8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 枠番 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 馬番 |
ニ ホ ン ピ ロ リ ビ エ ラ | シ ョ ウ ナ ン ア ル バ | レ ッ ツ ゴ | キ リ シ マ | サ イ レ ン ト プ ラ イ ド | マ イ ネ ル フ ァ ル ケ | キ ャ プ テ ン ベ ガ | ド リ | ム シ グ ナ ル | マ イ ネ ル レ | ニ ア | レ オ マ イ ス タ | | リ ザ | ブ カ | ド | ト ウ シ ョ ウ ヴ ォ イ ス | マ ヤ ノ ラ イ ジ ン | タ ケ ミ カ ヅ チ | マ ヤ ノ ツ ル ギ | マ イ ネ ル ス ケ ル ツ ィ | シ ョ ウ ワ モ ダ ン | 馬名 ![]() |
牡7 | 牡4 | 牡4 | 牡6 | 牡4 | 牡6 | 牡4 | 牡5 | 牡4 | 牡6 | 牡7 | 牡8 | 牡4 | 牡5 | 牡6 | 牡5 | 性齢 |
54 | 55 | 55 | 58 | 54 | 56 | 54 | 58 | 53 | 56.5 | 53 | 56 | 56 | 56 | 56 | 56 | 斤量 |
柴 山 | 吉 田 隼 | 幸 | 後 藤 浩 | 津 村 | 吉 田 豊 | 石 橋 脩 | 三 浦 | 北 村 宏 | 内 田 博 | 小 林 淳 | 藤 田 伸 | 柴 田 善 | 中 舘 | 松 岡 正 | 蛯 名 | 騎手 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 人気 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 着順 |
… | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 危 | 狙 | … | … | … | KUROS |
… | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 危 | … | … | … | BC爺 |
… | … | … | … | 狙 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 雨龍泥舟 |
… | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 狙 | … | … | 危 | … | 信じる♪ |
人気薄の身ながらマヤノライジンは傍目でも分かるくらい、勝ちにいく競馬を敢行した。4角手前では淡々としたペースを騎手が察したか、好位から気持ち早目に動いて直線へ。直線では一瞬抜け出したか思われたが、前のマイネルファルケをつかまえられず、タケミカヅチの決め手にも屈して3着。正々堂々の競馬で、負けても納得できるという意味では良いレース内容だった。 |
勝ったタケミカヅチは中団からインを抜けるいつもの競馬。 |
日曜日の夕方、小中陽太郎著「市民たちの青春 小田実と歩いた世界」を読んでいると、そこに寺山修司が出てきた。 |
勝ったタケミカヅチは中山マイルのお手本のような競馬で快勝。いままでジリっぽさで売っていたが他のじりっぽさにも助けられたかな笑。東京よりは中山でしょうから狙い馬には推挙しません。 |
![]() 午前の予想は無理ですか? 編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。 編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。 ![]()
|