8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 枠番 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 馬番 |
ミ ヤ ジ タ イ ガ | レ ッ ド レ イ ヴ ン | ペ プ チ ド ア マ ゾ ン | フ ラ ム ド グ ロ ワ | ル | ア ク シ ョ ン ス タ | | マ イ ネ ル ホ ウ オ ウ | サ ム ソ ン ズ プ ラ イ ド | テ イ エ ム イ ナ ズ マ | タ マ モ ベ ス ト プ レ イ | エ ピ フ ァ ネ イ ア | ロ ゴ タ イ プ | ヒ ラ ボ ク デ ィ | プ | ラ ブ リ | デ イ | メ イ ケ イ ペ ガ ス タ | | ク ラ ウ ン レ ガ | ロ | ア ポ ロ ソ ニ ッ ク | コ デ ィ | ノ | キ ズ ナ | 馬名 ![]() |
牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 牡3 | 性齢 |
57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 57 | 斤量 |
松 山 弘 | 内 田 博 | 藤 岡 康 | 北 村 宏 | 戸 崎 圭 | 柴 田 大 | 田 辺 | 幸 | 和 田 竜 | 福 永 | C . デ ム | 蛯 名 | 川 田 将 | 藤 田 伸 | 三 浦 | 勝 浦 | ウ ィ リ ア | 武 豊 | 騎手 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 人気 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 着順 |
… | … | 危 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 予想屋マス |
… | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 狙 | … | … | … | … | … | … | 狙 | 軍神マルス |
… | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 危 | … | 危 | BC爺 |
… | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 狙 | 危 | … | … | … | 狙 | … | … | カタストロ |
… | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 狙 | … | … | … | … | 狙 | … | … | まじん |
… | … | … | … | … | … | … | … | … | 危 | 狙 | … | … | … | … | … | 危 | 狙 | クライスト |
… | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 狙 | … | 狙 | 雨龍泥舟 |
第80回日本ダービーは、1番人気のキズナ(武豊)が人気に応えて、3歳世代の頂点に立った。 |
2013年 タイム 2’24”3 (良) 1FAve=12.03 3FAve=36.08 |
勝ったキズナは後方から大外一気。 |
前半1000mが60.3。全体が2:24.3でほぼハロン12.0とこれだけ見れば平均ペースではあるのだが、道中逃げ馬が緩めようとした時にメイケイペガスターが押し上げてペースが上がっている。これで3番手以降が少し離されてはいるので、3番手以降はここで少し落ち着いた流れになったと見た方がいいだろう。実際この展開でL1落ち込まない流れ。時計的には馬場の割にはそこまで早くない。去年と比べると比較的淀みが有ったとみている。それでも極端な中弛みではなく、基本的には総合力勝負になっている。 |
2年連続ディープインパクト産駒の勝利に終わった日本ダービー。武豊騎手はダービー5勝目と若干二十歳の外人騎手にダービージョッキーの座を持っていかれなくて内心よかった。しかし一人で5勝とは恐れ入る。蛯名、福永はいつダービーを勝つときが来るのだろうか?少し他の人にも分けてあげてほしいと思う。 |
近年でも逸材豊富な世代にて文句なしのレベル5! |
【回顧】 |
![]() 午前の予想は無理ですか? 編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。 編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。 ![]()
|