11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想宝塚記念2018予想一覧クライスト教授の予想

阪神11R 宝塚記念 2018年6月24日(日)
芝2200 3歳上GI 晴稍重 平均レースレベル2.8

87654321枠番
16151413121110987654321馬番






























































































馬名



牡4 牡5 牝8セ7 牡6 牡8 牝5 牡6 牡4 牡6 牡7 牡5牡5 牡5牡5 牡7性齢
58 58 5658 58 58 56 58 58 58 58 5858 5858 58斤量
































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順着順
×

BC爺

わたる

ぐつん

アキ

編集長おく自信度C 0
アルバート
netkeibaの予想オッズを見ると離された最低人気。単勝140倍くらいとのことです。
ですが、僕はこれはそれに対するアンチテーゼとかいうことでもなく、普通に一番死角がないと思ったので買いたいと思っています。
ここまで世間とズレがあるとちょっと怖くなってしまいました、、。

距離適性について
基本的に現代競馬は、距離だけで決まらないと思っています。
短距離馬では、と思われるバックグラウンドを持ったトーセンラーやマチカネフクキタルやキタサンブラックなどが菊花賞で活躍する今の競馬では、
逆もまたしかりではと思います。
そもそも現代競馬にはがちがちのステイヤーというような馬はほと…
×カルピスサ「2000~2200m重賞馬×あがり最速馬」自信度C 2
2018-053 宝塚記念(GI)
「2000~2200m重賞馬×あがり最速馬」

<データ分析>(1着-2着-3着-着外)
過去10~13年のデータによるデータ分析によりナンデその結論に至ったのか根拠を示していく。

①当日オッズ 

→当日99.9倍以下の馬(12-12-12)
100倍以上の馬は連対したことがない。連対条件は1~99.9倍の馬


②過去3着以内の傾向(1着-2着-3着)人気

(11-3-2)人気
(1-10-9)人気
(3-2-4)人気
(5-1-11)人気
(2-3-1)人気
(8-1-3)人気
(6-1-3)人気
(1-2-6)人気
(2-5-1)人気
(1-9-8)人気
(6-10-11)人気
(8-1-2)人気
(3-5-4)人気

→13年中11年 2人気以内が連対している。
→1…
ネオニア自信度C 0
馬場は重め。
平均~ハイペースからの消耗戦を想定。


◎ゼーヴィント



ダンビュライトとめちゃくちゃ迷ったというか、ダンビュライトからも買うが、こっちから。



ゼーヴィントで評価しているのは、セントライト記念とAJCC。

セントライト記念は、
12.5 - 11.6 - 12.0 - 12.2 - 12.7 - 12.5 - 12.5 - 11.7 - 11.7 - 11.5 - 12.2
というラップ。

ディーマジェスティが捲り気味に上がってきたので、先行していたゼーヴィントにはかなりきつかったはず。
実際前に行った馬は掃除されていて、追い込み馬有利の展開の中、クビ差まで粘れたのは優秀。

ディーマジェスティ自体は、菊花賞でレインボーラ…
リトル「馬場を考慮して」自信度C 0
馬場状態や展開をみると、先行馬が有利になっている。
先行出来るダンビュライトとステファノスを本命と対抗にし、ダイヤモンドとアルバートを相手に。
アルバートはこの距離なら範囲内だと思い、穴に指名。
☆は、ヴィブロス。
稍重ではあるが、馬体重の軽さを活かせれば。
今年の宝塚記念は、ど本命がいない為、可能性のある馬を選びました。
正直、自信はありません。
××夏影「連続凡走からコロっと変われる馬と、そうでない馬」自信度S 7
レース中のアクシデント等により1走の凡走して巻き返すという事例は多々あるが、精神的ダメージが尾を引いたり競走意欲が萎えて連続凡走する馬はなかなか立ち直れない馬が多い。
特にサンデーサイレンス系の馬は、精神的なリズムがシビアに問われる馬が多く、G1を制するタイミングというのは、大体が好激走が続いているタイミングだったりする。
即ち気分がノッていて、競走意欲が充実している時期にG1を制するのである。
実際ここ最近の古馬の芝中長距離G1レースの勝ったサンデー系を調べてみると…

・2018年天皇賞(春)レインボーライン
有馬記念8着→阪神大賞典1着
・2018年大阪杯スワーヴリチャード
有馬…
××「距離延長馬有利」自信度S 4
本命はワーザー

暮れの地元香港でジョッキークラブC→香港Cと王道ローテを歩んだが、ジョッキークラブCを58kgを背負って1着、香港Cも2着と連対確保、香港馬ではトップクラスの存在、適距離なら日本馬に見劣らない、宝塚記念は阪神内回りコースで行われるレースでスピードと持続力が問われるレースで距離延長馬有利、マイルの速いペースを経験している点は有利

対抗はゼーヴィント

中長距離に使っている馬には不利なレースだがこの馬はここ2走人気を裏切って負けている、昨年の七夕賞で1:58.2で1着、冬場の時計が出づらい中山2200mで2:12.0秒で2着と中距離で好時計を持っていて中距離がベスト、前走は前残りの競馬を上…
スコット自信度C 0

 能力だけ考えるとサトノダイヤモンドだけど、デキという不安材料があるのもひとつ。

 去年だって、数値上は1位だったキタサンブラックを一抹の不安を抱えながらも本命にして爆死した。


 ということで、パフォーマプロミスを本命に。

 1600万に上がってからは、ここに直結するコースばかり走ってきた。馬場は稍重なんだろうけど、ステイゴールドだし気にしない。


 ○はサトノクラウン。

 適性はバッチリというプラスと、海外帰りというマイナス。去年は香港から京都記念以降をはさんだローテだったのが正解だと思うんだよね。

 ただ、それでも7番人気なら妙味があるから買う。そいういうこと。…

タイム 2:11.6 4F 48.4 3F 36.3
単勝4番1310円(7人気)
複勝4番390円(6人気)13番550円(10人気)2番790円(11人気)

クライスト教授<10期 東関脇>
「今春の締め括りならば…」
ヴィブロス4着/3人気
○ワーザー▲サイモンラムセス△ノーブルマーズ
×ダンビュライト  
4637
0拍手

【今春の締め括りならば…】
自信度B…今春は記憶に残る年。よって、巧い騎手より特殊な騎手が締め括る=騎手の実力が反映しないと予想して「B(馬連・ワイド・3連複1点狙い)」評価とした。

◎=ヴィブロス(福永祐一)
ダービー厩舎にダービージョッキー騎乗で今春の締め括りに相応しい組合せにて◎と予想。

○=ワーザー(ボウマン)
通年騎乗のミルコとルメールが成績一息の馬に騎乗予定なら、同馬とボウマンの方がチャンス大と判断。

▲=サイモンラムセス(小牧太)
元地方騎手の上位者である内田博幸と戸崎圭太が通年騎手のサブ的起用にされていると診て、ならばもう一人の元地方である小牧太予定の同馬の逃げ残りによる穴狙いが面白いと判断。
完全に一介の穴ジョッキーと化した小牧にはこの位の馬の方が一発好走するには適しているので…

△=ノーブルマーズ(高倉稜)
好調も勝つまではさすがに厳しい鞍上のため複穴と評価。

消し=ダンビュライト(武豊)
類は友を呼ぶのが中央騎手界のシステムである事から、ヴィブロスの鞍上と同類である武豊が伏兵候補になると判断。
ただし、◎が次世代の創作天才であれば先代創作天才は自ずと着外に消えてしまうのが今の中央競馬のG1における好走の仕方になるため武豊騎乗の同馬は消えると判断。

しかしながら、今年のメンバーは「これは消せない」という馬もいなければ「これは買えない」という馬も数少ない誠に奇妙な構成になっているので、やはり特殊な宝塚記念になると判断せざるを得ない。
何より、実力上位のミルコとルメールを買ってないので馬の実績に不信を持っている証しなので自信度も低くならざるを得ない。
06/24 15:20


クライスト教授

予想歴39年
回収率125%
騎手の実力を最も重視。ここに調教師・生産地レベル・馬の脚質を絡めて予想。 総拍手獲得数:4226
過去のベスト予想
 札幌記念2014

◎ハープスター○ゴールドシップ
38拍手

19,780

新着回顧宝塚記念2018回顧一覧クライスト教授の回顧
クライスト教授TM競馬歴39年 回収率125%
これは悔しい…の一語
     
次走危険馬:サトノダイヤモンド 次走危険馬:キセキ
3
0拍手

レースレベル3…やはり史上最高に難しい宝塚記念らしい結果で、ミッキーロケットの優勝はあくまでテイエムオペラオー死亡による和田へのご祝儀程度のものでしかないと判断する。
そんな馬が今後も強さを見せるとはとても思えないが、腐ってもG1レースはG1レースなので「3(=平均並みG1)」と評する程度が妥当だろう。

次走狙い馬=なし。
とにかくメンバーが寄せ集め。その証拠に大幅体重減のワーザーが凄い切れ脚で伸びている事からも判るだろう。

次走危険馬=サトノダイヤモンド
もう往年の能力はない。
今回も一瞬見せ場は作ったものの、外を捲って上がってからの伸びも無ければそこからの見せ場もない。
これは凱旋門賞で大敗の癖が付いて抜け出すだけの脚が出せなくなっている証拠であり、馬のためにも池江は引退させるのが常道だと言わざるを得ない。
何より、これ以上の鞍上強化はほぼ出来ないからには早く種牡馬にさせるのが管理者の務めだろう。

次走危険馬=キセキ
そもそも不良馬場の特殊な菊花賞馬であり、良馬場では今回のように一線級とは完全に能力差がある。
ましてや鞍上がミルコでこの程度では、下手をしなくても「歴代最弱の菊花賞馬トーホウジャッカルより弱い馬」と言えるだろう。
よって、同馬は今後は余程のメンバー落ちでもない限り未勝利で終わる公算が高いと判断せざるを得ない。何せミルコが乗ってこの体たらくではデットーリでも好走は期待できないだろうから。

※これは悔しい…
ワーザーが体重減でも激走し、伏兵のノーブルマーズがきちんと走ってくれてるのに、寄せ集めと言えども好走候補筆頭だったヴィブロスが鞍上の実力が発揮されての4着だったのは悔しくて悔しくて鞍上を殺してやりたくなったほど。
本人はファンから「七光り」と言われて、『七光りで通用するほど甘くない』とノタまったが、それならここでいつもの複勝も獲れないなんて馬鹿な事が起こる道理がない。
主催者の配慮によって武豊のモノマネ騎手として活かされている事が今回の結果からも判るので、もうダービーまで取らせて貰ったのだからいい加減に中央騎手界を良くするために辞めてくれないと周りが迷惑するだけ。
ただでさえアメリカでは『ユーイチ・フクナガ?ああ、あの攻馬手の子ネ。攻め馬は上手だったヨ。けど彼はジョッキーじゃないネ。ぶつかり合いで逃げてたもんネ』なんて言われていたのだから。
こんな騎手よりも期待されるのは坂井の息子である。少なくとも彼はツテだけでは決して成れない豪州で厩舎の主戦ジョッキーとして評価されているから。ハッキリ言って、現時点でも軽く親父(大井の騎手会長)を技術で上回ってるので、戻って来れば必ず上位ジョッキーとして活躍できる。アメリカの攻馬手では厩舎の主戦には絶対に成れはしないのだから!

ちなみに、もう小牧太は園田に戻って良い。別に必要な厩舎も無ければ呼ばれただけの技術も結果も出せてない。穴埋めなら後進の騎手たちを育てた方が何倍も重要なので、彼くらいの立場なら今では騎手としての必要性もない。よくもまあ、この程度の騎手が岩田のリーディングを止めたもんだと本当に不思議でならない。

06/24 17:51 回顧アクセス:4452


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
マイルCS
◎ソウルラッシュ
○ジュンブロッサム
馬単13-17番
5,660円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社