2014年の勝馬ゴールドシップは、春の天皇賞を2角過ぎから仕掛けて勝ってしまうような体力お化けである。

何ゆえステイヤー色の強い馬が活躍出来るか?と言えば、おそらく例年摩擦の高い馬場で行われているところが大きいように思える。
スタート3ハロン走破後からの1マイルの時計は、およそダート並みの時計となっており、この時計で流れればいくら何でもスピード不足の馬でも流れに乗る事が出来る。
但し摩擦の高い馬場である事から、当然道中の体力消耗はかなり激しいものになる。
スローペースの直線よーいドンの競馬を得意にするような体力不足の馬にはキツい。
また体力があろうとも、横綱相撲の競馬をして無駄に体力を消耗しようものなら、ゴール前で脚が上がってしまう事もある。
良い例は2003年のレースだろう。
1番人気のシンボリクリスエスは、道中好位付けから直線先頭に出たタップダンスシチーを捕らえに行き "勝ちにいく競馬" を見せたものの、直線半ばで脚色がバタバタとなりヒシミラクル以下に差され5着に沈んだ。
G1を4勝馬するような超実力馬であってもこのような結果を迎えてしまうような事もある。
あまり大きな人気を背負うと、かえってその事がネックになるという事にも通じそうだ。

狙い目としては、スタミナ色の強いタイプで、自分の競馬に徹してくれそうな馬だろう。

今回注目しているのはリスグラシュー。
リスグラシューは母系に2本のミルリーフラインを持つ。
母父母母はシャーリーハイツ産駒、母母はミラーズメイド産駒。
ここ最近あまり見られなくなったミルリーフの血だが、意外にも宝塚記念との相性が良い。
1989年のイナリワン、1990年のオサイチジョージとミルジョージ産駒が連覇。
サンデーサイレンスが導入される前、すなわちヨーロッパ色の強い血統が日本競馬の主流だった時代だっただけに、その中でも宝塚記念に対する適性が優れていたかをうかがい知る事が出来る。
更には2003年のヒシミラクルの母はシェイディハイツ産駒だ。
2016年のマリアライト、2000年のテイエムオペラオーはサドラーズウェルズのスタミナ色を受けた馬。
リスグラシューはこのサドラーズの血をも有している。

この血統背景は、当然競走成績にもきちんと反映されている。
早い時期から、牝馬クラッシック路線で活躍していた馬だったが…

阪神JF 2着
オークス 5着
桜花賞  2着
秋華賞  2着

…と善戦だけで終わるも、牝馬路線で最もスタミナ色が問われるエリザベス女王杯ではきっちり勝ち切った。
つまりが、阪神JF~秋華賞は得意条件ではないものの、能力が高かった故に好走出来たといった内容。
そしてスタミナ色が問われれば、きっちり勝ち切る事が出来る事をエリザベス女王杯で証明してみせたのである。
スピード勝負レースでも十分適応してきたが、本質はステイヤーである事を競走成績からもうかがい知る事が出来る。

馬券の中心はこれで良しとして、問題は相手。
血統的にはタツゴウゲキやスティッフェリオに魅力を感じるが、タツゴウゲキは昨年大敗、スティッフェリオは札幌記念5着、大阪杯は7着とG1メンバーが集うレースでは跳ね返されている感が強く、力量的に足りないような感じ。

それならば、適性にやや不安があるが、力量がしっかりある馬をピックアップした方が良さそうだ。

○エタリオウ
ステイゴールド + ヘネシー ÷ 2といった感じの馬で、総合能力自体は非常に高いのだか、物理特性的にはちょっと中途半端なタイプ。
速い上がりの競馬では、決め手不足。
逆に持続力生かす競馬をさせると、真の持続性に富んだ馬に敵わないといった競馬が続いている。
更にネックになっているのは、スタートの出は悪くないのだが、スタートからの加速が弱い事。
その事が理由で、どうしても位置取りを悪くしている印象が強い。
だが、今の今までデムーロが長い脚を使わせる競馬をさせて来た事が、おそらくは今回の競馬にはプラスに働くように思える。
そして、スピードを問わない宝塚記念のレース特性が、同馬のスタートの悪さをカバーするとみる。
実際、2013年、2014年を連覇したゴールドシップや2003年のヒシミラクルはスタートの加速力に難のある馬だったが、しっかりとレースの流れに乗り勝利を収めている。
今回は天皇賞(春)のように殿追走なんて事もなく、おそらくは馬群の中で競馬をしてくれるであろう。
鞍上は馬の個性を大切にする横山典に替わった事もプラスに働きそうだし、今回妙に人気を落としている事も気楽に自分の競馬に徹しやすい環境となる。
末の持続力の中途半端さを鞍上がきちんと理解しているようであるなら、位置取りと仕掛けのバランスをレースの物理特性とマッチさせる事が可能であろう。
奇をてらった競馬や無理を強いる競馬ではなく、普通に差してくる競馬で上位食い込みを期待してみたい。

▲レイデオロ
母父シンボリクリスエスそのものの特色が強い馬で万能色が強い。
競走成績にしても、ダービー、天皇賞(秋)、有馬記念を連対している点はかなり似通っている。
ロベルトとシアトルスルーの良いとこ取りをしたタイプ。
母父シンボリクリスエスはこのレースで5着に沈んだが、4角2番手と早めに勝ちに行く競馬をしてしまったところによるところが大きい。
シンボリだけでなく、ブエナビスタですら同じような競馬でナカヤマフェスタに差されたように、このレースに限っては早仕掛けは致命的になりやすい。
有馬記念のように普通に差してくる競馬なら、勝ち負けに加われると思うが、勝ちを意識して早めに仕掛けると足元を掬わる。
その辺を鞍上が理解していれば問題はない。
シンボリクリスエスの母父はシアトルスルー系。
実は1995年はシアトルスルー系の馬の1-2フィニッシュ(ダンツシアトル-タイキブリザード)。
例年にはない高速決着なら相性抜群な血でもある。

△スワーヴリチャード
力量は認めるが、前走の海外でのレースで際どい競馬に持ち込めなかった事に、今回のレースに関していささか疑問を感じている。
前走は外国馬相手に時計の掛かる競馬で普通に差す内容の競馬だっただけに、もうちょっと際どい競馬に持ち込んで欲かった。
巷では一部昨年の大阪杯のようなレースを期待しているようだが、例年の環境であんなど派手なパフォーマンスを見せれば、直線半ばで馬群に沈む事は想像出来る。
むしろ、前走のようなレースで3着狙いといった感じの方が現実的だろう。
06/23 09:39


夏影

予想歴36年
回収率%
予想のベースになっているのは、今井雅宏氏考案の『Mの法則』。 総拍手獲得数:1263
過去のベスト予想
 NHKマイルC2020

◎ギルデッドミラー○ラウダシオン
38拍手

19,620

コメント2件

クライスト教授 2019年06月21日22時08分
非常に解かりやすい説明でとても参考になりました!

夏影 2019年06月23日09時40分
ありがとうございます。


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
北川 麟太郎
11/23 21:09

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
平場戦
◎マイネルエール
○ウインエタンセル
三連単12-11-1番
8,680円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社