4/5 4/6
4/5 4/6
新着予想>ホープフルS2019結果回顧一覧

中山11R ホープフルS 2019年12月28日(土)
芝2000 2歳GI 晴良 平均レースレベル3.5

87654321枠番
13121110987654321馬番
















































































馬名



牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2牡2 牡2牡2 牡2 牡2牡2 牡2性齢
55 55 55 55 55 5555 5555 55 5555 55斤量


























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順着順
BC爺
ぐつん
梅卍
クライスト
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 2:01.4 4F 48.4 3F 36.4
単勝2番200円(1人気)
複勝2番110円(1人気)5番140円(3人気)7番110円(2人気)

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴19年 回収率91% ホープフルS2019回顧
2118PV

勝ったコントレイルは好位から抜け出して快勝。正直こうなるんだろうなとは思っていたのですが、やはり2歳時は適性や血統より勢いという部分が大きいです。しかし、2歳G1を勝ったディープ産駒ってロクなことがないんですよね。どうせまた直行するとか言い出しそうですが、今後は危なっかしい馬になりそうです。

2着ヴェルトライゼンデは中団から伸びるも勝ち馬との差は詰まらず。血統的に奥があるのはこちらなので、いずれ逆転する時が来るかもしれません。

3着はワーケアが差してきてガチガチ。重賞でこんなに1~3番人気決着が多い年も珍しいです。特に後半、2歳戦を中心に異様なほど堅かったです。

クリノブレーヴはついていけずに最後方のまま。人気通りに全然足りなかったです。こんなに堅くてはどうしようもないとは言え、さすがに本命は無謀すぎました。
レースレベル:3    
→次走危険馬:コントレイル  

競馬予想型   ぐつん東十両二枚目 予想歴35年 回収率% 東京大賞典の予想(*´・ω・`)b
2253PV

東京大賞典(大井)

★JCがチャンピオンズCに
名称変更の2014年~
かつ
チャンピオンズCと東京大賞典の
出走頭数が違う年
を調べました
(о´∀`о)

条件が渋過ぎるでしょ
(`◇´)ゞ

*****************************

2014年
頭数同じ

2015年
チャンピオンズC16頭
1着④正4
3着1枠

東京大賞典14頭
3着3枠④正4

2016年
チャンピオンズC15頭
1着⑧正8
3着3枠④正4

東京大賞典14頭
2着⑧正8
3着8枠

2017年
頭数同じ

2018年
チャンピオンズC15頭
1着②正2
3着5枠

東京大賞典16頭
3着1枠②正2

2019年
チャンピオンズC16頭
1着⑤正5
3着2枠

東京大賞典13頭

*******************************

[3着以内]

★当年チャンピオンズC3着枠の2隣枠

4,8枠

④⑤⑫⑬

★当年チャンピオンズC1着正番

⑤モジアナフレイバー


********************************

[決断]

⑤モジアナフレイバーから
1~3人気への
3連複3点勝負で
令和元年の競馬は
〆です

(о´∀`о)皆様、良いお年を
→次走狙い馬:コントレイル       

競馬予想型   梅卍東三段目五十四枚目 予想歴15年 回収率% 両極端の騎手の運とセンスの差
2909PV

圧倒的に強いと思われている2番のコントレイルをあんなに簡単にレースさせちゃうんだって思いました、正直福永Jも言ってましたけど乗ってるだけでしたって言葉通りです、道中誰も絡まず、1番のポジション、直線はまっすぐ走って勝手に前が開く、接待レースを見ているようでした。
それに対照的だったのが11番オーソリティの池添Jです
スタートして挟まれたとはいえ中途半端な位置で終始外を回らせられる展開、オルフェーヴルになってるんじゃないんだからって言いたくなるような仕掛け、あれじゃ坂の手前で止まっちゃうのは明らかですよ、、

有馬記念もリスグラシュー本命で対抗キセキが出遅れて5着
今回ももう少しだけ運が向いたら全然違ったし、正直当たってたと思ってしまう感じで、もやもやしてます。

これがスランプって言うトンネルみたいです
初めてのことで戸惑ってます
思い通りにいかないことがこんなにも自分を弱くするのか、、精神面の成長が来年の課題だと感じながら、予想を外してしまったことを反省して、終わります
→次走狙い馬:オーソリティ,ラインベック
→次走危険馬:ヴェルトライゼンデ  

競馬予想型   クライスト教授東関脇 予想歴40年 回収率999% つまらない結果。
4033PV

レースレベル4、、、
コントレイルが斎藤新のルメール潰しに遭って楽勝した。
この点が競馬学校の未熟者の証しなのでレベル4と評価。

次走狙い馬=ワーケア
スタートで斎藤新に寄せられてワーケアの位置取りが後ろに成ってしまったのが悔やまれる。
福永が持ったままで勝てたのも全てはこの斎藤新の援護のお陰。
この敗戦は痛かったけれども他人の援護で躓かされただけなので一向に気にする必要はない。
却って次戦は必勝すると予測されるので次走狙いと評価する。

次走危険馬=ヴェルトライゼンデ
逆に2着したもののマーフィー起用が続けられないヴェルトライゼンデは次走大いに危険。
普通に見てもコントレイルには完敗であり、マーフィーが乗れない次走は少なくとも軸に置く事は出来ない。
今回の2着で人気に推されるだけにマーフィー不在では当然ながら信用は置けない。

次走危険馬=オーソリティ
福永が勝った事で最も割を食ったのが同馬。
池添起用のせいで大外のラインベックにも先着されでは池添の未熟が明確に成ってしまった。
同馬も次走では人気に推されるので池添のままでは複勝も覚束ないので次走危険と判断。

※福永のままではコントレイルも危ない。
コントレイルが楽勝したが、これは斎藤新の無用な幅寄せのためにルメールが後手を踏んだのが大きい。
上位馬で決まった事からもいなくなるマーフィーよりもルメールの方が遥かに後の期待が大きく、無論福永ではJRAを巻き込まないと勝てはしない。
ことダービーまでを考えるなら、福永では大成出来なくなる怖れが高いので即座に鞍上を変えるべきだろう。
実力もない助手が乗るにはコントレイルは勿体なさ過ぎる!
レースレベル:4
→次走狙い馬:ワーケア  
→次走危険馬:ヴェルトライゼンデ,オーソリティ




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
伏竜S
◎ルクソールカフェ
○メイショウズイウン
三連単11-8-1番
5,210円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社