止まらないJRAの売り上げダウン。どうする、JRA!!

| コメント(2)

おはようございますっぴ('◇')ゞ 今日はちょっと真面目な話をしていこうと思うっぴ。なので今日も語尾の「っぴ」は無しで行きますっぴm(_ _)m 非常に長くなりますっぴけど、読んでもらえたら非常に嬉しいっぴm(_ _)m

★JRAの売り上げダウンが止まらない!!
まずは、下記の今秋のG�Tの入場者数と売り上げを見て欲しいっぴ。

天皇賞・秋

>天皇賞当日の東京競馬場の入場人員は9万8067人で前年比94.6%。天皇賞の売り上げは217億1648万9400円で82.0%と大きく落ち込んだ。ディープインパクト、ハーツクライの古馬2強が不在だったことも影響したようだ。

菊花賞

>22日の京都競馬場の入場人員は前年比56.6%の7万7377人で、菊花賞の売り上げは同80.5%の207億4015万2300円と、ともに大幅ダウン。今年はメイショウサムソンの3冠がかかっていたが、昨年はディープインパクトが11年ぶり、無敗では21年ぶりとなる3冠をかけて出走しただけに条件が悪かったといえる。

秋華賞

>秋華賞が行われた15日の京都競馬場には、前年比94.7%の4万5188人が訪れた。秋華賞の売り上げは151億7456万8200円で前年比96.7%。京都競馬場の1日の売り上げは同96.2%の228億2264万6200円でいずれもダウンした。

スプリンターズS

>秋のGI第1弾となったスプリンターズSの売り上げは123億5755万4900円で、前年比85.9%と大きく落ち込んだ。確固たる中心馬が不在で、馴染みのない外国馬が有力馬と見られたため、買い控えるファンが多かったようだ。中山競馬場の入場人員も4万7347人。雨がぱらつくなどはっきりしない天候も影響したのか、前年比81.9%だった。

とりあえず秋のG�Tの情報だけ載せてみたのですが、これは深刻ですね…。秋のG�Tはひとつとして前年比プラスになっていないですよ。しかもG�Tいや、JRA年間の売り上げは毎年のように下がっているわけで…。これは本当にどうにかしないと、近いうちに賞金の削減などが現実問題として起こってきますよ。
今、某掲示板ではこの話題について結構盛り上がっていて、自分も感心しながら見ています。そこであったいくつかの意見を抜粋してみます。


35 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 18:56:27 ID:629miYdQ0
控除率の問題じゃない気がする
連単、3連複、3連単と高額配当期待できる券種が増えて一口あたりの購入額が下がってるんじゃないか?

74 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/10/29(日) 19:27:28 ID:cFS6a4fkO
データ的にみて、3連単3連複の導入は売り上げにはマイナスだったね。
売り上げ減の一因はここにある。

75 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/10/29(日) 19:28:52 ID:BYQD+Uiw0
>>74
フランスも3連単導入で一時期は良かったけどそのあと斜陽

97 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 19:59:51 ID:3P+ygbwlO
フルゲートにすると目先の売り上げはあがる。
ただ、それに目を奪われ、頭数の集まらない、距離の長いレースを年々減らし、
また、重賞や特別レースの施行条件をコロコロ変えた。
その結果、頭数の集まる、短距離と二千の重賞ばかりになり、
特別レースの特色も全く無くなってしまい、結局はファン離れに繋がった。

フルゲートはもちろん悪いことではないよ。
そればかり考えたJRAの大局感の無さが問題だってこと。

137 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 20:25:49 ID:cZdUywoM0
JRAは番組や馬場いじり過ぎ、改悪、改悪で予想の楽しみを奪ってきたツケ
今年に入ってからは馬場いじり過ぎ、苦労して予想してるのに蓋開けたら
ローラーかけてたりする、その時点で馬券は買わない、当たらないからです。
週末を競馬で楽しむつもりでいてもJRA自ら馬券を買いに難くしてくれる
それが何回も続くとそれでは別の事しようかな?と思うのは当然でしょう
継続性持たせないとファンは逃げる、小手先の策労しても無駄。

スポーツ的な視野で見てる人も高速馬場の恩恵受けた、実績のない弱いはずの馬が
勝つこと多くなればドン引きですよ。

俺の意見は番組及び施行条件を長期間固定、最低限の馬場管理
馬場管理の方法を固定、これで予想の難易度が下がり馬券も当たり易くなり
ファンが離れるのを防げるはず。

163 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 20:42:04 ID:629miYdQ0
交流重賞が多すぎる
番組改悪が多すぎる

個人的に気になるのはこの2点。
上については、見ることも買うことも出来ないレースでいつの間にかタイトル持ってました、賞金ありますじゃ
予想する気も萎えるし、追いかけきれないと気持ちが離れる。
下については、特にひどいのがやっぱり菊。
プレップが神戸だけじゃ本番が盛り上がらないのは当然。
しかも毎年路線変更組が出る。嵐山や京都大賞典からの組と合流してた頃と比べりゃ面白みも半減だ。

260 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 21:29:30 ID:l0kTXuAo0
馬主さんがビジネスライクになったきらいはあるよな。
産業として成熟してきた証ともいえるので
一概に否定できないと思うのだが

337 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 22:14:08 ID:5GZUlA/u0
結局お役人にサービス産業って無理なんだと思うな

モニターのオッズとかレース結果の表示とかわかりにく杉
CMやらポスターのセンスも悪い。イスや新聞広げるテーブルの大きさや配置もダメ
競馬場はトイレットペーパーすら使いにくい

481 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/10/30(月) 00:50:53 ID:Lu2rWxaA0
レースの質上げるのもそうだけど、やっぱ有力馬に故障が多すぎて
魅力的なレース作りができないのは大きいよ
ここしばらくダービー馬同士が戦うレースを何年も見てないし

597 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/10/30(月) 16:36:30 ID:kRdZQ2+uO
売り上げを増やすには女子供にも馬券を購入し易くするのが一番の近道だろう。
それにはオシャレな場外馬券売場作りしかない。
差し当たって新宿は全面改装、浅草は汚ねえオヤジどもを隔離。
鉄火場のイメージを払拭しなくちゃダメだ。
すべての場外が汐留レベルになれば女子供でも入りやすくなる。
それから、ジョッキーはもう少しテレビやラジオや一般メディアへの露出を増やして、
イメージアップを図ったほうがよろしい。


691 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/10/31(火) 02:33:26 ID:bB3OWQl/0
マジレスすると人気回復の鍵を握ってるのは女と家族連れ。
女(若い女が対象)が集まる場所には自然と男も集まる。これは哲学っぽいが真実だ。
女を集める努力をJRAはもっとすべきだ。若い女のタレントを呼ぶのは勘違い甚だしい。
女に受ける男のタレントを毎週呼び、そいつらに予想させ、そいつらがレースで一喜一憂する場面を
逐一大型ビジョンで放映する。毎週これやるだけで女達も予想するようになる。
もちろん女は入場料無料とかせめて半額にする。

女が増えると競馬場の環境も良くなるぞ。
女は環境とかクリーンに対しての意識が高いからな。ゴミとか放置しずらくなる。
お前がもし彼女同伴で競馬場へ行ったとして、彼女の前でゴミ放置なんてできないだろ?
女の目が増えれば競馬場はもっと綺麗になるし、馬場入りの時に奇声を挙げる奴も減る。
とにかく女を増やす努力をJRAはすべき!

そして家族連れ。迷子にさえならなければ子供は連れて来て全然おっけー。
これは長期スパンだよ。長い目で競馬人口の底上げを期待できる。
競馬に興味を持っている人は意外と多い。しかしとっかかりがないことと、
行ったことがないから昔のイメージしか持ってなくていまいちイメージが悪いだけ。
競馬場に連れて行って、緑のターフを馬が走ってる姿を見せれば
初めて競馬を見た人はたいてい「ウワーッ」てなる。「また行く?」と聞くと「うん」と答える人が多い。
そういう人が多い事を考えると、家族が最初の第一歩になるならてっとり早い。

こういうことを書くと「競馬場に女子供は必要ねぇ」みたいなこと言う馬鹿がいるんだが
もはや現代の鉄火場はパソコンと携帯の前になってしまってるのだから
競馬場はレジャー施設として極論すればデートスポットとして解放するぐらいでいいのだ。

*参照:秋天、売上前年比82.03% 菊に続き二桁減
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1162114698/


あまりこの某掲示板の意見は載せたくないのですが(コピペブログではないので)、こういった意見を見ていると、納得してしまうことが多々あります。

ちなみに昨年のJRAの売り上げはを簡単に挙げてみました。

JRA年間売上 2兆8945億8547万9800円 (対前年比-1.3%、8年連続前年割れ)
電話投票が全体の43.5%
会員約37万人増える(前年比3.1%増)

*参照Data Blog

注目すべきはやはりここ→対前年比-1.3%、8年連続前年割れです。もう8年連続で年間売り上げが減少しているのですよ。政府がバックアップしてくれているとは言っても、JRAだって1企業。企業としてこの8年連続マイナス決算というのはヤバイのではないでしょうか?

電話会員数が増えているのに売り上げは下がっています。これは何を意味するのでしょうか?

ここからは推測の話になるのですが、電話投票だと家や出先で楽に買えるけれど、買える額が限られてしまう(即PAT除く)。簡単に買える代わりに、賭ける額も現地に行って買うより少なくなったはずです(一概には言えないですが、少なくとも自分や、自分の周りはそうです)。電話投票の普及に伴い、現地やウインズに行って馬券を買う人が減ったのが原因の一因としてあるのではないでしょうか?自分はPATにしてからは、明らかに馬券の購入金額が減りました。しかも入金の期日指定があるので、入金し忘れて馬券を買えない日もザラです。

競馬場に行って、新聞紙と睨めっこしながらパドックを見て、馬券を買って、レースを見て、一喜一憂して、またパドックを見て、お腹が空いたらちょっと高い食べ物を食べて、暇になったらギャラリーやお土産をみたりして、帰りはお金がすっからかん(たま〜にプラス)…。自分が現地で競馬を観戦する時はこんな流れができていて、家で電話投票をしているよりも遥かに競馬を楽しむことができます。雰囲気って大事ですよね。やっぱり現地で観戦することで、競馬の良さを再認識することができます。馬や騎手を間近で見ることができるのは競馬ファンとしてはとても嬉しいものです。でも、今はなかなか競馬を見に行く時間がない。だからこそ電話投票は便利なのですが、どうも電話投票だと進んでお金を賭けようという気にならないんですよね…(自分だけ?)。家でパソコンや携帯をいじりながらテレビで競馬観戦も悪くはないんですけどねぇ…。ウインズもいいんですけどね…。やはり自宅観戦+αの感は否めません。

レジャーも多様化し、競馬にお金を投じる額が減ってしまったのも売り上げダウンの大きな要因だと思います。しかし、JRAにはまだまだ改善の余地がたくさんあると思うんです。

まずは競馬場をもっと開放するべきです。未だに「競馬場=汚い」というイメージが強く、若い人…特に女性から敬遠されがちなのが現実です。一度付いたイメージというのを払拭させるのはなかなか難しいですが、若い人向けにカフェ感覚のお洒落なウインズみたいなものを作ってもいいんのではないでしょうか?競馬場は全国にいくつもあるわけではないし、なかなか足を運ぶのは難しい…。ならまずはウインズから競馬デビューしてもいいのではないかと思います。現実問題として地元住人との折り合いなどが難しそうではありますが…。

あとは、最近ではディープインパクト問題ですね。あれだけディープを持ち上げていたのに、薬物問題が発覚したら一気に見放した感は否めません。せっかくディープインパクトから競馬に興味を持った人がたくさんいたのに、凱旋門賞で負けたせいかJRAの対応の悪さのせいかは分かりませんが、一気に離れていってしまいましたね。せっかく付いたファンをがっちり留めておこうとした努力がJRAには見られなかった気がします。

あとは故障の続発。最近の高速馬場のせいでしょうか?クラシックやG�Tを勝った馬たちが怪我などに悩まされて早期引退のケースが目立ちます。強い馬がすぐにいなくなったらそれだけで競馬に対する興味が薄れてしまいますよね。無駄な番組改編も気になります。いらない重賞が増えすぎです。京都新聞杯は秋に戻してください。

もの凄い長々と書いてしまい、申し訳ありませんでした。しかし、ここまで深刻な状況になってくると、もうJRAはあぐらをかいているわけにはいかないと思うんですよ。これからは更に厳しい状況になっていくと思います。だからこそ、一般人に対して、どうやったら競馬に興味を持ってもらえるか。まずはこれが最重要課題ですね。
後は現存のファンに対しての気配りも忘れないで欲しいです。

自分の意見だけを押し付けた文章になってしまい、すいませんでした。みなさんの意見も是非聞きたいです。良かったらコメントください。拙い文章でしたが、最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。


ランキングに参加しています。目指せトップ30なので応援のクリックよろしくお願いしますm(_ _)m

クリックはこちら→人気blog ranking

コメント(2)

単純に、景気の問題もありますよね。
8年連続マイナス決算…ちょうどインターネットなるものが世間に浸透し始めた時期と重なります。
逆に考えると、この頃から右上がりに伸びた娯楽、レジャー産業なんて少ないんじゃないでしょうかね?('A`)

自分は子供のころにダビスタを持ってる友達と一緒にいった競馬場でたまたま当たり馬券を拾ったというプラスイメージ(笑)があったのですが、家族連れ、特に今まで来た事が無い人に興味を持ってもらうなら馬券を買わない人の満足度も高められる必要はありそうですね。

それと昨日のBOX予想の件ですが、A〜Cランクで自信度をあらわすのはどうですか?
A・・・中心軸
B・・・3着以内の可能性は高そう
C・・・展開などによっては
ぐらいの感じで5頭選べばたまごさんのそのレースの見方等がわかりやすく、参考にしやすいと思います。(レースによっては5頭ともBのレースなども考えられますよね)

最近のブログ記事

ジャパンカップ回顧&お知らせ
12.6-11.6-12.4-12.6-…
ジャパンカップ予想◎メイショウサムソン
昨日はノリで新潟競馬場の場外へ行ってきま…
新潟競馬場
なぜかノリで新潟競馬場へ(^O^)/ 所…

競馬ナンデ・サービス一覧