| ワイド 14-15番
230円的中 |
★傾向分析★
2004年 タイム 2'01"1 (良) 1FAve=12.11 3FAve=36.33
テン36.5-中盤49.9(3F換算37.43)-上がり34.7 『加速・中弛み』
1着メイショウオスカル・・・フジキセキ×アンバーシャダイ=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔6-b〕 3-3
2着グローリアスデイズ・・・サンデーサイレンス×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔1-l〕 6-5
3着ムーンフェイズ・・・エリシオ×Storm Bird=ノーザンダンサー×ストームバード 〔5-g〕 5-5
2005年 タイム 2'01"8 (良) 1FAve=12.18 3FAve=36.54
テン36.4-中盤50.7(3F換算38.03)-上がり34.7 『加速・中弛み』
1着ディアデラノビア・・・サンデーサイレンス×Potrillazo=サンデーサイレンス×ナスルーラ 〔2-u〕 13-12
2着レースパイロット・・・サンデーサイレンス×Last Tycoon=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔22-d〕 3-3
3着アスピリンスノー・・・エルコンドルパサー×Lyphard=ミスプロ×リファール 〔3-l〕 2-2
2006年 タイム 2'01"7 (良) 1FAve=12.17 3FAve=36.51
テン37.1-中盤49.1(3F換算36.83)-上がり35.5 『加速』
1着ヤマトマリオン・・・オペラハウス×アンバーシャダイ=サドラーズウェルズ×ノーザンテースト 〔4-r〕 7-8
2着ブロンコーネ・・・ブライアンズタイム×トニービン=ロベルト×グレイソヴリン 〔12〕 7-5
3着アクロスザヘイヴン・・・フジキセキ×Alydar=サンデーサイレンス×レイズアネイティヴ 〔A1〕 2-2
2007年 タイム 2'00"8 (良) 1FAve=12.08 3FAve=36.24
テン36.4-中盤48.9(3F換算36.68)-上がり35.5 『加速・中弛み』
1着ベッラレイア・・・ナリタトップロード×Baldski=ファイントップ×ニジンスキー 〔3-c〕 10-12
2着ミンティエアー・・・アグネスタキオン×Deputy MInister=サンデーサイレンス×ヴァイスリージェント 〔8-h〕 12-8
3着イクスキューズ・・・ボストンハーバー×Majestic Light=ボールドルーラー×レイズアネイティヴ 〔3-L〕 1-1
2008年 タイム 2'00"5 (良) 1FAve=12.05 3FAve=36.15
テン36.1-中盤49.3(3F換算36.98)-上がり35.1 『加速・中弛み』
1着レッドアゲート・・・マンハッタンカフェ×スキャン=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔3〕 4-3
2着カレイジャスミン・・・タヤスツヨシ×エリシオ=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔8-g〕 1-1
3着キュートエンブレム・・・ウォーエンブレム×ディンヒル=ミスプロ×ダンチヒ 〔5-h〕 8-8
2009年 タイム 2'02"2 (良) 1FAve=12.22 3FAve=36.66
テン36.0-中盤49.9(3F換算37.43)-上がり36.3 『中弛み』
1着ディアジーナ・・・メジロマックイーン×ビショップボブ=マイバブー×ニアークティック 〔13-c〕 2-3
2着ワイドサファイア・・・アグネスタキオン×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔12〕 8-7
3着ハシッテホシーノ・・・アグネスタキオン×Highest Honor=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔5-e〕 6-5
流れの基本は『加速』。『中弛み』にもなりやすく、前に位置する先行馬に有利な展開と考える。ただ東京コースで直線が長いので、逃げ馬が押し切ることは少ない傾向。
『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○
血統の傾向は、ナリタトップロード・オペラハウス・ブライアンズタイム・エルコンドルパサー、メジロマックイーンなど菊花賞連対馬をだした事のある血統の馬がよく好走していることから、スタミナ型の血統が好走しやすい適性と考えます。
サンデーサイレンス系は母父が欧州スタミナ型のタイプの好走が多いように思います。
牝系の傾向は、No.〔3〕が好走馬多し。
No.〔3〕の牝系は、クラシック春シーズンからよく好走し距離延長でも好走が多い。また東京コースでの好走も多いのが特徴。
ステップの傾向は、フラワーC好走馬が好走しやすい傾向(=08年フラワーC2着→1着レッドアゲート、09年フラワーC2着→1着ディアジーナなど)。
またここで差し位置から好走した馬は、不利な展開でのスタミナを示したことによりオークスでも好走する可能性ありと考えます。
★予想★
流れは、『加速・中弛み』を想定。直線の長い東京コースをぐいぐい伸びてくる先行馬をイメージ。
◎サンテミリオン・・・ゼンノロブロイ×Last Tycoon=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔16-g〕
前走フラワーC3着(=中山芝1800m:0.4秒差)。前走は好走していたときに比べ後ろからの位置取りで不利な流れで届かずの内容だったが、勝ち馬オウケンサクラは桜花賞2着馬。内容から考えると上位の素質は秘めている。ゼンノロブロイ産駒はまだ初年度産駒なので未知数な点も多いが、種牡馬鮮度も高く戦う意欲は高い。産駒は淀みない流れを前で展開好走するタイプもいれば、鋭くキレるタイプもいて、比較的堅実なタイプが多い。スタミナ型サンデーサイレンス系のタイプと考える。母父Last Tycoonはノーザンダンサー系で、根幹距離に強い芝向き中距離血統。早い時期でも好走する早熟性も有するが、古馬になってから本格化し高齢でも侮れない成長力を有す。本格化前までは平坦コースが向く。ジワジワと成長するので侮ると痛い目をみる血統でもある。
No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳秋以降に本格化する。また距離が延びて本領発揮が多いのが特徴。叩き良化型も多いステイヤー特性を有する。分枝記号gは、パワータイプが多く雨も苦にしないが、不器用なタイプが多く厳しい流れで本領を発揮する。今回はこのステイヤー特性からスタミナのいる流れでの反撃可能と考えて期待する。
○ブルーミングアレー・・・シンボリクリスエス×Lycius=ロベルト×ミスプロ 〔17-b〕
前走クイーンC5着(=東京芝1600m:0.8秒差)。シンボリクリスエス産駒はロベルト系で、本格化前までは詰め甘で、持久力とスピードの持続性能に優れていて厳しい流れでこそ本領発揮するが、意外にあっさり強敵相手に凡走する淡泊さも持ち合わせている。3歳前半のロベルト系は全般的に詰め甘なことが多いが、クラシックが始まり春シーズンになると好走も多くなる(=09年クラシックシーズンのシンボリクリスエス産駒のリクエストソングやアプレザンレーヴなども似たような成績)。母父Lyciusは、母系にリファールやハイハットといった底力とかったるさが入ったミスプロ系。短距離から中距離までこなし、仕上がりは遅くない。芝は多少でも時計のかかる馬場に向き、平坦ならなお良い。ダートは力の要る馬場をこなすパワーは秘めている。2歳時には赤松賞で桜花賞馬アパパネ、エリカ賞では皐月賞3着馬エイシンフラッシュと互角の勝負をしたこともあり、能力は秘めている。
No.〔17〕の牝系は、早い時期に間隔を詰めて使用すると好走の多い牝系。連続好走するのも2歳~3歳時に多いのが特徴。分枝記号bは、基本的に晩成傾向で使い減りしないタイプが多く、重賞初挑戦などの鮮度の高い時に好走が多い。今回は短期休み明けでリフレッシュしている鮮度に期待とロベルト系が好走する時期の成長力に期待する。
▲アスカトップレディ・・・アドマイヤボス×Shaadi=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔3-d〕
前走未勝利戦1着(=阪神芝1800m)。アドマイヤボス産駒はダートでも活躍する馬を輩出しているが、兄アドマイヤベガ同様得意な競馬場・距離をもったスペシャリストタイプ。上級馬は幅広い距離をこなすが、基本は芝に限ると一気に走れる短距離か持久力を活かせる中距離が合う。母父Shaadiは、使われながら成長し、古馬になって本格化する。間隔を詰めたときには狙い目。
No.〔3〕の牝系は、クラシック春シーズンに上昇する成長能力を秘め、東京コースでの好走も多い。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。
△メジロジェニファー・・・ホワイトマズル×Sadler's Wells=リファール×サドラーズウェルズ 〔13-e〕
前走未勝利戦1着(=阪神芝2000m)。ホワイトマズル産駒はリファール系で、持久力が抜群で12秒前後のラップがすっと続くような、淀みない中長距離戦で高い能力を発揮する。スタミナや底力が求められる展開でこそ真価を発揮する。母父Sadler's Wellsは、成長力と底力に富んだ欧州型スタミナ血統。こちらもスタミナのいる展開で本領を発揮し、母父としても東京コースでの好走も多い。
No.〔13〕の牝系は、距離が延びて本領発揮型で、キャリアを積み上げながらクラスの壁を越えていくタイプ。分枝記号eは、上がりのかかる消耗戦的な流れに強い特性がある。 04/25 11:15
軍神マルス
予想歴12年 回収率137% | 過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788 | |
|