ありがとう…。の最近のブログ記事

アイポッパー死す。

| コメント(1)

JRAは27日、07年阪神大賞典(GII)を勝ったアイポッパー(牡8、栗東・清水出美厩舎)が右後肢蹄葉炎を発症し、宮城県の山元トレーニングセンターに放牧されていたが、26日に安楽死の処置がとられたと発表した。また、同馬は同日付でJRA競走馬登録を抹消した。

またお会いしましょう。

| コメント(45)

本日を持ちまして、たまごとみんなの競馬ブログは休止致します。

気高く咲く薔薇のように

| コメント(6)

2008年5月31日、中京メインレース金鯱賞。ローゼンクロイツ号が第3コーナー付近で左第1指関節脱臼を発症し、競走を中止。レース後予後不良と診断され安楽死の処置が取られた。

「死」は怖いものなのか?

| コメント(17)

私事で申し訳ないのですが、祖母が先週の金曜日に亡くなりました。今日は、生死について少し考えてみたいと思います。完全に私事なので、ご理解のある方は続きを読むからご覧ください。


人気blog ranking

にほんブログ村 競馬ブログ

ハードクリスタル予後不良

| コメント(10)

こんばんはだっぴ(^0^)/ 今日は悲しいニュースをお送りしますので、またもや語尾に「っぴ」は無しでお送りしますっぴ…。新年早々、悲しい記事になりますが、どうしてもお送りしたかったので書かせてもらいますm(_ _)m

★ハードクリスタル予後不良
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061231-00000026-spn-spo

>29日の東京大賞典で7着に入ったハードクリスタル(牡6=作田)は競走後に故障が判明。レントゲン検査の結果「右第三手根骨骨折」と診断され、予後不良となった。同馬は36戦9勝。06年に東海S、ブリーダーズGC(ともにG2)を制した。

東京大賞典を観に行った時に生で観ることができたのですが、突然このような結果になってしまい、非常に残念です…。今年に入って2つの重賞を勝ち本格化。まだまだ活躍できると思っていた矢先の出来事でした。

ハードクリスタルの馬主さん芹澤精一さんの徒然雑記帳というブログにて、ハードクリスタルへの想いが綴られていました。一部抜粋します。少々長くなりますが、どうか読んでみてください。


>手前を返そうとするハードクリスタル号は躓き、右膝の間骨を骨折し、踏ん張ろうとした左足の繋ぎの腱を伸ばしてしまい、それに気が付いた藤岡騎手が懸命に止めようとしましたが、ゴールまで走ってしまいました。鞍置所に帰って来たハードクリスタル号は、腱が伸びた左足を庇ってびっこを引いていました。馬搬車を呼び、車に乗せ、交流レース厩舎に入ったハードクリスタル号は、今度は痛いはずの左足をつき、右足を庇っていました。

>岩崎厩務員が一生懸命になだめ、自分の肩を馬の首の下に入れ、重たいハードクリスタル号の頭を支えてやっていました。
ハードクリスタル号は、岩崎厩務員の肩越しに大きな可愛い顔を出し、つぶらな瞳でこちらを見つめながら、「セリゴン(馬主さんのこと)、頑張ったよ」と言っていました。

>獣医さんは、「オーナー、右膝の骨が大きく欠けていて、この箇所はボルトで止めることも出来ないし、骨を取り出すことも出来ず、さらにこの馬は左足の筋も痛めており、明日には足が丸太ん棒の様に腫れて、可哀相な結果になりますよ。」とのことでした。わたくしは断腸の思いで獣医さんの意見に従い、安楽死を選びました。担当の岩崎厩務員も、作田調教師も、涙を流していました。ハードクリスタル号は、支えている岩崎厩務員の肩越しに可愛い顔をこちらに向け、大きなつぶらな瞳でじっとこちらを見、「セリゴン、大丈夫だよ」と言っていました。

ハードクリスタルは痛い足を引きずって、我慢して、馬搬車に岩崎厩務員と乗りました。車は厩舎を離れ、処置する為に鞍置所の方に向かいました。 もちろん、岩崎厩務員と一緒です。彼がどんなに辛く苦しいかを考えると、胸が張り裂けそうな思いでした。

鞍置所の手前で車の中に居る岩崎厩務員に声をかけ、人間の出入り口用の小さいドアを開けてもらいました。泣き濡れた岩崎厩務員の顔が見えました。 その向こうに、ハードクリスタル号の可愛い顔が見えました。その顔は、「セリゴン、何にも心配しなくていいよ」と言っていました。

帰りの車の中で、作田先生が「本当にいい顔をした馬だったなぁ」と仰い、その瞳に涙がうっすら浮かんでいました。今、この部分を書いていても、ハードクリスタル号が「パパ、僕、最後まで走ったよ」と言っているようです。競馬馬になってから殆ど撫ぜた事が無かったその顔を、何十回も撫ぜました。でも、彼の温情に応える事も出来ませんでした。

ハードクリスタル号の冥福を祈ります。
岩崎厩務員、これで挫折する事もなく、今後も頑張ってください。

ハードクリスタル君、コンクリートのような堅い馬場で無理に使って、本当にごめんなさい。

いくら涙を流しても君の努力と無念に答える事は出来ません。本当にすいませんでした。心からお詫びいたします。

徒然雑記帳より抜粋

この文を読んだ後、自然と涙が出てきました。この馬主さんも調教師さんも厩務員さんも、本当に本当にハードクリスタルを愛していたのでしょうね。文章からひしひしと伝わってきます。馬をきちんと「生き物」として見ている馬主さんは果たしてどれくらいいるのでしょうか?

しかし気になったのが

>コンクリートのような堅い馬場で無理に使って、本当にごめんなさい。

という点です。それほどまで堅い馬場にする必要がどこにあるのでしょうか?最近では大井競馬場でもレコードが多く出ていると聞きます。これは一時のJRAにも言えることですが、どうしてそのような馬のことを考えない高速馬場にするのでしょうか?馬あっての競馬です。馬のことを第一に考えなくてはいけないのではないでしょうか?
馬の安全を優先するべきではないのでしょうか?

ここまで馬主や調教師、厩務員に愛された馬はなかなかいないと思います。ハードクリスタルを「馬」としてではなく「仲間」として見ていますよね。ハードクリスタルは天国で「ありがとう」と言っていることでしょう。いい人達に巡り会えました。

自分も高校時代の大会で馬の死に立ち会ったことがあるのですが、何もできない自分が本当に悔しかったです。馬をさすってやるぐらいしかできなかった自分が本当に腹立だしかったのを覚えています。ただただ祈ることしかできませんでした。


1頭の馬の死から色々なことを考えさせられます。どの馬もこれくらい愛されていればいいのにと切に思います。最後に自分が大井競馬場に行った時に撮った写真を2枚載せて終わりにしたいと思います。拙い文章でしたが、最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。


ハードクリスタル号

ハードクリスタル号馬券


ハードクリスタルのことは、絶対に忘れません。ありがとう、ハードクリスタル。そして安らかに眠ってください。ご冥福をお祈りします。

ダンスインザムードが引退

| コメント(6)

こんばんはだっぴ('◇')ゞ明日の夜勤をもちまして、2年半以上勤めたコンビニバイトを引退しますっぴ。長いようであっという間な感じだっぴね…。新しいバイトは年明けに探してみるっぴ。就活との兼ね合いがうまくいきそうなバイトを選びたいっぴね(^O^)/ 何かお勧めのバイトはありますか?良かったら教えてくださいっぴm(_ _)m
今日も真面目な記事なので、いつもの「っぴ」は無しでいくっぴm(_ _)m


★ダンスインザムードが引退、繁殖入り
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061213-00000004-nks-horse

>香港マイルで12着に敗れたダンスインザムード(牝5、藤沢和)が、この一戦を最後に引退、繁殖入りすることが正式に決まった。同馬は12日、アドマイヤムーン、アドマイヤメインとともに成田へ到着。白井の競馬学校で7日間、宮城県の山元トレセンで3週間の検疫を受けた後、北海道千歳市の社台ファームへ移動する。藤沢和師は「初めてクラシックを勝たせてもらった馬だし、海外でも頑張って走ってくれたからね。ご苦労さまと言いたい」と語った。


コチラ「競馬マニアさんに100の質問」で、たまごの好きな現役馬はダイワメジャーとダンスインザムードと挙げました。そのダンスインザムードが遂に引退です。色々と思い出もありますので、少しずつですが語っていこうと思います。

ダンスインザムードは父・サンデーサイレンス、母・ダンシングキイという血統。兄弟には菊花賞を勝ったダンスインザダークや、オークスを勝ったダンスパートナーなどがいる良血馬。

デビュー前からの評判どおり新馬戦(鞍上はペリエ騎手)を勝ち上がると、500万下(岡部騎手騎乗)・フラワーC(ここから武豊騎手騎乗)と3連勝。桜花賞に駒を進める。桜花賞ではスイープトウショウやヤマニンシュクルを下し、見事4連勝で桜の女王に輝いた。管理する藤沢和雄調教師に始めてのクラシックタイトルをプレゼントした。続くオークスでは最後伸びを欠いて4着。デビューからの連勝は4でストップした。オークス後は何とアメリカンオークスに挑戦。今までにないローテーションで話題を呼んだ。結果は惜しくも2着だったが、日本のオークスからアメリカのオークスへ挑戦するという試みは、その後の3歳牝馬のローテーションに革命を起こした。

秋は秋華賞4着で復帰。続く天皇賞ではルメール騎手とのコンビで13番人気ながらゼンノロブロイの2着に健闘。能力の高さを見せた。続くマイルCSも2着と牡馬相手でも十分やれることを証明した。

しかし、ここから受難の日々が始まった…。

続く香港マイルでは13着に大敗。デビュー以来初の大敗となった。牝馬は一度リズムを崩すと立て直すのに時間が掛かるというが、この後まさにその通りとなった。翌年は京王杯SC、安田記念、クイーンS、札幌記念と大敗が続いた。毎回人気にはなっていたが、まったく人気に応えられず「もうだめかもしれない…」という声も聞かれ始めていた。正直、ここまでずっとダンスインザムードを応援していたのですが、毎回大敗する姿に悲しい思いになっていました…。「このままずっと勝てないで引退するのでは…」そんな嫌な思いが頭の中を巡っていました。この頃は気性難が激しかったとの話もあり、力を出し切れていなかったのかもしれないですね。

しかし、続く府中牝馬Sで転機が訪れた。今までは先行や差しでレースを続けていたダンスインザムードが北村宏司騎手との新コンビで最後方からレースを進めたのだ。結果は8着だったが、メンバー中最速の上がりで追い込み、復活の兆しが見えてきたのです。

続く天皇賞では内から一旦先頭に立ちあわやの場面を作り3着。ちなみにこの天皇賞ではゼンノロブロイ→ダンスインザムードの馬単を買っていて、とても悔しい思いをしましたw続くマイルCSでは4着に踏ん張り、復調をアピール。翌年はマイラーズCから始動し、2着と健闘。昨年に比べれば安定して力を出せるようになっていったが、ファンは桜花賞以来の「勝利」を待ち望んでいた。

その後ダンスインザムードは今年から新設されたヴィクトリアマイルへ向かった。ここでダンスインザムードは先行抜け出しの王道競馬で見事一昨年の桜花賞以来の勝利。鞍上の北村宏司騎手はG�T初勝利となった。


長い長い復活までの道のり…。栄光からの転落…。しかしファンも陣営も諦めなかった。どんな時でも応援し続けた。ダンスインザムードはそんなたくさんの人たちの「希望」を乗せ、見事復活の勝利を挙げたのだった。個人的にはこのヴィクトリアマイルでの復活勝利が1番印象に残っていますね。それまで歯がゆい思いを何度もしてきたので、感慨深いものがありました。

その後は安田記念5着を経てアメリカの重賞「キャッシュコールマイル招待S」を見事制覇。その後は毎日王冠2着・天皇賞6着・マイルCS2着。そして香港マイル12着を最後に引退となった。

栄光を掴んだ3歳の春。気性難でなかなか結果を出せず歯がゆい思いをした4歳の春…。再び栄光を掴んだ5歳の春…。ダンスインザムードの1ファンとして、色々な意味で応援しがいのある馬でした。気性難で力を出し切れなかったというところがお嬢様みたいな感じで可愛らしいですよねw

これからはお母さんとして、ダンスインザムードが果たせなかった牡馬G�T勝利を達成してもらいたいものですね。

今までお疲れ様でした。いいお母さんになってください★

ダンムー


ダンスインザムード
 父・サンデーサイレンス
 母・ダンシングキイ(母父・Nijinsky)

生涯成績:21戦5勝(うち海外4戦1勝)

主な勝ち鞍:桜花賞、ヴィクトリアマイル、フラワーC、キャッシュコールマイル招待S

相変わらず下手くそな文章ですいませんっぴm(_ _)mでも、少しでもダンムーへの思いが皆さんに伝わったら幸いです★

ランキングは現在39位。いつも応援ありがとうございますm(_ _)mみなさんの応援が力になりますので、応援のクリックお願いしますm(_ _)m

応援のクリックお願いしますっぴm(_ _)m→人気blog ranking

ヒシアトラス、安楽死処分

| コメント(2)

こんにちはだっぴ(^O^)/ 本日2つ目の更新だっぴ('◇')ゞしかし、今日は悲しいニュースだっぴ…・゚・(つД`)・゚・。色々と考えさせられる1日だっぴね…。

★ヒシアトラス、安楽死処分
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061207-00000001-kiba-horse

>7日、10月9日の南部杯(交流GI)で2着したあと、原因不明の奇病に襲われているヒシアトラス(牡6、美浦・中野隆良厩舎)が、今日にも安楽死処分されることがわかった。

 JBCクラシック出走を目指していた同馬は、前走後から食欲が落ちて同レースを回避。回復に努めてきたが、いまだに原因も特定されず、良化の見込みもないことから、調教師とオーナーサイドが話し合った結果、安楽死処分を決めた。「まだまだ活躍が見込める馬だけに残念です」とオーナーサイドでは肩を落としている。

 ヒシアトラスは、父ティンバーカントリー、母は94年クイーンC(GIII)3着のタックスヘイブン(その父Alydar)という血統。半妹に3日の阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)で3着したルミナスハーバー(牝2、栗東・橋口弘次郎厩舎、父アグネスタキオン)がいる。05年平安S(GIII)で重賞初制覇を挙げると、その後も06年マーチS(GIII)、06年エルムS(GIII)を制覇。前走の南部杯では、ブルーコンコルドにクビ差の2着と、GIレースで初の連対を果たしていた。通算成績36戦10勝(うち地方2戦0勝、重賞3勝)。

コチラの記事を読むと、どうやらヒシアトラスの病名は「血管肉腫」というらしいです。これについてちょっと調べてみて、どんな病気か簡単に紹介します。


>(6)血管肉腫
 悪性血管内皮腫とも呼ばれ、極めて稀な軟部肉腫です。好発年齢は20歳以降の成人で,好発部位は,大腿,体幹の軟部や皮膚,皮下などです。時に多発性骨腫瘍としても発症します。乳癌術後などの長期間のリンパ浮腫を母床として発生することも知られています。通常,無痛性の腫瘤として発生し,比較的緩徐に増大し冬痛や潰瘍形成を伴うようになります。長期のリンパ浮腫や炎症の存在が診断の参考になる場合があります。治療は広範切除を行いますが、皮膚に出来る場合には非常に再発の傾向が強く、切断が勧められる場合もあります。化学療法の感受性は低いですが、インターロイキン2が有効な症例も報告されています。血行性肺転移の他,所属リンパ節転移、肝、脾転移もしばしばみられ,5年生存率は10〜40%と悪性度の高い腫瘍です。特に肺転移は肺気腫様で単純レントゲンでわかりにくい場合があり、CTによるチェックが有用です。

{情報元:骨軟部組織の悪性腫瘍(肉腫)


ちょっと専門的で難しい文章ですが、とても稀な病気らしいです。そして人間にも発生しうる病気らしいです。この病気は発生しても痛みを伴わず、ゆっくりと進行していくので、なかなか発病に気づかないのでしょう。しかも病気に気付き、治療しても再発・転移の可能性が高く、生存率は低いので現時点では有効な治療法が確立されていない病気のようです。

「馬医者修行日記」というサイトで、目の血管肉腫が紹介されています。良かったらご覧になってください。(※注意※血管肉腫になった馬の画像が鮮明に載っていますので、画像を見て気分を悪くされる方がいらっしゃるかもしれません。閲覧の際にはお気をつけください)

「馬医者修行日記」さんのサイトはコチラ

私も高校の頃馬術部に所属していて、色々な病気を見てきましたがこういう病気は初めて知りました。病気の進行がゆっくりな上に、転移までするとなると対処が難しい病気なのですね…。馬術部に所属していた頃は病気になった馬の治療に何度か立ち会いましたが、馬は痛くても辛くても何も言えません(いななくこともありません)…。ただ、じっと我慢して立っているだけです…。目にうっすらと涙のようなものを浮かべている馬もいました…。見ている方も辛く、自分はただ傍にいて励まし続けることしかできませんでした…。私が立ち会った馬はそこまで深刻な病気の馬がいなかったのでどの馬も助かったので毎回安堵していましたが、ヒシアトラスの場合は安楽死ということで関係者の無念は相当なものでしょう…。

しかし、毎回のように思うのですが、この「処分」という言い方はどうなんでしょう?人間が安楽死される時は「処分」なんて言いませんよね?何かモノみたいな扱いで嫌ですよね…。

ヒシアトラスは昨年の平安Sで重賞初制覇。その後もダート路線でトップレベルの活躍を見せ、前走南部杯ではG�Tで初めて連対。ダートは32戦して、掲示板を外したのは4回だけ。高いレベルで安定した馬でした。今後の更なる活躍が期待されていた矢先の出来事でした…。


ヒシアトラスが安らかに眠れるよう、ご冥福をお祈りいたします…。

比しあおらす

ハーツクライが引退、種牡馬入り決定

| コメント(31)

こんばんわだっぴ(^O^)/ 最近アクセス数が減っているんだっぴよね…。・゜・(ノД`)・゜・。なんでだっぴかね…。理由を解明しつつ、これから盛り上げていかないといけないっぴ(;´Д`)

★ハーツクライ種牡馬入りへ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061129-00000001-kiba-horse

>JRAは29日、26日のジャパンC(GI)で10着に敗れたハーツクライ(牡5、栗東・橋口弘次郎厩舎)について、30日付で競走馬登録を抹消、引退することになったと発表した。今後は種牡馬入りする予定だが、繋養先などは未定。

 ハーツクライは、父サンデーサイレンス、母は95年新潟大賞典(GIII)、新潟記念(GIII)を勝ったアイリッシュダンス(その父トニービン)という血統。04年の京都新聞杯(GII)で重賞初制覇し、続く日本ダービー(GI)でキングカメハメハの2着。その後も05年宝塚記念(GI)でスイープトウショウの2着、ジャパンCではレコード勝ちのアルカセットにタイム差無しのハナ差2着とGIレースで好走を続け、05年有馬記念(GI)で無敗の三冠馬ディープインパクトに初黒星をつけるとともに、自身の初GI勝利を達成した。今年は、ドバイシーマクラシック(首G1)を2着に4.1/4馬身差をつける圧勝で、日本馬として初めてドバイのG1を勝つ快挙。続くキングジョージ6世&クイーンエリザベスDS(英G1)ではハリケーンラン Hurricane Runの3着と、世界を舞台に活躍した。約4か月ぶりとなった26日のジャパンCは2番人気に推されたが、ディープインパクトから2.6秒差の10着に大敗していた。通算成績19戦5勝(海外2戦1勝、重賞3勝)。


やっぱりハーツクライは引退となってしまったっぴね…。ノド鳴りが影響したっぴかね…。とても残念だっぴけど、種牡馬として頑張って欲しいっぴね…。しかし、サンデーサイレンスの後継種牡馬はたくさんいるっぴね…。これからはサンデー系種牡馬の生き残り競争が始まるんだっぴね。

ハーツクライに関しては色々思い出があるっぴけど、やっぱり1番印象に残っているのは去年の有馬記念だっぴね。たまごは現地まで見に行ったんだっぴけど、あのディープインパクトを破って1着でゴールしたときのあの何とも言えない競馬場の雰囲気は一生忘れないっぴ。テレビでは某お笑い芸人が「ディープが勝つまでやり直せ」みたいなことを言っていたらしく、何とも複雑な気持ちになったっぴ。競馬をナメているとしか言えないっぴよね。

今後は種牡馬としてディープインパクトと戦うわけだっぴけど、国内で唯一ディープに土を付けた馬として語り継がれていくことだろうっぴし、種牡馬対決でもディープに勝てるぐらいの活躍を期待したいっぴ(^O^)/


★ナイキアースワークが船橋に移籍
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061129-00000002-kiba-horse

>JRAは29日、今年のユニコーンS(GIII)の勝ち馬ナイキアースワーク(牡3、栗東・大久保龍志厩舎)が、同日付で競走馬登録を抹消したことを発表した。今後は地方の船橋競馬に移籍する予定。

 ナイキアースワークは父ブライアンズタイム、母マジカルウーマン(その父パラダイスクリーク)という血統。伯父に95年クリスタルC(GIII)を制したコクトジュリアン、98年京阪杯(GIII)を制したブラボーグリーンがいる。昨年12月のデビュー勝ちからダート戦線で安定した走りを続け、重賞初挑戦となったユニコーンSでは2着に4馬身差をつける快勝劇を演じた。その後のジャパンダートダービー(交流GI)、ダービーグランプリ(交流GI)ではともに1番人気に推されるも、それぞれ4着、6着に敗れていた。通算成績9戦3勝(うち地方2戦0勝、重賞1勝)。


先日のパーソナルラッシュに続き、今度はナイキアースワークが引退だっぴね。まだまだこれからの馬だと思っていただけに、衝撃だったっぴ。今後は船橋代表として地方競馬を盛り上げていくんだっぴね(^O^)/ しかし、中央から地方へ移籍するメリットはどんなのがあるっぴか?良かったら教えてくださいっぴm(_ _)m


★ダーレージャパンがJRAに上申書提出
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061129-00000010-nks-horse

>中央競馬の馬主登録認可を求めるダーレー・ジャパン・ファーム(有)が、22日付でJRAに上申書を提出していたことが28日、明らかになった。馬主登録却下の決定に対してはすでに9月4日付で異議申し立てを行っているが、JRAからは却下の法的根拠について何ら説明がないため、その開示を強く求めた。
 ダーレー側の荒井紀充弁護士は10月下旬と今月中旬の2度、JRA審査部と話し合いを持った。その際、登録拒否処分について、競馬法及び競馬法施行規則における根拠となる条文は一切明らかにされなかった。上申書では「根拠条文の開示すら拒否することは極めて不当」と抗議し、法的根拠を明らかにするよう要望している。
 7月の馬主登録審査では財務内容の不備等が拒否理由とされたが、債務超過や経常利益の赤字は拒否事由として明記されていない。有形固定資産13億円以上を有するのだから、むしろ財務状況は安定している。「既存馬主の権益を保持するために、理屈なしに外資を拒否している。裁量権の乱用。問題を提起し、不透明さをあぶり出したい」と荒井弁護士は語った。
 今後は馬主資格審査委員会、同審査会で話し合われた事実を解明するため、議事録の提出や委員らの参考人陳述を求めていく。パート1国に承認されて国際的な責任も重くなった日本が、背後にドバイのオイルマネーを持つ同ファームにどのように対応するのか注目される。


このニュースは真剣に考えるべきことだっぴね…。何でJRAはここまでダーレー・ジャパンの中央参入を嫌がるっぴかね?弁護士の方が言うように、既存馬主の権益を守るためなんだっぴかね?確かにダーレーグループがJRAに参入すれば既存の馬主や生産者は今より苦しい戦いになるかもしれないっぴけど、競馬は盛り上がるし、競馬全体のレベルの底上げにあるんじゃないっぴかね?競馬素人のたまごが偉そうに語ることじゃないっぴけど、このニュースは続報に注目しつつ、追って記事として取り上げていきたいっぴ。


さて、最近訪問者数が減っているのは何故だっぴかね…。・゜・(ノД`)・゜・。これからは今まで以上に努力しなくては…。何かいいアクセスアップの方法はないっぴかね?たくさんの方に見てもらってこそのブログなので、これから頑張って訪問者数アップに励みますっぴ…m(_ _)m

ランキングに参加しています。みなさんのおかげでランキングアップ中!!いつも応援ありがとうございますm(_ _)mこれからも応援のクリックお願いしますm(_ _)m

応援のクリックはこちら→人気blog ranking

バランスオブゲーム競走能力喪失

| コメント(5)

こんにちは。今日は残念なニュースからお送りします。

★バランスオブゲーム競走能力喪失
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=16508&category=A

>26日、美浦トレーニングセンターで29日の天皇賞・秋(GI・芝2000m)に向け追い切りを行ったバランスオブゲーム(牡7、美浦・宗像義忠厩舎)が、追い切り後に左前浅屈腱不全断裂の疾病を発症。競走能力喪失と診断され、天皇賞・秋の出走は断念することになった。今後については未定。


私が大好きだったバランスオブゲームがこんな結果になってしまうとは…。本当に本当に残念です…。一瞬、「まさか安楽死処分!?」と思ったのですが、競走能力喪失なら安楽死処分は取られないだろうと聞いたので、ひとまず安心しています。しかし、残念ながらこのまま引退となるようです。

この馬は本当に素晴らしい馬でした。戦績を見ても

01/9/2 新潟2歳S(GIII)
02/3/3 弥生賞(GII)
02/9/15 セントライト記念(GII)
03/10/12 毎日王冠(GII)
05/2/27 中山記念(GII)
06/2/26 中山記念(GII)
06/9/24 産経オールカマー(GII)

と全8勝のうち7勝が重賞。しかも2歳から7歳まで活躍しており、本当に息の長い活躍をした馬でした。たまごとの馬券の相性も良く、バランスオブゲームが勝ったレースでは全て本命にしていました。結構いい馬券も獲らせてもらったりしてたので、この結果は残念で仕方ありません…。

新潟2歳Sでは5番人気だったけれど、なぜか自信があって単勝勝負。見事美味しい配当をゲット。弥生賞ではローマンエンパイア、ヤマニンセラフィム、ヤマノブリザードなどの実績馬が人気を集める中、あれよあれよの逃げ切り。セントライト記念ではアドマイヤマックスや、現役で活躍しているカンファーベストなどを下している。ヒシミラクルが勝った菊花賞でも5着と健闘しており、距離問わずの活躍を見せてくれました。古馬になってからも、毎日王冠ではファインモーションやエイシンプレストンを。中山記念ではカンパニーやエアシェイディ、ダイワメジャー、エアメサイア。オールカマーっはコスモバルクを破ったりと、本当に素晴らしい活躍を見せてきました。しかもこの間、4歳から7歳。3年以上に渡ってトップクラスでの活躍をしたことになります。これは現役最強馬のディープでも破ることのできない(ディープは今年で引退なので)記録です。幾多のG�T馬を倒したことでしょう。G�Uでは強いけど、なぜかG�Tだとちょっと足りない…。そんなところも大好きでした。田中勝春騎手とのコンビもとても魅力的でした。ちなみに2年前の天皇賞の本命はバランスオブゲームでした。

非根幹距離が得意らしく、1800や2200といった距離での活躍が目立ちましたが、安田記念でも3着にきたりと、実に多彩なレースを見せてくれました。基本的に先行押し切りのタイプで、正攻法のレースをしてくれるのでとても好きでした。バラゲーという愛称で呼ばれていましたが、とても親しみやすい呼び方だったなぁと今になって思います。

G�U6勝というのはJRA最多勝。引退式もできます。引退式をやるのなら中山競馬場ではないでしょうか。この馬には本当にお世話になったので、引退式がもし行われるのなら是非見に行きたいですね。でも、引退式より馬の健康の方が優先。無理はせずに無事に牧場に帰ってくれればそれだけで十分です。

バランスオブゲームと同世代には今週の天皇賞・秋に出走するファストタテヤマやローエングリン、アサクサデンエン。来月のマイルCSに出走予定のカンファーベストなど、未だにトップクラスで活躍している馬がたくさんいます。この世代は、シンボリクリスエスやメガスターダム、アドマイヤドン、アドマイヤマックス、ノーリーズン、タニノギムレット、ヒシミラクルなど個性的な馬が多く、とても大好きな世代です。今回天皇賞に出走する7歳馬たちにはバランスオブゲームの分まで頑張ってもらいたいものです。

今回のニュースを聞いてこの文を書いている中で、自分は本当にこの馬が大好きだったんだな…。と改めて思いました。最近追いきりでわがままを言っていたのは、もしかしたら体の不調を訴えていたのかなぁ…なんて思うと、胸が詰まる思いです。馬は喋れないだけに、なおさら心が痛みます。これからの動向は未定らしいですが、何とか種牡馬入りして欲しいものです。そしていつか北海道に行って、バラゲーを見に行きたいです。


バラゲー


ありがとう、バラゲー。そして今までお疲れ様。君の頑張りにはいつも勇気付けられたよ。たくさんの思い出、たくさんのパワーをくれてありがとう。G�T制覇の夢は子供たちに託して、これからはゆっくりと過ごしてね。

本当にありがとう…。

佐藤隆騎手、死去

| コメント(3)

今日はとても悲しいニュースをお送りします…。語尾の「っぴ」は今回は書かないでおきますm(_ _)m

★佐藤隆騎手、死去
享年49歳

>8日、4月25日の浦和5Rにおいて落馬し、脳内出血と診断され意識不明の状態が続いていた佐藤隆騎手(船橋・佐々木清明厩舎)が、午後11時23分に入院先の病院で亡くなった。49歳だった。

>佐藤隆騎手は74年にデビュー。NARグランプリ2003の年度代表馬に選出されたネームヴァリューとのコンビで03年帝王賞(交流GI)などを制したほか、アジュディミツオーで04年東京ダービー(南関東G1)、キクノウイン、ハカタビッグワンで96年、98年東京王冠賞(南関東G1)を制すなどの活躍を見せていた。通算成績12922戦1910勝(うちJRA・10戦0勝)。

*ソース:netkeiba


個人的には最近ではネームヴァリューで勝った帝王賞が印象に残っています。たまに大井競馬場に行っていたので、よく佐藤隆騎手のことは覚えています。年齢を重ねることでまさに「いぶし銀」の騎乗を見せていた佐藤隆騎手。内田博幸騎手と石崎隆騎手と佐藤隆騎手の3騎手はかなりの確率で買っていたと思います。それだけに非常に非常に悲しい結果となってしまいました…。

こうやって騎手の落馬による死去のニュースを知ると、改めて騎手という職業の危険さを再認識しますね。10年以上前になりますが、岡潤一郎騎手という人も、落馬により亡くなりました。佐藤騎手にしろ岡騎手にしろ、残された家族、友人のことを思うと本当にいたたまれない気持ちになります…。比較するつもりはありませんが、岡騎手の親友であった、千田騎手は毎年のように岡騎手の墓参りに行っているといいます。佐藤隆騎手のところにもたくさんの人々がお参りをすることだろうと思います。もし、自分にもそのような機会があったら絶対にお参りしたいと思います。

佐藤隆騎手のファンサイトを見つけました。
佐藤隆騎手ファンサイト

本当に本当に切なくなってきます。自分ができることはご冥福を祈ることぐらいしかできませんが、手を合わせてご冥福を祈らさせていただきます。


佐藤隆騎手、今まで本当にありがとうございました。そしてお疲れ様。これからは天国で南関東、いや日本競馬の繁栄を見守ってください。ご冥福をお祈りします。


稚拙な文章で、何かと足りない部分もあると思いますが、何か不適切な文章があったらご指摘ください。長い文章を読んでくださってありがとうございました。

メインページ | アーカイブ | ばんえい競馬 »

競馬ナンデ・サービス一覧