11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想皐月賞2015予想一覧軍神マルスの予想

中山11R 皐月賞 2015年4月19日(日)
芝2000 3歳GI 曇良 平均レースレベル3.6

87654321枠番
151413121110987654321馬番































































































馬名



牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3牡3 牡3牡3 牡3 牡3牡3 牡3性齢
57 57 57 57 57 57 57 5757 5757 57 5757 57斤量
























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順着順

カピバラ

BC爺

アキ

ムトト

スカイポッ

××編集長おく「エピファネイアの影が重なる」自信度C 6
ベルラップ
前走は休み明けで気合いがなかった。もともと叩かれ上昇するので見限れない。
安定感あるフォームでレースが上手で相手なりに走れる。今回は積極策ということで、スピリッツミノルを見る位置なら展開にも恵まれると思う。

--------------------------
シャイニングレイを見ているとエピファネイアを思い出す。
無敗で弥生賞に挑むが、
休み明けで引っ掛かって早めに先頭に立つも差されて沈んだ。
フットワークも大きくてパワフルでエピファネイアを想起するし、
気性的にも。。

エピファネイアは弥生賞でガス抜きができた分、
皐月賞では素晴らしい走りをして、
ロゴタイプのレコード勝ちの半馬身…
koren「素人なりに考えてみたら」自信度C 10
過去10年
前走1着馬が 9頭勝っているレース


今回は前走1着馬から買いたい馬がいない。。、


ならば 皐月賞 勝利経験ありありの デムーロ兄に託したい
買いたくはないが 最近の福永は良さげ


ここから
ダノン二頭
ブライトエンブレム
キタサンブラック
サトノ
辺りに流して行こうかと思います
カピバラ「リアルスティールに少し勝る」自信度C 16
2014東京スポーツ杯(距離ロスの影響小さいかも)
中盤緩く仕掛け遅い上がり2F勝負。 内外フラットな馬場。
サトノクラウン最内。少し仕掛け遅れ。 基準
アヴニールマルシェ最内。4角1頭分外。少し仕掛け遅れ。
ソールインパクト2頭分外。4角2・3頭分外。早めに動く。
グァンチャーレ最内。残り100mまで追えず。
ディアコンチェルト最内。大外回して置かれる。


2014朝日杯FS(距離ロスの影響少し小さい)
テン少し早く中盤少し緩い。内外フラットな馬場。
ダノンプラチナ4角5頭分外。
アルマワイオリ最内。
クラリティスカイ4角3頭分外。 
ネオルミエール最内。序盤進路狭くなり2馬身後退。
タガノエスプ…
××31LEN「人気でも外せない」自信度C 8
◎リアルスティール
前走はスローの中で最速の上がりで
2着に食い込んだ。
賞金は足りていたし本番見据えたレースで
地力の高さは見せたと思う。
今回は距離が延びるが、問題はないはず。
少なくとも3着までには入るだろうということで
主軸の◎。

○ドゥラメンテ
前走は折り合い欠き2着に甘んじたが
ミルコデムーロに乗り変わったのは◎
超鞍上強化でチャンスだが初の右回りどうか。

▲サトノクラウン
弥生賞勝ちは素直に評価。
鞍上強化もいい。

△ブライトエンブレム
毎回消してきたような気がするが
今回は一転して印を打つことにした。
パンパンの良馬場だとどうかというところは
あるが、前走上がり…
カタストロ自信度C 1
 さて、馬場はかなり高速状態だろうとみる。時計的には土曜はそこまでと感じるかもしれないが、レースレベルとラップ的に見ても3歳500万下、微妙なメンツの山藤賞とかですら2分切ってL1最速になったりと正直かなり早い。本気でペースがある程度の流れになれば確実に58秒台の競馬になると思う。超高速馬場状態だと見て、かつ外差しが普通に効く馬場だとみて予想していく。


 展開だがこの馬場だと流石に前目でギャンブルを打つ騎手も出てくるだろうし、加えてスピリッツミノルの出足が鈍い、ということから考えても逃げ馬は恐らく別の誰か、ということになるんじゃないかなと思う。臭うのは外のコメートとクラリティ…
×ムトト自信度C 6
スピリッツミノルがハナを切りワンダーアツレッタが2番手となりそう。3、4番手で落ち着いついて運べそうなコメートを本命にする。
ホープフルSでは先行してシャイニングレイの後塵を拝したものの、しぶとく粘ってブラックバゴ以下の追撃をかわし2着。ブラックバゴはその後京成杯で1人気ハナ差2着した。

うってかわって弥生賞ではシャイニングレイと一緒にかかり、直線で沈んだ。かかってペースを乱しながらも直線でわずかながら抵抗する力を残しているあたり、底力を感じさせる。今回は一緒にかかったシャイニングレイがいないのがポイントで、弥生賞1戦では見限れない。良馬場でやれそうなのも見直しがきく。嘉藤も乗り…
あさ「リアルスティールに惚れてます。」自信度A 2
◎ リアルスティール
ダービーに標準あわせているのかも知れないが
競走馬の器・能力の伸び代は群を抜いてランク
は上。中団よりやや前での競馬こなせると思う
ので自信の本命。

○ ダノンプラチナ
ダービーよりもココ狙いだろうし、外枠に入り
気分良く外々追走なら去年暮れの差し脚再現も
見込める。

▲ ベルーフ
同条件の重賞勝ちを評価する。気の悪さは心配
では有るが、いままで崩れていない事を思えば
杞憂に終わるかも。今回に限り嵌まれば単まで
狙える評価。

△ ドゥラメンテ
決め手強力!!素質も見劣らなく甲乙着け…

タイム 1:58.2 4F 46.8 3F 34.7
単勝2番460円(3人気)
複勝2番190円(3人気)5番150円(2人気)7番290円(6人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「皐月賞 中山芝コース実績と重賞好走歴。」
サトノクラウン6着/1人気
○ダノンプラチナ▲リアルスティール△ドゥラメンテ
    
3372
1拍手

★傾向分析★
2010年 タイム 2'00"8 (良) 1FAve=12.08 3FAve=36.24
テン35.4-中盤49.5(3F換算37.13)-上がり35.9 『前傾・中弛み』
1着ヴィクトワールピサ・・・ネオユニヴァース×Machiavellian=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔8-d〕 7-8
2着ヒルノダムール・・・マンハッタンカフェ×ラムタラ=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔4-i〕 15-12
3着エイシンフラッシュ・・・King's Best×Platini=キングマンボ×ハンプトン 〔8-a〕 10-12

2011年 東日本大震災の影響で、東京芝2000mで代替のため参考外。

2012年 タイム 2’01”3 (稍重) 1FAve=12.13 3FAve=36.39
テン35.8-中盤47.1(3F換算35.33)-上がり38.4 『前傾・ハイレベル』
1着ゴールドシップ・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔16-h〕 17-6
2着ワールドエース・・・ディープインパクト×Acatenango=サンデーサイレンス×ハンプトン 〔3-d〕 17-15
3着ディープブリランテ・・・ディープインパクト×Loup Sauvage=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔1-b〕 4-4

2013年 タイム 1’58”0 (良) 1FAve=11.80 3FAve=35.40
テン34.1-中盤48.0(3F換算36.00)-上がり35.9 『前傾・中弛み』
1着ロゴタイプ・・・ローエングリン×サンデーサイレンス=サドラーズウェルズ×サンデーサイレンス 〔8-k〕 8-5
2着エピファネイア・・・シンボリクリスエス×スペシャルウィーク=ロベルト×サンデーサイレンス 〔16-a〕 5-3
3着コディーノ・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-d〕 5-5

2014年 タイム 1’59”6 (良) 1FAve=11.96 3FAve=35.88
テン36.6-中盤48.7(3F換算36.53)-上がり35.3 『加速・中弛み』
1着イスラボニータ・・・フジキセキ×Cozzene=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔4-n〕 7-4
2着トゥザワールド・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔9-f〕 3-3
3着ウインフルブルーム・・・スペシャルウィーク×サクラユタカオー=サンデーサイレンス×プリンスリーギフト 〔12-f〕 1-1

 流れは、10年・13年は『前傾・中弛み』、12年は『前傾・ハイレベル』、14年は『加速・中弛み』。『中弛み』の複合ラップにはなりやすいが、基本は『一貫』や『前傾』といった厳しい流れが中山芝2000mの基本と考えます。好走馬の位置取りは、4コーナー10番手前後の差し馬の好走が多いが、厳しいペースでも前で展開する逃げ馬の好走もありうる点にも要注意。

 また2分を切るかどうかで好走馬がガラッと変わる皐月賞。1'58秒台だとマイラーが好走し、1'59秒台前半ならサンデーサイレンス系が好走。2'00秒以降になると欧州型スタミナ血統(=ノーザンダンサー系・ロベルト系)向きの傾向。
 1'58秒台でマイラーが好走するのは、スピード勝負でそのまま押し切れてしまう流れになりやすいため。この流れの時には、ダートで好走歴のあった馬やミスプロ系が活きる流れとなる。この場合は逃げ・先行がよく好走する。
 1'59秒台なら、中盤が弛み上がりの速さを競うレースになりやすく、サンデーサイレンス系が得意のレース質になる。先行・差しが活きる流れとなる。
 2'00秒以降ならばスタミナの持続性能が問われ、距離適性が延びると好走しそうなスタミナ型のノーザンダンサー系(特にオペラハウス)やロベルト系向きとなる。

 ただ基本はサンデーサイレンス系のためのGⅠという様相が強く、やや欧州型の要素(=特に凱旋門賞血統)を含んでいる馬が一番適性に嵌るように思います。
 サンデーサイレンス系は、ディープインパクト、ステイゴールド、ネオユニヴァース、マンハッタンカフェ、スペシャルウィーク、アグネスタキオンなどスタミナ型サンデーサイレンス系の好走が多く、やはりスタミナ型寄りの適性は必要と思います。
 その上で、欧州スタミナ型血統との配合馬ならなお良く、メジロマックイーン、ラムタラ、Sadler’s Wells、トニービン、ダンシングブレーヴなど凱旋門賞で好走している血統がポイントになっていると思われます。

 牝系の傾向は、No.〔1〕〔3〕〔4〕〔8〕〔16〕の牝系の好走が多い。
成長力の充実度とスタミナの要る流れになりやすいコースということが好走に結びつくのでは?と考える。
また分枝記号は、l記号が特注。l記号は、クラシックで好走が多くトップクラスの能力を秘めている馬が多い。

 ステップの傾向は、トライアル好走馬(=弥生賞、スプリングS、若葉S)が好走しやすい傾向で、特に1着馬に関しては近5年で全て前走重賞1着馬。勢いは重要と考える。
また好走馬の多くが、これまでに2歳重賞や3歳重賞でも好走していた馬がほとんど。その上でトライアル好走馬を中心に考えるべし。

★予想★
皐月賞のポイントは、
①基本的には『前傾』や『一貫』の厳しい流れになりやすく、差し馬の好走も多い。
②1’58秒台より前ならマイラーが好走、1’59秒台ならサンデーサイレンス系、2”00以降なら欧州スタミナ型血統向き。ただし基本はサンデーサイレンス系。
③No.〔1〕〔3〕〔4〕〔8〕〔16〕の牝系の好走が多い。
④前走4コーナー3番手前後の馬の好走も多い。
⑤基本的には、前走ステップレース(=弥生賞orスプリングSor若葉賞)好走馬。これまでの2歳・3歳重賞好走歴があるとなおよい。
⑥前2走続けて4着以下の馬は好走しにくく、勢いと実績がポイント。
⑦中山芝コース実績が良い馬に注目。
⑧阪神芝2000m好走実績もポイント。
⑨1着馬は、前走重賞1着馬(=弥生賞、スプリングS、共同通信杯など)が多い。軸にすべき馬を熟考すること。
⑩外枠の馬の好走が多い。

◎サトノクラウン・・・Marju×Rossini=ノーザンダンサー×ミスプロ 〔20-c〕
 前走弥生賞1着(=中山芝2000m)。中山芝コースは(1-0-0-0)、芝2000m戦は(1-0-0-0)。前走1着馬の中でも、中山芝2000mを好走してきた本馬が一番信頼性は高いと考えて、好走に期待して評価する。先行脚質と14年東京スポーツ杯2歳S1着好走と重賞好走歴もある点もプラス要因と考える。非サンデーサイレンス系配合馬という点では割引は必要と思うが、ノーザンダンサー系も欧州型血統ということで、皐月賞ではポイントとなる血統と思うので、好走に期待して評価する。
 Marju産駒はノーザンダンサー系で、距離は1600m~2400mまで幅広くこなし、また活躍馬は2歳から古馬までと年齢層も厚い。特に高齢馬をなめてかかると痛い目に合う(=セニョールグループの特性で、地味にしっかりと力をつけて高齢でも衰えが少ない)。海外ではGⅠ馬も多数輩出しているが、前哨戦やトライアル的なレースに向いた血統でもある。スピードの持続力があり、時計勝負も得意。母父Rossiniはミスプロ系で、Miswakiの流れをくむミスプロ系。詳細は不明だが、Miswaki系の特性を受け継いでいると思われ、Miswakiは、ミスプロ系の中では中距離適性に優れ、成長力もある。先行させるとしぶとく、脚を溜めると末脚もしっかりしている。また大レース向きの血統。
 No.〔20〕の牝系は、フサイチエアデールやフサイチリシャールなどがいる、2歳戦から走れて仕上がりは早いが、古馬になりもう一皮向ける成長力を有す牝系。人気では詰めが甘く、脇役にての好走が多い牝系でもある。小回りコースは得意だが底力はなく、近年は苦戦傾向にある。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

○ダノンプラチナ・・・ディープインパクト×Unbridled’s Song=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔18〕
 前走スプリングS3着(=中山芝1800m:0.1秒差)。中山芝コースは(0-0-1-0)、芝2000m戦は初。前走スプリングSでは、約3ヶ月の休み明けで皐月賞への叩き台としては僅差に好走し、反撃の可能性大と思われる。14年朝日杯FS1着馬でもあり、重賞好走歴があること、外枠のサンデーサイレンス系という点でもプラス要因も多く、好走に期待して評価する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Unbridled’s Songはミスプロ系で、ダートの一流馬を出す一方で、ためると芝で斬れるのもアンブライドルド系で、また満遍なく活躍馬を輩出するわけではないが、大一番になると無類の強さを発揮するのもアンブライドルド系。先行力とためての一瞬の脚に優れ、軽いダートも強いが芝・ダート不問。短距離から中距離をこなし、3~4歳時が最も充実する。
 No.〔18〕の牝系は、活躍馬はナリタトップロードなどがいるがやや衰退気味の牝系。スタミナはあるが、融通の利くタイプは少なく、底力は少ない。分枝記号なしなので、産駒ごとに得手不得手ははっきりしているものの、平均的に能力を発揮し、やや晩成傾向。

▲リアルステイール・・・ディープインパクト×Storm Cat=サンデーサイレンス×ストームバード 〔20〕
 前走スプリングS2着(=中山芝1800m:0.0秒差)。中山芝コースは(0-1-0-0)、芝2000m戦は初。前々走共同通信杯1着(=東京芝1800m)と重賞好走歴がある馬で、上がりも毎回上位を繰り出す馬で能力は高い。今回内枠だが、うまく馬群を捌いての好走に期待して、嵌れば突き抜ける可能性も十分と考えて評価する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Storm Catはストームバード系で、斬れよりも全体のスピードに優れ、ハイペースに強いが、揉まれる競馬は苦手。大一番よりも前哨戦が向くタイプ。またストームバード系の特性として、勝負強さや底力には欠ける点と勢いがなくなるとスランプに陥る点には注意が必要。
 No.〔20〕の牝系は、フサイチエアデールやフサイチリシャールなどがいる、2歳戦から走れて仕上がりは早いが、古馬になりもう一皮向ける成長力を有す牝系。人気では詰めが甘く、脇役にての好走が多い牝系でもある。小回りコースは得意だが底力はなく、近年は苦戦傾向にある。分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプと考える。

△ ドゥラメンテ・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔8-f〕
 前走共同通信杯2着(=東京芝1800m:0.1秒差)。中山芝コースは初で、芝2000m戦も初。近年は共同通信杯から間隔をあけて皐月賞で好走する馬も増えていて、今回本馬のステップに期待して評価する。一族は東京芝コース向きなので、皐月賞ではやや苦戦するかもしれないが、それでも十分好走の可能性は高いと考えて、連下候補と考える。
 キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。
04/19 12:53


軍神マルス

予想歴17年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧皐月賞2015回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴17年 回収率137%
皐月賞 ダービーに向けて①。
次走狙い馬:ドゥラメンテ 次走狙い馬:リアルスティール
次走危険馬:キタサンブラック   
 
5拍手

2015年 タイム 1’58”2 (良) 1FAve=11.82 3FAve=35.46

ラップ
①12.5-②10.7-③12.0-④11.8-⑤12.2-⑥12.2-⑦12.1-⑧11.7-⑨11.4-⑩11.6
1FAveとの誤差
①+0.7 ②-1.1 ③+0.2 ④±0 ⑤+0.4 ⑥+0.4 ⑦+0.3 ⑧-0.1 ⑨-0.4 ⑩-0.2
テン35.2-中盤48.3(3F換算36.23)-上がり34.7 『加速・中弛み』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着ドゥラメンテ・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔8-f〕 11-7
2着リアルステイール・・・ディープインパクト×Storm Cat=サンデーサイレンス×ストームバード 〔20〕 5-3
3着キタサンブラック・・・ブラックタイド×サクラバクシンオー=サンデーサイレンス×プリンスリーギフト 〔9-g〕 2-2
4着ブライトエンブレム・・・ネオユニヴァース×ウォーエンブレム=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔3-c〕 8-5
5着クラリティスカイ・・・クロフネ×スペシャルウィーク=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔2-f〕 1-1

流れは、テン-上がりのラップ差から『加速』と中盤の弛みから『中弛み』の複合ラップ。展開的には、逃げが最も恵まれ、次いで先行、差し・追込には厳しい流れと考える。

1着ドゥラメンテは、前走共同通信杯2着(=東京芝1800m:0.1秒差)からの好走。中山芝コースは初で、芝2000m戦も初でした。近年は共同通信杯から間隔をあけて皐月賞で好走する馬も増えていて(=12年1着ゴールドシップ、14年1着イスラボニータなど)、今回本馬のステップに期待して評価し、結果1着好走。共同通信杯は、ダービーに向けて東京芝コースを経験させることや末脚適性をみるのに良いレースだと思うが、皐月賞に向けては間隔が適度に開き、疲れがたまりにくいステップなのかもしれないと反省します。また好走している本馬を含めた前述の3頭は、共同通信杯では上がり2位以内でした。末脚上位を繰り出していない馬はこのステップでも過信禁物と反省したい。また一族(=祖母エアグルーヴ、母アドマイヤグルーヴなど)は東京芝コース向きなので、皐月賞ではやや苦戦するかもしれないと考えましたが、4コーナーを外に膨らみながらでしたが、上がりは33秒9と最速を繰り出しての好走。挑戦の短い中山芝コースで、1頭別次元の脚をくりだしての好走。次走ダービーではその末脚がさらに活きやすいと思われ、さらに中山→東京芝コース変わりがプラスになる一族でもあるので、好走必至と期待したい。
 キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

2着リアルスティールは、前走スプリングS2着(=中山芝1800m:0.0秒差)からの好走。中山芝コースは(0-1-0-0)、芝2000m戦は初でした。前々走共同通信杯1着(=東京芝1800m)と重賞好走歴がある馬で、上がりも毎回上位を繰り出す馬で能力は高い。今回内枠だが、うまく馬群を捌いての好走に期待して、嵌れば突き抜ける可能性も十分と考えて評価し、結果2着好走。今回は1着ドゥラメンテの末脚に屈したが、本馬もまだ連対は外していない馬にて、次走ダービーでの反撃にも期待したい。ドゥラメンテよりも前で勝負できる点も評価したく、またディープインパクト×Storm Cat配合馬は13年ダービー馬キズナと同じでもあるので、ダービーへの適性も高いと考え期待したい。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Storm Catはストームバード系で、斬れよりも全体のスピードに優れ、ハイペースに強いが、揉まれる競馬は苦手。大一番よりも前哨戦が向くタイプ。またストームバード系の特性として、勝負強さや底力には欠ける点と勢いがなくなるとスランプに陥る点には注意が必要。
 No.〔20〕の牝系は、フサイチエアデールやフサイチリシャールなどがいる、2歳戦から走れて仕上がりは早いが、古馬になりもう一皮向ける成長力を有す牝系。人気では詰めが甘く、脇役にての好走が多い牝系でもある。小回りコースは得意だが底力はなく、近年は苦戦傾向にある。分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプと考える。

3着キタサンブラックは、前走スプリングS1着(=中山芝1800m)からの好走。中山芝コースは(1-0-0-0)、芝2000m戦は(1-0-0-0)でした。スプリングS好走馬も皐月賞では好走が多いのだが、本馬もこれまで3戦3勝と底を見せていない馬で、侮ってはいけない馬でした。今回3着好走も先行した展開利があったと思われ、上がりの速さが求められるダービーに向けては適性は向かない馬では?と考える。また母父サクラバクシンオーからも、これ以上の距離延長は割引が必要では?と考えて、ダービーではあまり良い評価は与えられない馬ではと考える。
 ブラックタイド産駒はサンデーサイレンス系で、ディープインパクトの全兄でもあり同配合。現役時代もディープインパクトと比較して馬格で上回り、その傾向は産駒にも現れているようだが、本馬は馬体重は440kg前後。ディープインパクト産駒のイメージとみて良いと思われる。ディープインパクト産駒のイメージだと芝でキレる脚を使う中距離型のタイプなのだが、ブラックタイド産駒の傾向としては逃げ・先行の粘り込みだが、それほど器用とは思えない様子で、ゆったり流れる展開を前々で押し切るか、ハイペースを大外から差し切る競馬が合う。適距離は芝1600m~2200mで直線の長いコース向きだが、もっさりした馬はダートが主戦場になる可能性も高い。母父サクラバクシンオーはプリンスリーギフト系で、テンのダッシュ力に優れ、スピードという意味合いではピカイチの種牡馬。休み明けから好走可能で、使い詰めるとパフォーマンスが低下する鮮度重視の特性がある。持ち時計には限界があり、各馬の能力を示す指標にもなる。中4週~8週のローテーションが良く、それより短くても長くても成績が落ちる。レース間隔1~2ヶ月がホットスポット。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号gは、パワータイプが多く雨も苦にしないが、不器用なタイプも多く厳しい流れで力を発揮する。

4着ブライトエンブレムは、前走弥生賞2着(=中山芝2000m:0.2秒差)からの好走。中山芝コースは(0-1-0-0)、芝2000m戦は(0-1-0-0)でした。ネオユニヴァース産駒は、皐月賞で複数好走馬を輩出した相性の良い種牡馬でもあったし、内枠で我慢できる特性も今回活きたと考えるが、わずかに及ばす4着。小回りコースが向くタイプにて、広いコースに変わるダービーでは、これ以上の前進は難しいかもしれないが、良血馬でもあるので、今後の成長には期待して連下候補と考えてみたい。
 ネオユニヴァース産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、中山芝コースなど小回りコースでの好走が多く、短い直線をぐいっと抜けてくる器用さが武器。また内枠で我慢できるのも、ネオユニヴァース産駒の強み。上がりの速いキレ味勝負より、平均ペースに乗って短い直線でぐいっと出る競馬に抜群の適性を有す。また鋭い瞬発力を繰り出すタイプには能力の高い馬が多い(=アンライバルド、ミクロコスモス、ヴィクトワールピサなど)。また産駒はパワータイプの馬も多く、ダート中距離で好走も多い。芝馬は最初から能力の高さを見せるが、旬は短く、ゆっくりクラスを上がって強くなるのはダート中距離型。母父ウォーエンブレムはミスプロ系で、速い流れに乗って、1600~2200mでスピードを持続する能力が抜群に高い、レコード決着に強い屈指のハイペース適性を有した血統。最初から活躍するのは芝馬で、古馬になって充実するのはダート馬という傾向もある。ダートの人気馬は安定感があり、特に稍重と重のダートの成績は素晴らしく、良で足りない馬も、ひと雨来れば着順を上げる。気性が繊細で折り合いに難のある馬も少なくないが、下手に抑えるくらいなら行かせて前で勝負した方が強い。内回りコースが得意で、内枠もプラス要因。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。直線の長いコースでの末脚勝負にも強く、東京や京都芝コースでの好走も多い。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

5着クラリティスカイは、前走弥生賞6着(=中山芝2000m:0.8秒差)からの好走。中山芝コースは(0-0-1-1)、芝2000m戦は(0-0-0-1)でした。逃げての展開利があった馬で、外枠の好走も多い傾向からは期待した馬だが、やはり皐月賞は前走の勢いを活かしての好走が多い重賞でもあり、その意味では勢い不足だった馬と反省する。朝日杯FS3着好走実績がある馬にて、距離延長よりも、距離短縮でマイル戦が向く馬では?と考えて、マイル戦に戻るようならまだまだ見限れない馬と考えて期待したい。
 クロフネ産駒はヴァイスリージェント系で、鮮度と勢いが好走に非常に重要なポイントとなる。芝もダートも走れる兼用型だが、同系のフレンチデピュティと比べるとややパワー型で、持久力も豊富。勢いがある時には連勝も多く、上昇馬はクラスの壁を突き抜けて短期間にまとめて稼ぐ特性を持つ。“ダートから芝に転じて急上昇”や“詰めの甘かったマイラーが地力先行勝負で本格化”という成長パターンを示す。充実期は連勝が多く、積極的に狙える。重不良の成績も抜群で、“雨のダートのクロフネ”には要注意。母父スペシャルウィークはスタミナ型サンデーサイレンス系で、長い末脚を使い、嵌った時の強さは破壊力十分で、カミソリというよりはナタの切れ味。その分、小回りコースでの取りこぼしやスピード競馬での不安定さがある。一方で2歳戦に強い早熟性も有するが、古馬での成長力は豊富。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

皐月賞のポイントは、
①基本的には『前傾』や『一貫』の厳しい流れになりやすく、差し馬の好走も多い。
②1’58秒台より前ならマイラーが好走、1’59秒台ならサンデーサイレンス系、2”00以降なら欧州スタミナ型血統向き。ただし基本はサンデーサイレンス系。
③No.〔1〕〔3〕〔4〕〔8〕〔16〕の牝系の好走が多い。
④前走4コーナー3番手前後の馬の好走も多い。
⑤基本的には、前走ステップレース(=共同通信杯or弥生賞orスプリングSor若葉賞)好走馬。これまでの2歳・3歳重賞好走歴があるとなおよい。
⑥前2走続けて4着以下の馬は好走しにくく、勢いと実績がポイント。
⑦中山芝コース実績が良い馬に注目。
⑧阪神芝2000m好走実績もポイント。
⑨1着馬は、前走重賞1着馬(=弥生賞スプリングS共同通信杯など)が多い。軸にすべき馬を熟考すること。
共同通信杯好走からのステップ馬は、上がり2位以内での好走馬が好走しやすい。
⑪外枠の馬の好走が多い。

05/01 00:15 回顧アクセス:3252


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
マイルCS
◎ソウルラッシュ
○ジュンブロッサム
馬単13-17番
5,660円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社