4/12 4/13 4/20
4/5 4/6
新着予想>目黒記念2008結果回顧一覧

東京12R 目黒記念 2008年6月1日(日)
芝2500 3歳上GII 晴良 平均レースレベル4.0

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番




























































































































馬名



牡3牡4 牡6 牡6 牡6 牡4 牡5 牡7 牡6 牡8 牡4 牡7 牡7牡4 牡7 牡8 牡6牡4性齢
5058 54 57 54 56 54 53 54 56 55 56 5256 54 58.5 5457斤量






























騎手
単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順着順
356
トロトロ
某師
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 2:31.9 4F 48.3 3F 36.3
単勝5番490円(3人気)
複勝5番150円(3人気)17番110円(1人気)1番140円(2人気)

競馬予想型   356東幕下二十二枚目 予想歴16年 回収率100% 芦毛伝説、ここに始まる。
5拍手
4396PV

競馬界の至宝ホクトスルタンが重賞初制覇! これほど嬉しいことはありません。

目黒記念の逃げ切り勝ちは88年のメジロフルマー以来20年ぶり。また、マックイーン産駒の牡馬の重賞勝ちはなんと初。横山典の小さなガッツポーズと馬の首筋を叩く仕草にすべてが凝縮されていたと思います。

宝塚には向かわない公算が大とのことですが、順調なら札幌記念、あるいはオールカマー京都大賞典。どれもイケてしまいそうな気すらしますが、2kg差のアルナスラインにクビ差まで詰め寄られました。GIはそう甘くないでしょう。秋にはもっと成長した姿を見せてほしいものです。

さて、ほぼ人気通りのキレイな着順となりました。
アルナスラインも恥ずかしくない競馬。まだ底を見せていないだけに今後も要注意。

アイポッパーは「力はあるけど加減して走っている感じ」(藤田)。ガサのある馬でもないので、初の58.5を気にしたのでしょうか??

それにしても、本当に信じる♪さんのご指摘のとおり、ダービーで好走した騎手の馬はことごとくダメですね。1着~3着の騎手のダービー成績は18着、15着、17着。これはすごい。
レースレベル:5
→次走狙い馬:ホクトスルタン,アルナスライン     

競馬予想型   トロトロ東幕下十九枚目 予想歴18年 回収率85% 若いっていいですね♪
14拍手
4997PV

1,2,3番人気での決着とはいえ、完全に「世代交代」の印象のあった1戦。こうなってくると、年長さんは「隙間産業」をするしかなくなるわけで。

李さんも話してましたがスルタンはアルナスより2キロもらったが故の勝利。いえ、スルタンが弱い、というわけでなくアルナスが強い、という意味で。
逆に有馬記念後にうっすら思っていて、今回確信を深めたのが「ロックドゥカンブは成長力がない可能性が高い」ということ。レッドランサム自体が成長力のあまりない血統ですが、輪をかけて「南半球生産馬」の成長力のなさ。南半球生産馬で古馬でも活躍している馬、自分はキンシャサノキセキしか知らないんですが。(それとて成長しているかは怪しいところ。)
本来であれば今はシーズン的に「3歳秋」だと思うのですが、その割には・・・アルナスラインと比べると見劣りするのは違いなく。
レースレベル:3
→次走狙い馬:アルナスライン  
→次走危険馬:ロックドゥカンブ  

競馬予想型   某師東幕下三十一枚目 予想歴20年 回収率90% なんでこれをメインレースで(ry
19拍手
6215PV

先手を取った◎ホクトスルタンがそのまま逃げ切る展開。最後は○アルナスラインに詰められましたが危なげない内容で成長をうかがわせるものでした。横山くんも10Rでこれをやっていてくれればなあw 有馬記念天皇賞春あたりでは中心視できる存在だと思います。今回の勝ちで、ローテーションの心配もなくなりましたし。
アルナスラインも同斤なら逆転できていたでしょう。定量戦の長距離では安定して走ると思います。
ロックドゥカンブは休養明けの分3着だったと思いますが、やっぱり岩田よりは柴山のほうが手が合ってるのではないでしょうか?

休み明け以降長めの距離を中心に使われているトーセンキャプテンですが、この馬はマイラーだと思います。1400-1800mあたりを使ってくるなら買えますが、今後も2000m以上の距離を使うのであれば人気で消せる存在だと思います。
レースレベル:4
→次走狙い馬:ホクトスルタン,ロックドゥカンブ
→次走危険馬:トーセンキャプテン  




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
大阪杯
◎ベラジオオペラ
○ロードデルレイ
三連単5-13-7番
30,910円 的中

ハショタ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社